心の旅、ココロのヤミ

ワタクシと関わるとネタにされます故、笑

わいせつ医師

2019-04-29 | 所感
少なくとも 1 人は知ってますというかそういう目に合ったことあります何かが残るような事例ではありませんでしたから何もしていませんけど。 差別や偏見や無神経は無い医師を探すほうが難しいですね特に男の医師は酷い。

映像記録の義務付けしかありませんな患者しかアクセスできないようにした上で。

あー、そもそもさ、だいぶ前に髪の話をしましたけどアレと同じ(違う、か、笑)で、それなりの手順を踏めばソコソコまでなら行けるのに、コソコソとやろうとした上に問い詰めたらウンじゃねーカンじゃねーするからダメだことが分かってないというか 「女だから」「女のくせに」 という想いが嫌われる一番の原因だことが分かってないのよねそういうのは直らないけどさ。
 

職場のお茶汲み

2019-04-28 | 所見
この 「汲み」 なる表現が先ず引っ掛かるけどそれは置いておこう。

残念なのは " 誰がどう出すのが社にとってプラスになるのか " という観点は無いのかアンタ方 ?

というところ。

そのような者を誰が雇いたいと思う ?

下品な殿方なぞ捨て置け。
 


撤退

2019-04-26 | 合掌
アメリカはまだしもヨーロッパでの " スーツ " はニホンジンの認識の(少なくとも二回りは)外にあるということを肌で感じに行くくらいじゃないとねえお仕事にするなら。

どうも諫言できないか良い人材が居ないかのどちらかな感だなあ残念。
 

家庭料理に求めるレベルが高すぎる

2019-04-23 | 所感
そうを ?

これ、料理が不得手な方ほど固定観念から抜け出せないのと料理を習う(親のを見たり手伝ったりではなく)ものだと思ってたり(=冷蔵庫にあるもので作れない)から起こるんじゃないのかな ?

何度も言ってるけど料理ができる(毎日の献立にあまり悩まない)方ってそれほどには存在しませんよ。

昨今の出来合いを続けていると確実に味オンチになります。 手抜きというか楽をするコツを 「自分の資質に合わせて」 確立することが重要か、と。