心の旅、ココロのヤミ

ワタクシと関わるとネタにされます故、笑

琴線を破断した抜粋

2008-04-20 | 所感
 
偏りこそが混沌をシンプルに解決するプログラムだ。
天馬午太郎>


すげェ、. . . . 感動したぞ。

これはオリジナルにあった台詞なのか今回なのか調べてないけど、技術分野でも精神分野でも、この言の通りなんだよね、. . . .

人智を越える複雑さに対する現実的な解は。


この結論に達するのも実感できる境地に達するのも容易じゃない。 人口比で -4 乗とか -5 乗のレベルだと思う。



ちなみに、この記事は mixi 他とのコラボで、オリジナルの日付は 2008/4/20 です。 とても重要な概念なので当分は日付を進ませておくことにしました。

@2014/1/7 日付を元に戻しました。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これも補足してみるか (うに)
2008-04-24 00:37:43
 
これね、大規模設計の指針であると同時に認知障害の謎解きまで敷衍でき得ると思ってるんだけどね。

座標変換の粋を凝らせば理解できると思うけど、…

まあ、いいや、的、笑
 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。