goo blog サービス終了のお知らせ 

心の旅、ココロのヤミ

ワタクシと関わるとネタにされます故、笑

理科室で硫化水素

2018-05-12 | 所感
授業中だろうが何だろうが身の危険を感じたなら即逃げろと教えていない訳ェ ? この子達の親は。

今の子はいろんな臭いから遠い生活をしてるから耐性がとかあるかもだけれどそもそも昨今の理科のセンセーなんて実践的な知識も経験も無いんだから加減を間違ったり手順を間違ったりする可能性が無視できない程度にある(年に二度ほどこの手の事件が起こるし)んだからさ。

のこのこ男の部屋に上がる子とかさ。 もう少し現実味のある処世を、そう、聞かないのは勝手だけど取り返しのつかないことになって困るのは自分だ、と教えなきゃ。

困る困らないということと罪か否かとは次元の異なる話でこれを弁別できないようなのは相手にしてはいけませんし。

私が小さいころはある意味では昨今より平和だったけどこんなにヌケサクだらけじゃなかったよ。

子の躾と言うか生活環境がおかしい感だね今は。 ソレやっとかないと先に行って困るよ的なことがズッポリ抜けてる様な。

んー、. . . .

目立つようになっただけで実数はあまり変わらないのかな ?
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯科医院の倒産が増加 | トップ | 長く働くこと自体が快感で早... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。