心の旅、ココロのヤミ

ワタクシと関わるとネタにされます故、笑

自動運転(3)

2016-12-17 | 所見
倫理ジレンマなんて自動運転に限らず大昔からあるわけで既に抽象化された一定の結論(幅はあるにせよ)は出ており所謂 " 自動運転車 " に於いてもその集合の外に出る或いは出さなくてはいけないとは考えにくい。

自爆するのかこっちとあっちの人数を数えるのかとかいう議論より先に必要なのは " 自動運転車 " は最早従前観念の " クルマ " ではない、ことを理解すること。

最初に結論ありきのアンケートに答えてはいけません。
 

乳酸発酵でビタミン増し

2016-12-16 | 所感
日本には良い漬けものがいろいろあるのに何で他所の出来合いを買ってありがたがりたいんでしょうねえ。

ワタクシ、大根は大根、白菜は白菜(で漬けるもの)と考えでおりましたが先般両方が混ざったものを見つけまして、. . . .

ハタ、と。

早速、真似をしてみました。 漬かる早さが違いますから大根と大根葉と白菜の白いとこと白菜の柔らかいとこは別に塩漬けにして、頃合いをみて麹(甘酒)に漬けて数日で食べごろ。

材料は野菜の他は塩と麹(種麹)と炊いたごはん、だけ。

さらに何日かしたら乳酸発酵が進んできて、. . . .

スッペえー。

ごはんうめー。

つけもんうめー。

酒うめー。



嗚呼、日本の冬。
 

続、ブレーキとアクセル

2016-12-13 | 所感
ワタクシはエンジンからタイヤに至るまでの間(クラッチを除く)で異常(タイヤのグリップは別として)を感じたらとりあえずクラッチを切る、というふうに手足が(単車乗りでもありますから)なっていますけれど、. . . .

オートマじゃそうは(反射的に一瞬で切る)いきませんよねえ、. . . .


んー、他人のアタマの中と手足の連携は理解の範疇を超えるなあ、. . . .

プリウスにはほんの直前のだけど記録装置がついてるとかいうハナシですけれど少なくとも 3 分くらいの操作と状態を記録できる装置を付けてほしいなあ。 現状だと何が起こったかが分かんないんだもん。

ブレーキの踏力とかは最近のじゃないと分からないかもですけれど踏んだ踏まないなら大昔からでも分かりますしアクセルが電気仕掛けになった以降なら踏んだ加速度も後付け装置で記録できるハズ、即ち 20 年くらい前のクルマにでも後付けで記録装置は付けられるハズ(どのくらい面倒か、は別として)。


必要なのは状況の正確な把握、であって推測による意味の無い対処で誰かの溜飲を下げることではない、. . . . 科学者的には、だけどね
 

シナンのワザ

2016-12-05 | 所見
栄養素バランスがよくなる食材選択というのは素人には至難の業だという意見を見た。

そーなん ?

問題はここでいう 「素人」 がどの区分を指すか、だね。 何も考えない考えたくないタイプ -- そもそも考えるという行為が実はできていないんだけれど本人はソレが 「考える」 という行為だと思っている -- な方なら話は分かるゴニョゴニョ。

ウチは前から言ってるように四群点数にちょと栄養素とか他の条件を加味して献立とカロリー計算してるけど慣れれば何てことはないゾ。

なんならワザをシナンしようか ?