30数年前のワイン、飲みました。
小生がまだ若々しい時に造られたワインです。
そしてマグナム。
味は、う~~~ん?
良くわからない。
こんなものです私の舌は。
コルクがボロボロで、保存がどこかの段階で悪かったのでしょうか?
これ以上持ち続けるのは無理だと思い飲みました。
エも言われぬ味を期待したのですが、解りません。
特に、ブルゴーニュスタイルは解りません。
調べると、この数年後にこの蔵は新しいオーナーに買われ美味しくなったとのこと。ステンの樽で科学的に管理されたのでしょうか?
でも、自分の若い時代を思い出しながら楽しく戴きました。
小生がまだ若々しい時に造られたワインです。
そしてマグナム。
味は、う~~~ん?
良くわからない。
こんなものです私の舌は。
コルクがボロボロで、保存がどこかの段階で悪かったのでしょうか?
これ以上持ち続けるのは無理だと思い飲みました。
エも言われぬ味を期待したのですが、解りません。
特に、ブルゴーニュスタイルは解りません。
調べると、この数年後にこの蔵は新しいオーナーに買われ美味しくなったとのこと。ステンの樽で科学的に管理されたのでしょうか?
でも、自分の若い時代を思い出しながら楽しく戴きました。