goo blog サービス終了のお知らせ 

のりじい

じいのうだうだ日記

2015-08-09 06:53:31 | 自店






なんと、閉店祝い電報!

30分かけて選んで頂きました。

高3から、大学四年間total五年間働いてもらいました。

お子さんは、すでに高校生。

今度旅行、行くからね!

LED

2014-11-03 10:32:23 | 自店




当店も、LED化に。

メーターのリングが、本当にユックリ回るようになりました。

今までは、ほとんどが白熱灯とハロゲンで電気を沢山使用するモノでしたから効果抜群。

リースなんですが、なかなかよく考えられたビジネスモデルです。

お花見

2014-05-02 07:50:38 | 自店
お休みは、お店のスタッフとお花見でした。

皆んなでお花見なんて、何年ぶりでしょう?

残念ながら、岩手公園は、葉桜でした。













寒くなって来て、移動。

桜山界隈をパトロールして、神社の前のお店へ。









なかなか、良いメニューです。

お勉強しています、また行きたいお店です。

次は、大通に戻りこちらに。







こちらは、相変わらず混んでおりました。

最後は、総勢7名!

来年もお花見しましょうね!

新旧

2014-04-18 09:50:49 | 自店
二十年物の冷蔵庫が、壊れました。

ズーッと温度が安定せずに、おかしかったのですがついに冷えなくなりました。



大きな四つ扉でした。



新人は、コンパクトな引き戸のタイプ。

ガラス扉で明るく、省エネタイプだとか。

業者さん、もうこれで一通りあたらしくなりましたね!と。

残念!

もう一つ、肝心なのか!


あっし!

う~ん

2013-12-26 08:39:41 | 自店

う~ん、ゴチャゴチャ!





お店の電源が、いっぱいいっぱい状態です。

大手3社のルーターとお店のwifiと。

パソコン、プリンターの電源。

i phon i padの充電器も。

この時期は、お店のイルミネーションの電源までも。



このサンタさんも、クリスマスまで また来年!です。

お世話になりました。

2013-09-01 09:58:23 | 自店

先日、TV取材が有りました。

熱い夏を乗り切るメニューです。

当店は、冷たい麺とデザート。

ジャンルが変わっているので、声を掛けてくれたのでしょう。



イケメンのレポーターさんでした。



しっかりと撮って戴きました。



最後はこんなものまで。

実は、当店取材に映るのが嫌な人ばかりです。

なんででしょうか?

そう言う小生も得意では無いのでした。


雑誌

2013-04-23 09:00:02 | 自店


お店には、女性用の数種類の雑誌と新聞一紙が置いてあります。

雑誌は、ある程度の期間で廃棄となり小生が廃棄担当。

中身を軽く見て廃棄になりますが、fashon beauty 料理 映画といった内容に、デジタルライフ

が入ってきました。



こんな特集号も。完全保存版です。

auの電波も入るようになりますので、3社そろいます。

お客様を見ていると、お一人様はもちろん多人数のお客様も、話題の中心はデジタルのようで

す。