古手音ゲーマーの見分け方2:判定辛い曲の元祖をLOVE SO GROOVYと主張する
今日は授業2時間。うち1時間は発表ありでどきどきしつつ。
ゼミ発表で、修論に繋がるものなので緊張してたんですが、
とりあえず内容的にもっとハジけてもいいというお達しが。
ゲームに関する内容なので、どうしてもそこに同席している
人たちにわかるように書いてたんですよね、今回。
そうではなく、とりあえず書けることは全部書いておけってことと、
対象とするべきなのは、ここにいる人ではなく、
同じような研究を行う未来の研究者に対してであるんだから、
専門用語とかももっと織り交ぜるとかしても構わないからと、
わからない言葉があればその都度こっちで質問するし、
という感じのことをいわれました。
つまり、「リミッター解除!!」していいというわけですねw。
というわけで次回、まあ担当順からして来年ですけど、
濃く気合入れてやろうと決心いたしましたよ。
年明けに既に2本レポートが決まってるんですけど、
どちらもノリノリでやれそうです。
腹が立った話。まあそんなわけでそれなりに気分よく帰ってたんですけど、
帰り道になんかおっさんがたってたんですよ。グラサン(色薄め)に
タバコを持って…最初はそっち系の方かなと思ってたんですけど、
その後通っていった自転車で道路を占拠して走ってた中学生に
「おい、お前ら~」みたいに注意してたんですよ。
…あんた先生かよ、と本気でびっくりしましてね。
ついで怒りも覚えまして。
まあ、交通指導するのはいいんですよ、別に。
元々その中学の生徒はよく同じようなことしてたんで、
近隣から苦情がいって、まあパフォーマンス含めてでやってるんでしょう。
ただですね、あまりにもその教師の出で立ちが問題ありすぎますから。
くわえタバコしながら生徒指導するとかもうお話にもなりませんよ。
元々僕は分煙を支持する側なので、吸っていいとされる場所で
吸うのは問題ないし、未成年が吸ってようと本人が害を得るだけだし
そうそう何も言うことはないんですが、
教師という職業に限定する限り、喫煙行為を学校及び、
生徒に明らかに目に付く場所で行うのはダメだと強く思っています。
ってのはですね、昔「タバコイクナイ」って感じの内容のビデオを
思いっきりスモーカーな先生に見せられたことあるんですよ。
なんと説得力ないのかってつくづく思いましたね。
大人だからいい、タバコは元々そういう嗜好品ですけど、
明らかに教育現場でそれは通用しないと思うんですよね。
そんなわけでまあ、そのあまりの出で立ちの先生を見て、
一応教育を元々志望したことある身としては悲しくなったわけで…
僕の知っている先生は、こんな人ばっかりではないはずなんですけどねえ。
教師に完璧な人間性を求めようとは思いませんけど、
それでも、反面教師にしか見えないのはそれはそれで失望しますよね…
気を取り直してRave-SLaveの話。
今日届きました。
今だらだらと聞いてましたけど、なんていうんでしょうね。
すごく聞いてて楽しいアルバムですね。
感動するほどすごいっていう曲はぶっちゃけなかったです。
でも、すごく幸せになれるんですよ。
ずっとBGMとして流し続けていたいような…
そういう点においてかなり買って良かったなあと思える作品ですね。
聞き込むことで、さらによさがわかるような気もしますね。
また機会があれば書き込みたいですね。
今日はレポートもあるんですけど、どうしたって明日はポプ11反省会
を書きたいので、今日のうちに浮かんだネタは書いておきたいw
というわけで、「涼宮ハルヒの憂鬱」の話。
やっと読み終えたんですけどね。あい、かなり面白いんです。
でもですねえ、運悪くこの話の種と似たような話を僕は
違う話で読んでてしまいまして…それはNever7。
このお話のいずみキュアのタネそれ自体が思いっきり
かぶっちゃってるんですよ、テーマ的に。
なもので、衝撃とかはなく「あ~」という感じで読んでしまいまして…
その点、無駄に色々手付けてると損するなあとか思ったりしました。
あ、でもこの作品自体が文章的にかなり面白いんで、
問題なく良作といえますけどね。
続き作品全部買ってありますしじっくり読みすすめたいです。
例
PG判定は五鍵の3rdが初出
トラン初登場曲はIndigo Vision
他にもいくつかあったような気がしますが、
忘れましたw
でも、せっかくなんで10こは頑張ってみたいです。
まあ、他に面白いこと浮かんだらすぐやめるとかしそうですけどねw
「強制DJバトル」「ボーダーパーフェクト」あたりも死語かな。結構あるね。
一度使っちゃうと使いたくなくなるんで、更にネタが狭まった感がありますが、後7つ頑張りますw。