* お料理ゴコロ *

                  plus  ご当地キティボールペンのアルバム            

栗の甘露煮入り、カボチャの揚げだし

2005-10-31 | 野菜料理

昨日、コンニャクを作ろうと生コンニャク玉を買いに行ったら、おまけにカボチャをもらいました。
考えてみたら今日はハロウィーン、という事で、そのカボチャを使って、お昼に揚げだしを作ってみました。

作り方はとても簡単で、小さく切って茹でたカボチャをつぶし、栗の甘露煮1粒を中央に入れて包みます。これに薄力粉を全体にまぶしてから、衣(薄力粉・水、同量)をからめ、180度の油で揚げて出来上がりです。

栗を入れたため、「美味しいけど、これはお菓子ね~」と言われてしまいガッカリ。
私はお惣菜を作りたかったので、急遽、お鍋に麺つゆ(100cc程度)を入れて煮立たせ、その中に、すりおろした生姜(1片)を加えて和風のたれを作り、それをかけて再び食卓に・・・

「うん、これだったらおかず、美味しい!生姜がポイントね♪」
やっと認めてもらえました。ふぅ~^^;


鰻のちらし *

2005-10-29 | ご飯もの

今日の夕食は「鰻のちらし」でした。何年も前に小林カツ代さんがテレビで紹介していたレシピなのですが、簡単に出来て美味しいので、覚えておいて本当に良かったと思っています。

* * * * * *

紀文のうなぎの蒲焼・・・1パック
のり・・・・・・・・・・・・・・・適宜
シソ・・・・・・・・・・・・・・・適宜
ゴマ・・・・・・・・・・・・・・・適宜
寿司酢・・・・・・・・・・・・適宜

* * * * * *

①鰻の蒲焼は電子レンジ、もしくは熱湯で温めておく。
②鰻は半身にし約1㎝幅に切り、一緒に入っていたタレをかけておく。
③ご飯を器に盛り、その上に②の鰻をのせる。
④鰻の上から全体に寿司酢をかけて、細く切ったのり、シソ、ゴマを散らし出来上がりです。

* * * * * *

これは間違いなく美味しいです。鰻の上から酢をかけるので本当にさっぱりしていて、
鰻がそんなに好きでない私もこれは好きです。
「今日は疲れちゃって、お料理するの、ちょっと面倒だなぁ・・・」という時によく登場する、
我が家の定番中の定番メニューです。


ピリ辛そばめし *

2005-10-28 | ご飯もの

今日は初めて「そばめし」を作ってみました。ビストロスマップのレシピを参考に、自己流にアレンジしてみたのですが、焼きそばの麺を1㎝に切ったり、焼肉のタレを使って味付けするなど、初めての事もいっぱいで、作っている間中ワクワクのお料理でした♪
本当に美味しくて、今後、我が家の定番メニューになりそうです。

* * *  * * *
<
A>
豚薄切り肉・・・・・・・・・・・・・・・160g
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30g
キャベツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・60g
もやし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
焼きそば用の麺・・・・・・・・・・・・140g
ご飯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・240g

焼肉のタレ・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
コチュジャン・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
万能ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
温泉卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・1人1個

* * *  * * *

①豚肉、ニンジンは細切り、焼きそばの麺は1㎝の長さに切っておく。
②フライパンにごま油を熱して、Aを上から順に加えて炒める。
③全体に火が通ったら、焼肉のタレ、コチュジャンを加えて、味を整える。
④器に盛り、温泉卵をのせて、万能ネギを散らす。
(上記は4人分です。これをベースに、ご家族の人数に合わせて作られると良いと思います。)
* * *  * * *

焼きそばが一人前だけ残って困っていたのですが、冷凍のご飯と合わせたら、
家族全員が食べられる量の、新しい一品が出来上がり、大助かりです。

焼肉のタレは「中辛」を使いましたが、一口目はかなり辛くて、「み、水、水~!」
という感じだったのですが、卵と合えながら食べたらとても美味しくて、明日もまた作りたい位、本当に気に入ってしまいました♪
卵は半熟卵やポーチドエッグなどでも代用できます。辛いものがお好きな方は、
是非お試し下さい。


海老トースト

2005-10-27 | パン・ピザ

「ゆば巻き茶漬け」を作った時の海老が、まだ随分残っていたので、
今日はそれを使ってしまいたくて、食パンと組み合わせてお昼に食べました。

作り方は本当に簡単で、包丁で細かく叩いた海老(約100g)に、
長ネギ・生姜・塩・こしょう・卵白・片栗粉・酒・ごま油・・・など、
「これを入れておけば間違いは無いだろう・・・」
と思えるようなものを適当に混ぜ合わせたら、市販の食パンを4等分に切り、
その上に具をのせ、170度の油で揚げただけです。

パンはカリッと香ばしく、海老の部分は風味良くしっとりとした仕上がりで、
癖になる美味しさです!でも、やはり少し油っぽさが残るので、
食いしん坊の私でも4~5個がちょうど良かったです。これ以上はちょっと~^^;

このお料理はメインディッシュというより、オードブルにピッタリ。
クッキー型などを使って食パンをくり抜いて、その上に具材をトッピングしたら、
12月のパーティーにも「可愛い、美味しい~」と、大うけしそうです♪


超簡単チーズケーキ *

2005-10-26 | お菓子・デザート

以前こちらでも書きましたが、子供の頃に、美味しそうなお料理の作り方を書き留めていた
『お料理くんノート』に、「ちょうかんたんチーズケーキ」というタイトルで、こんなケーキのレシピが書いてあります。

* * * * * *

クリームチーズ・・・・・・・・・・・200g
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・80g
生クリーム・・・・・・・・・・・・・・200cc
小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・1個分

全部をいっしょにミキサーにかけて、170度のオーブンで40分焼いて出来上がり。

* * * * * *

「こんないい加減な作り方で、本当にチーズケーキ、出来たっけ~?」
それを確認したくて作ってみました。・・・で、結果は写真の通りです。

21㎝のケーキ型で作った為、ちょっと薄っぺらい仕上がりになってしまいましたが、
味は
クドくも重くもなく、ちょっとスフレに似た感覚で、いくらでも食べられそうな美味しさです。
実際私も母も、一度に2ピース食べてしまいました。レモンの風味がとにかく爽やかです。
キメも細かくしっとりしていて、家庭の手作りケーキとしては十分合格、18㎝の型で
是非お試しいただきたいです。本当にお勧めします♪

(型の内側一面にサラダオイルを塗り、小麦粉をふっておきます。その上から生地を流し入れれば、クッキングシート等を使わなくても大丈夫です。)


手作り豆腐 *

2005-10-25 | お豆腐料理

『The best of 簡単賞』を授与したい位、超~簡単なお料理、「お豆腐」を作りました。

豆乳(無調整500cc)に、にがり(大さじ1弱)を加えて混ぜたものを器に入れ、
蒸し器で強火10分、弱火5分蒸せば、もう出来上がりです。

普段はちょっと高級な豆乳を使って作っていたのですが、
今日はスーパーで1リットル21
0円のものを見つけたので、それで作ってみました。

甘み
は少し落ちる気はしましたが、滑らかなのど越しとキメの細かさは、
どちらで作っても、市販の絹ごし豆腐が脱帽する仕上がりです。

冷蔵庫で冷やしても、もちろん美味しいですが、
手作りならではの醍醐味、
是非、ほかほかのお豆腐をお試し下さい♪


グローバルのぺティナイフ

2005-10-24 | その他

今日は嬉しいかな、悲しいかな・・・お誕生日です。
ここ数年母からはプレゼントとして、ロイヤル・コペンハーゲンやリチャード・ジノリの大皿を一枚ずつ贈ってもらっていたのですが、今年は特別に包丁を頼みました。

グローバルの包丁は、今や世界が認める大人気の包丁ですが、特にこのぺティナイフ、
これまで4200円だったものが、先月あたり、内緒でこっそり(?)5250円に値上げされたと思ったら、なんと、来年1月には8400円になるというので、慌てて買ってもらいました。

「切れ味は世界中のシェフ達のお墨付き」と言われている言葉通り、その違いは素人の私でもはっきりと分かりました。ハンドルは握り易く、適度な重さとシャープに研がれた薄い刃が、斜め前方下にスパッと入り込んで物を切る様は、これまでのヘンケルでも経験しなかった感覚です。

一生物として大事にして、これからも楽しいお料理作りに励みたいです♪


ゆば巻き茶漬け

2005-10-23 | ご飯もの

先日日光に行った時に買った「湯波」が、使わずそのままになっていたので、
今日はそれでご飯を巻いて、お茶漬け風にしてみました。
(京都のものは「湯葉」で、日光のものは「湯波」なのですね。)

* * * *  * *
<3個分>
ゆば・・・・・・・・・・・・・・・1枚
ご飯・・・・・・・・・・・・・・・適量
大葉・・・・・・・・・・・・・・・適量
白ゴマ・・・・・・・・・・・・・適量
海老・・・・・・・・・・・・・・・3尾
(ゴマだれ)
白ゴマ(すったもの)・・・・・50g
だし汁・・・・・・・・・・・・・大さじ2
しょう油・・・・・・・・・・・・大さじ1
みりん・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2

だし汁・・・・・・・・・・・・・3カップ
塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
しょう油・・・・・・・・・・・・大さじ1
みりん・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2

* * * *  * *

①乾燥湯波は、濡れ布巾に挟み柔らかくする。
②大葉は細切りにし、白ゴマと一緒にご飯に加えて混ぜ合わせる。
③すりゴマ(白)、だし汁、しょう油、みりんを混ぜ合わせて、ゴマだれを作っておく。
④鍋にだし汁を入れ、沸騰したら塩、しょう油、みりんを加える。
⑤巻き簾(まきす)に湯波を広げて、ゴマだれを塗り、手前にご飯をのせて巻く。
⑥適当な大きさ(1/3位)に切ったものを器に入れ、大葉、海老を飾って、④をかける。

* * * *  * *

ゆばに塗ったゴマだれと、ご飯に混ぜた大葉の相性が思った以上に良く、とても美味しかったです。ところで上に飾った大葉は、ちょうど一週間前の日曜日に買ったものですが、「まだまだ、いけますよ~♪」と言わんばかりの元気さです。コップに1㎝くらい水を入れ、そこに大葉を立てて入れます。それをビニール袋に入れて、口をゴムやクリップなどで閉じておくと、かなり長い間しっかりとした状態で保存が出来ます。良かったらお試し下さい♪


お取り寄せ

2005-10-22 | お菓子・デザート

「美味しいケーキグランプリ」の「モンブラン部門」でグランプリ受賞のケーキが、
今日届きました。

宅配の冷凍便で届くため、「冷蔵庫で3~5時間ほどしてから、お召し上がり下さい」
との但し書きが付いていて、我慢するのが結構大変でしたが、でも
待った甲斐はありました。

甘さは極めて控えですが、コクのある美味しい栗の味が、後をひきます。
金箔の付いた大粒の栗のトッピングが、「見た目はシンプルだけど質は良いです。」
と言っている様な、そんな感じのケーキでした。

余談になりますが、以前仕事で、子供10人とクリスマス会をやった時、
イチゴショート5個、モンブラン5個を購入して、子供に好きな方を選んでもらおうと
準備していました。そうしたら、「モンブランは甘いから嫌い・・・」と、
全員の子供がイチゴショートの方を欲しがり、仕方なく、ゲームに負けた子に、
なだめながらモンブランを食べてもらった事がありました。


ベルギーワッフル風ホットケーキ

2005-10-21 | お菓子・デザート

私は子供の頃からずっと、アメリカのホームドラマ『奥様は魔女』が大好きでした。
その中のある一話に、「美味しいワッフル、焼いてくれる~?」
と、ダーリンがサマンサに朝、ベッドの中から起き掛けに言うセリフがあったのですが、
それを聞いた私は、まだその頃日本には無かった「ワッフルメーカー」というものが欲しくなり、
アメリカから個人輸入して手に入れました。
(「ベルギーワッフル」が日本で一般的となり出したのは、多分まだ7,8年だと思います。)

ワッフル専用粉はもちろん、ワッフルメーカーを使うと、ホットケーキミックスでも、
格段に美味しく焼き上がります。火からの距離の違いからか、凸と凹の部分が、「カリッ」
「ふわっ」と異なって焼き上がり、フライパンで平らに焼くホットケーキとは別物の食感です。

今日は、お昼にホットケーキを食べようという事になり、久しぶりにワッフルメーカーを
使おうとしましたら、ガ~ン・・・!現在我が家はIHで
、使用出来ませんでした。
それで卓上コンロを持ち出し、テーブルの上で何とか焼き上げた次第です。

まだまだアメリカンスタイルには、ほど遠いです・・・(^^;