goo blog サービス終了のお知らせ 

のりじい

じいのうだうだ日記

小田日和

2014-10-29 18:10:25 | Weblog













岩手産業文化センターで、2日間のコンサート。

本来なら岩手がシリーズ最終でしたが、追加が発表されました。

最高でしたよ‼️

車は、厨川から混み始めました。

わかれからは、片側一車線が小田渋滞!

早めに出て良かったです。

バスも沢山でした。

初小田、素晴らしかったです。

途中の盛岡ビデオは、大通りも。

月曜日に歩いたようです。

岩山、岩手公園、県庁の屋上、とてもすてきなビデオです。

うちの店前も歩いたようです、寄ってくれたらね!

残念デス‼︎

歌もよかったし、サービス精神も最高でした。

盛岡は、オフコース時代から沢山来ているんだそうです。

いい歳して、胸キュンでしたよ‼️


東京ラブストーリーは、大合唱‼️
皆さん、一緒に歌うんです!

アンコール3回の大満足の3時間!

楽しかったです、また盛岡に来てくださいね!




2014-09-28 19:30:14 | Weblog
読書の秋。





なんだか近頃、本読んでます。

新しく出来たTUTAYA、凄く混んでますよね!

何か飲みながら、傍に本積んで読んでます。

立ち読むイナ、座り読み!

理解出来ません、昔は立ち読むでも怒れたのにね。

遠征ふろく

2014-09-25 13:26:14 | Weblog

神通川遠征のふろく



富山と言ったら、富山ブラック❗️

初めて食べた時より、食べやすかったかな?

何せ、最初は富山駅前の屋台でしたか!



なんと❗️

サイダー、コーラ❓

おまけ



佐野ラーメンの名店。





遠征で、太るのがわかるでしょ❗️


花巻で

2014-09-23 06:53:56 | Weblog
偶然行った花巻で、ブルーインパルスに。





ハートのマークや、五輪などを見事に描いてましたよ。

直線で、飛ぶ時の早いこと早いこと❗️

空港に止めて見ましたが、こちらも満車状態。

11時半には、南に向けてとんでいきました。

はたして、松島まで何分❓

10分❓



本日が、本番のようです。

天気も良く最高ですね❗️

お盆

2014-08-13 17:54:34 | Weblog
お墓参りに、行ってきました。












相変わらずの、少数精鋭。高齢集団。

帰りに寄ったMacが、大変なことに。

ドライブスルーが、渋滞。

中に入ったら、レジは1台だけオープンで10人位列んでいました。

あの事件は、どこに?



そう言う小生も、200円のコンビでしたが!

安すぎでした。

さあ、お盆ウィークの始まりです!

こいつ!

2014-08-07 17:11:24 | Weblog

あっしから鮎釣りを取り上げているのは、こいつなんです!



ランチパスポート!

高知辺りからはじまり、盛岡上陸しました。

ワンコインランチなんですが。

想像以上に、反響が有ります。

新橋辺りは、本自体が売り切れだそうです。

飲食業、いろんなものが流行りますが果たしていつ迄流行りますか?

あっしの鮎釣りは、いつになるのやら?

さんさ

2014-08-05 16:15:46 | Weblog
盛岡の夏祭り、さんさ踊りが終わりました。

























すんごい人出でしたね。

東北夏祭りの口開けです。

本当は、この時期川は人が少なく狙い目なんですが?

イケマセーん!

なんだか、このまま行けないのかな~?

なんて、何処かで行きたいと思いま~す!

近頃は

2014-07-31 18:13:40 | Weblog
近頃は、白ワインにハマっています。



ナパの白ワイン!

美味しいですよ。

ワインは、値段相応です。

あっしも後半の人生にはいりましたので。

とは言っても、二千円手前ですけど。

そうなんです、人間小さいんです。

渋谷

2014-07-27 19:06:53 | Weblog
クラス会からの帰りは、渋谷散歩。

噂のステーキやさん。

目的方向に進むと人の列が。

よかった違いました、何かコンサートの列でした。









300gのサーロイン、男性でしたら軽く食べれますと、オススメでした。

でもね、一人で立って食べるってなんだかな~でした❗️

この界隈、立ち飲みの店が増殖中❗️

またまた、得意なお店がふえましたよ。

Line

2014-07-23 08:21:34 | Weblog
Lineで、孫から。


やははひしたさたはたはいひたはらま、、ーわ





ややとa

だと。


そしたら、Lineで鮎釣りの宇都宮の名人から写真が送られてきました。



凄腕です❗️
ドンピシャッですね❗️

さすがです❗️

米代きましたね❗️

あっしは、今日盛岡に帰ってきた孫と遊びます
よ~ん!

母校の甲子園は、ベスト8で終わりました。

残念!孫と見に行きたかったな~

でも、公立高校でありながらいつも上位に!

毎年、楽しませてくれます!

もう一度、甲子園❗️

寄付しますよ! 準備しています!

‼︎

へそ

2014-07-17 08:02:30 | Weblog
おへその周りに、湿疹か出来なかなか治りません。

硬くないので、皮膚ガンでは無いと思いますが、病院へ。

お店から近い総合病院です、近頃ここです。

働いているスタッフさんが、素晴らしく親切なのです。



そして、知り合いの薬剤師さんが薬局にいるからなのです。

行くと、にゃっと してくれます。

今回は、これは鮎釣りをやめなさいと言うことなんですかね~と❗️

あっし、高い鮎竿のローンが残っているのでやめれませ~んと。

理解ある病院と薬剤師さんに感謝でした。

だけど

2014-07-05 10:27:48 | Weblog
県内河川、解禁だけどお仕事。

年券買った雫石川や稗貫川が本日解禁。

ですが、お仕事。

8月のビール会の案内をした先輩は、稗貫だそうです。

店は、何時ものお弁当の予約が有ました。



人数は、沢山確保したのですがスケジュールが色々で、なかなか安定したメンバー繰りがつくれません。

人と行くには、定休日だけの様です。

8月は、更に難しそうです。

仕方が無いですね❗️

帰り

2014-06-21 07:39:57 | Weblog
水戸からの帰りは、深夜割を利用。

0時から4時の利用で、深夜割。



いつもは、ここで味噌ラーメンですが時間が遅くすでに閉店。

コンビニがありますのて、おにぎりを。

岩手県に入ると、赤色灯を点けたパトカーが!

100kmで走行、途中でいなくなりましたが、また別なパトカーが現れ同じく赤色灯を点け100kmで走行!

おかげで眠くもならず、安全に深夜2時過ぎに帰宅出来ました。

岩手県警、素晴らしいですね!

取り締まりでは無く、安全予防!

後ろから走りながら、感動しましたよ!

帰りは。

2014-06-17 07:12:31 | Weblog
帰りは、水戸まで高速バス。

実は、初めて。

水戸行きは、東京駅の券売機でチケット買うのですね。

すぐに高速に乗ります。







見慣れぬ景色に、思わずパシャリでした。

安いし、揺れが気持ちが良くすぐに眠れます。

次回も、バスかな?