のりじい

じいのうだうだ日記

北国の春

2011-04-25 09:33:12 | Weblog

石割桜が咲いたとのニュースで、見てきました。



左が、盛岡地方裁判所。奥が県議会会場。その先の高い建物が今もなを、たくさんの自衛隊車両がいる岩手県庁。





石割桜本体ではなく、隣の木の桜の開花でした。

でも間違いなく桜の開花でした。

盛岡市内トップの開花、市内県内花だらけになります。

北国にも春が!


南部の桜は、石を割って咲くのでがんす!

寒い一日

2011-04-19 18:34:57 | Weblog

本当に寒い一日。

お店は、暖房が入りました。

宮古は、桜の開花が有ったのに、盛岡は後戻りです。

避難されている方を迎えに、花巻温泉へ。

お話を聞いたら、避難されている方、遠くからの警察の方、工事の方で満室とのこと。

朝6時となると、沿岸地域に向かって行くそうです。

花巻からでもやはり片道二時間は、かかると思います。

休みながら、頑張ってほしいものです。




今月の2火会。

ちゃんこ鍋でした。

親方は、おそらく同じ年頃。

混んでいました、良いお客さんが多いお店です。

親方のお人柄がうかがわれます、今回も飲みました!岩手のお酒!


準備

2011-04-17 17:00:00 | 鮎釣り

大好きな鮎釣り。

さすがに今年は、イマイチのりが有りません。

3月のカタログが出るあたりから、追い星が出始め今頃は立派な黄色の星が出て、準備に明け暮れている時期なのですが。(鮎士だけ分かる話です!)

実は、いつも仕掛けを作る親の家に縁が有って被災の方が居ます。

まさかその中で仕掛けは作れません。

狭い自宅か、店での準備になりそうです。

親の家からようやく道具を出しました、全てありました。

ここからスタートです。

盛岡の釣具屋さん、一番良い所を飾っているものは、非常用具!

ランタン、ランプ、電灯、電池などなど。

なんだかな~ と言った感じです。



(名人の持っている竿は、Z90)


でも鮎の話は、良いのです!

人を傷つけません!釣れるも釣れないのも自分自身!

人様に迷惑をかけません!

ただ問題なのは、いつも同じ話になる事!

聞いてて進歩と進化が有りません!特に年をとると!そしてお酒が入ると特に!

反省!反省!なのでした。

ボランテイア

2011-04-16 19:00:00 | Weblog

岩手の大学生、ボランテイアで単位が貰えるそうです。

岩手大学、岩手県立大学等など

なかなかいいアイディアですな!



商店街の中のお店。





停電は、収まったのですが人が歩いていませんでした。



お酒中心のお店は、大苦戦でした!3月は、本当に大変な、売り上げ!

でも、命が有ったのだから!



 

後輩

2011-04-13 19:04:03 | Weblog

高校の後輩の画家サン、鮎釣りに何度かご一緒した事のある方。

彼の釣りは、強い流れが大好き勉強になります!

彼のブログを見たら。


http://black.ap.teacup.com/nakamura-takio/



本当にそれぞれの応援!

頑張れ 太樹男さん!

皆さんどこに現れるかわかりません、会ったら応援宜しくお願いします!

本当にバカタレ! 本当に誇れる後輩です!


お酒

2011-04-12 17:22:42 | お店

通常は、週2~3回は禁酒していたのですが地震でほとんど飲んでいました。

そろそろ落ち着いて来たので、禁酒も!





ベトナム食材やさんとお取引きが有り、お見舞い戴きました。

大変ありがたいことです!

それもなんと3ケース!




バー バー バー!

3! 3! 3!

チャリティー ビールの変身!

1本 300円 そのまま募金へ!

初めは、小生やスタッフが飲んでいたのですが、近頃お客様に人気が出てきました!

嬉しい事ですが、売り上げが???

ま いっか!

スマートフォン

2011-04-10 18:05:30 | 武蔵大学

今の携帯、そろそろ24か月の支払いが終わります。

年甲斐もなくスマートフォンが良いなと思っておりますが、なんと次世代が出るとの事。

孫さんの100億円で、ソフトバンクですよね!

でも~な、新しいのが良いし、いつもこんな情報が入ると立ち止まってしまいます。



写真は、大学の同級生と会社のお仲間。

彼は大地震当日、盛岡の新幹線ホームで被災された方。

新幹線まだ不通なのに、出張で東京から飛行機で青森、青森から新幹線で盛岡、盛岡から仙台はバスなのだそうです。

少し落ち込み気味の小生にとって、遠くの友と飲めるのはとても楽しいのでした!

岩手の浜千鳥!そしてワインで楽しい一夜でした!

元気を頂きました!感謝です!




また

2011-04-09 17:01:04 | Weblog
また大きな地震が。23時32分。

実は当日、4時間飲んでしまい爆睡でした。小生の限度は2時間まで。

大学の岩手在住の方の安否確認を依頼され、4人のお仲間と確認作業させて頂きました。

約160名。宮城 福島はもっと多いはず!頑張れ安否確認!

そして当日が、その結果をまとめる日でした17時から。

何かと話が盛り上がり、21時くらいまで。

だからほとんど寝惚けていて大きく揺れているのは分かるのですが、 え~い ままよ!と言う事で熟睡!

起きたら大変!電気がつかない、エレベーターが動かない、水道が出無いのです!

ガスだけOK!

この間と同じです。

お店に集合、今回はこわれているものが、全くありません。ずれている程度でした。

やはり、エレベーターが動かない限り5階の当店はどうにもなりません。

潔く、本日はお休み決定!何かと忙しかったのでちょうどよいお休みでした。

当然、お昼からビールを!

今回は、盛岡市内は15時過ぎから電気が点き始めました。

夕方、お店を見に行くとエレベーターはまだ。

ただし多くの一階に面している飲食店は元気に営業していました!

おもわず小生も!飲みました!3階のお店で!エレベーターが動いていました。

なんで?でも帰りは階段利用でした、何故かエレベーター動いていませんでした。

当店のエレベーターは、本日9時に動き平常営業です。

夜は、予約も入っていてホッとしています。

誰だ!大きな地震を起こす奴は!もうカンベンして下さい!

春が

2011-04-06 19:25:12 | Weblog

とても春を感じる今日でした。

市内の中学校の入学式も有ったりして。

雪に覆われた岩手山も、ものすごくきれいです。

そろそろ切り替えて明るいいつもの明るい内容にと思いますが、まだ色々あります。

お付き合いください。

でも、岩手も東日本も前に進まなければ!








高台の避難所より大槌の街を。

避難されている奥さまより説明して戴きました。

墓が、ほとんど倒れていないのです。

さすがにシャッターを、押すのに勇気がいりました。

どれだけ津波の被害が大きかったのかが!

更に火災による被害も。

高台にある避難所の下にある小学校にも津波の後が。駆け上がったのでしょう、ものすごいエネルギーです。






避難所2

2011-04-04 17:00:00 | Weblog

避難所で感じたこと。

初めの避難所、ちょうど着いた時、トイレ掃除の時間。

各班の担当が集められていました、すでに自治会が組織されてたようです。

この避難所のすぐ隣に、自衛隊の野営地が設置されていました。



見ていても、強く守られている感じです。

どちらの避難所にも、医療チームがすでに入って来ていました。

男性スタッは、髭顔!

長崎大学、沖縄医師会、宮崎の医療チーム。



そしてお掃除のボランティアも。



大槌から釜石経由で帰って来ましたが、ようやく釜石通れるところで帰りましたが、やはり商店街がひどい事に。

同じ商店街で商いする人間として、何とも言いようが有りません。

行くと買い物する魚屋さんも。

釜石のガソリンスタンドも、軒並みオープンしていました、街中は大渋滞!

そして途中には自衛隊の野営地が。

釜石に向かう道路は、自衛隊の車が5~10台に一台!

簡易トイレを10基積んだトラック3台も。

灯油を積んだ車も、ガソリンを積んだ車も。

本当にすごい物量が、沿岸に向かっていました。

遠野の外れには自衛隊の大テント村、野営地が有りました。

素直に、自衛隊が有って良かったと思いました。



全国から沢山の応援が!!!

運転しながら、心が熱くなって来ます、目頭が、おそらく同乗者も!

もう少し!もう少し!

本当に皆、応援しているのです!

避難所

2011-04-03 17:59:12 | Weblog

21日、7時盛岡出発。

トイレットぺーぺー4箱、軍手約50足、長くつ、女性用セーター数枚、海釣り用ウエアー、男物厚手の靴下、おにぎりなどをかき集め、出発。

目的地は、大槌。

本来は、釜石経由なのですが道路が不安なので山田経由。

宮古街道を進むと、途中のガソリンスタンドが3か所オープンしていて大渋滞。

小国からの峠越えも考えられましたが、なにか有ると危険なので宮古手前を山田に向かう。

すべて安全なルートを選択。

前日に山田に入ったグループが居ましたので。

山田に入った途端、悲惨な光景が。

やはり覚悟はしていたのですが、声になりません。

釣りに何度か着た街が。恐ろしい津波のチカラです。

そして大槌の当たりをつけた避難所へ。

残念ながらその避難所にはいませんでしたが、情報を得て次の避難所へ。

途中、北海道警の道を警備している方々に聞きながら避難所へ。

途中、千葉県警の大型バスを7台見ながら。

無時、ご対面。本当に良かった!とてもお元気そう。

取りあえず、避難所に残るとの事、物資を置いて帰路へ。

行きの、何とも言えない気持ち、帰りの、肩のチカラの抜けたホッとした状態。

経験した事の無い気持ちでした。

ただ、沢山の犠牲者を出したことも事実だし複雑な気持ちは変えられません。

市内

2011-04-02 17:51:07 | Weblog

実は、スタッフのご家族が被災。

初めは、情報が取れずにヤキモキしましたが、避難所に名前が有り一安心。

ところが二か所に有り、さて。

情報の元は、県と言う事で県庁の名簿を見に行くが、結局のところ自分のパソコンで見るほうが、早かったのでした。

現地の避難所と連絡取る方法は、無いとの事。
Xデーを決め行くしかない、それまでにガソリンを蓄えなくては。
Xデーは、21日に決定。



県庁には沢山の緊急車両が。
こんなに沢山見たのは、初めてです。




奥の建物が、盛岡東警察署。
屋上にヘリポートが有り、離発着が繰り返し行われていました。
いつもは、静かな市内がヘリの音で。




市内にも沢山の県外の車両が。

沢山の応援が入っていました、感謝と感動です!