のりじい

じいのうだうだ日記

まちなか探検

2012-01-31 10:00:00 | 大通商店街

商店街の中を西と東に分け探検しました。

小生は、西コース。

小学校に通ったコースです。



組合会館に集合



こんなところに高等農林が。明治時代のお話。





当商店街のシンボル、イチョウの木。





平日なのに、学生さんが100人位カラオケ屋さんに列をなしていました。



近くのショッピングモールは、木がふんだんに使用されています。



こんな大きなガスメーター。



頭を切られたかわいそうなイチョウの木。







被災地宮古から移転してきたジャズバー。

皆さん行きましょうね!



気づいた事を張り出します。




それぞれのコースで発表です。

さて本当は、これからの街つくりにどう生かしていくかです。




羽田

2012-01-29 10:00:00 | 家族

年末話で、恐縮です。

時間もありましたので、新しくなった羽田空港へ。

一時間もかからずに到着。混んでる時は90分かかる時も。お気お付け下さい。

ただ年末は、車の方が多いようで満車状態、溢れて待ちの車の長い列が出来ていました。

時間に余裕を持ってお出かけくださいと言ったところです。





羽田のあたりの電話の局番、03-747なのです。

ジャンボなんです、昔仕事の関係でよく通っていました。

羽田に国際線が有ったころの話です、なつかし~い!













全日空の787 このレンズでは、遠すぎました。望遠欲しい?
787には、ウォシュレットが有るとか。



伊東屋さんや鎌倉シャツさんもテナント出店していました。



いろんなレストランがありましたが、結局はつけ麺が売りのお店で、ラーメンを。

そうなんです!昔の人です!つけ麺はすこし???



天ぷら屋さんを出てきたあちらの方が、送りに出てきた若女将に メルシーマダムと!

いいですね!ここは外国でした。







帰りは京浜急行で、この電車とても便利です。

品川に乗り換えでアップダウンが有りますが。



ニッポンのお正月
箱根駅伝

山手線で渋谷へ。

ここに大きな富士山が。

箱根駅伝の大きなポスターが! すんバラシイのでした!


出演

2012-01-27 10:00:00 | 自店

地元のTV局さんから依頼が。

本日の夕方の番組に、生出演の依頼が。

という事で、事前の撮影が10時から12時まで行われました。






古くなってくるとなかなかこんな依頼も無くなるのですが、有りがたいものです。

本当に丁寧に撮影して頂きました。

さて本日は、材料機材を持っての生出演。

緊張するよな~ 間違いなく!

今日は、朝から緊張の予定です。


届きました!

2012-01-26 10:00:00 | 鮎釣り







鮎の釣り大会のご案内が届きました。

予選の参加人数が多い場所では、二日間になるそうです。

そしてカタログも、送ってくれるそうです。

鮎に対する会社の意気込みが感じられます。

いいですね~!

今年も始まりすね~

フィッシングショーも来月から、そして新しい鮎のカタログも出て来ます。

そう云えば、何気なく寄った釣具屋さんに新しいDVDが販売されたいました。

そしてネットオークションでもいい竿が立て続けに出て盛り上がっていました。

お子様の大学入学が決まり手放す方も、お気持ちが!

少しずつ盛り上がり始めるのですね!今年のアユ釣りも!

酒場放浪記

2012-01-24 10:00:00 | 吉祥寺

一度やってみたかった一人、昼から飲み!

のりじいの酒場放浪記!

吉祥寺 レンガ館地下一階 凧 凧で、はたはたというお店。

以前から狙っていたお店。



ランチ営業の後、一度閉めて15時からの営業。

15時を少しすぎてから入りましたが、もうすでにご常連さんが3組ほど。

ホールの方が元気良くて圧倒されます、でもなんか心地いいのです!

働き者です、頼むとカンパ~イと声をかけてくれます。

今回は、ご遠慮申し上げました。



吉田類さんなみに、はじめはビール、そしてお酒、最後はウーロンハイ!

酒のあては、あんきもに〆サバ!

最高なひと時でした。

写真はちょっと遠慮気味、お酒が足りなかったのかも。




同じフローアにある姉妹店の回転寿司屋さん まぐろ人さん 何時も混んでいます。



その間にあるこの中華料理屋さんも混んでいます。

レンガ館の飲食店は、恐ろしい!

イベント

2012-01-22 10:00:00 | 大通商店街
面白いイベントが!






何故か2回も!2月と3月に。
こちらもよく分かっていません。
でも段々分かって上手く行くのだと、信じています。





業界誌にも、タニタ食堂と並んで取り上げられる企画でした。

盛岡の街に沢山の出会いが有るといいですね!

散歩

2012-01-21 10:00:00 | 吉祥寺



駅ビル工事のため、
リムジンバスの乗り場が移動していました。
羽田まで片道1200円です。
タクシーだと約一万円、荷物が多く人数だとタクシー?
でもやっぱりリムジンかな?
今のリムジン、関東近郊に沢山、そしてなんと軽井沢線まで有るようです。



この店もいつも人の列が出来ています。
油そばの有名店、食べれるかな?



メンチ 佐藤の並び、ここも混んでいます、濃いめのお味若者好み。
子供が好きなお店です。



人から聞いていたお店。
開店するとすぐに満員になるいい店だそうです。
雑誌に載っていました、今度ぜひ挑戦です!

裸参り

2012-01-18 10:00:00 | 盛岡

盛岡八幡宮の裸参り。

どんと焼きの行われる15日でした。









記念撮影のストロボと偶然にも同調!





こんなちいさのお子さんが、ガンバレ!



女の子?とにかく頑張れ!





さあ、帰って熱燗!お湯割り!




新しく

2012-01-17 10:00:00 | 大通商店街

新しくオープンしていました。



お店が開くと色々な意味で明るくなっていいですね!

どちらさまもご繁盛を!

先日の北Gのサンデーモーニング、ガガでした。

いいですね選曲!

のりじいは、ガガに心を奪われています。

最初は変なのが出てきたなと思いましたが、なんと素晴らしい人間なんだと。

多いんじゃないかな、こんな思いの日本人!

散歩

2012-01-16 10:00:00 | 家族
飲みすぎ食べすぎで散歩。



神田川のお魚、見る度に大きく増えているような。













このコース、本当に犬をお連れの方、そしてジョギングする方、多いのです。



いつか一人飲みしたい いせやさん。



このショッピングモールは、勉強になります。
今回は、下に向けた照明が付けられていました。



いつもの列!
でも年末は、小ざささんの列のほうがはるかに多いでした。



駅ビルのワイン屋さんとチーズやさん。
ものすごい人です。

ふっと気づいたら、後ろのお店が生ハムとチーズのお店になっていました。
激戦ですね!



実は、本屋さんも大変なことに。
分かりづらいのですがレジ待ちに30人位の人の列。

田舎者は買い物できません。











最後の最後

2012-01-15 10:00:00 | 家族

最後の忘年会は、ご親戚と。

いつも待ち合わせは、東口交番の前。

でも交番がロータリーの中に移動しましたが、今回も以前の交番前。



今回は、ハーモニカ横町のお店。



あひるビアホールさん。



らせん階段で二階へ、何気なく頼んだ赤ワインが大ヒット、美味しかった!

そんなに高くないのに、恐るべしあひるビアホール。



ショーケースには、直輸入のチーズが山のように。いい店です。

二件目は、和風の居酒屋さん。



ここもガンガン混んできました。

最後は、いつものBO-TANさん。

昼は家族連れでとても混むのですが夜はとても静かなお店だったのですが、今回はとても混んでいました。

ディナータイムにオーダーバイキングが始まっていました。





今回はどちらのお店も大繁盛でした。

忘年会

2012-01-14 10:00:00 | 武蔵大学

大学時代のお仲間で忘年会。

今回は、語学のクラスのお仲間と。

新宿三丁目の沖縄料理のKOZAさん。

乗り継ぎ一回で来れるお店。





こんな感じのお店、何故か友人のお孫さんが。



とても美味しい泡盛でした!










無事に久我山到着!

実は昨年乗り越したのでした。



冬休み7

2012-01-12 10:00:00 | 武蔵大学

おみやげと観光も終わり帰路へ。

やはりここは小生のためにかの有名な海老名のサービスエリアに。







名人のお店でした。



すごい人です、年末の上りなのに。



これが有名なメロンパン。箱根ベーカリーさんのなのですね。

小田原の駅ビルでコーヒー飲んできたところでした。



いい名前ですね、ベツバラストリート!



よくTVで紹介されるトイレ。

たまたま誰もいない瞬間、すご~いシャッターチャンスでした。




冬休み6

2012-01-11 10:00:00 | 武蔵大学

二泊三日の温泉も本日にて終了。

ノンビリとさせてイタダキマシタ。

帰路に就く前に、小田原でお土産を買いに。





お薬が、趣味?









かまぼこ御三家が、揃っています、次から次にお客様が!



沢山買っています、そして送ったりも。



なんとディスカウントチケットの自販機が!







この映画のモデルは、この小田原城だとか。