投稿がないと妙なものを差し込まれるので書いておくことにした。 長い間お疲れさまでした。
デジタル化すれば未来永劫(少なくとも 100 年とか)だと思ってる方が多いけど、…
媒体そのものはアナログだってことを忘れてるみたいだね、磁気だろうが半導体だろうが光学物質だろうがさ。
和紙と墨は既に千年以上を維持できてる実績があるんだけどね。
FIRE
お金が潤沢にあれば以降の生活は安泰 ?
道を拓くお金の使い方と世界情勢に対応できる、ならね。
殆どのヒトはそういう風にできていない。できてるヒトは FIRE とか言わないし。
「人生をクリアした」?
んじゃ天国にでも行けば ?
目指している理想の世界を手に入れてるハズなのに皆、満足も安寧も維持できない感じている。
何故か ?
そんなことも分からないような人生を送ってきたアナタがゴニョゴニョだことに気づけば幸せになれるかもね。ケケッ。
面の皮を厚くしたり心臓に毛を生やしたりしても強く生きられるわけじゃない。
感度が下がって無神経と言われるのがオチ。
根本的な考え方を変えないと、だね。
え ? どうやって ?
それは今東光に聞くか(直には無理だけど)リアル私に問うてくださいな。
お仕事には「見せ場」というものがあって、だな。
顧客が「見たい」ものを魅せるが肝要。 顧客の金でこっちのスキルと生活を上げていることは悟られずに、だ。
自分が学生時代にバイトに明け暮れて苦労しながらも卒業できた思い出があるからといって、現在の大学生を取り巻く環境が変化しているにもかかわらず 娘は甘やかさないという価値観を押し通したが故に、…
娘はピンサロ嬢になってしまい息子は闇バイトで逮捕されてしまったとさ。
いや、既に十分豊かではないと思うんだが、…
役人は呑気でいいなあ。
ちったあ市井に出てみろよ。
国の存続が危機にさらされれば核兵器使用を辞さないと言っても使ったら存続は絶望的だと思うんだが。
肉を切らせても骨は必ず断つ、と考えてるヤツに核の脅しは効かないぞ。
と、口にするのも紙に書くのもそして深々と頭を下げるのも、…
ぜーんぶタダなんだよね、痛くも痒くもないさ。
そしてまた起こる。 そういう人たちなんだよ。 そろそろ気づきなさいな。