りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

黒米混ぜて炊いてくれた

2024年01月22日 | 
ワタシが忙しくてバタバタしていたので、愛するだ~りんがお米を炊いてくれたんすが、
ワタシの好きな黒米を混ぜてくれました。


もうちょっと混ぜてほしかったなぁあ~~。

もう米つながりで、こっちの米行くか~?(笑)。紫もあるみたいだし~。
すごく香りがよくて呑みやすいです。
神鶴 千 」(愛知 津島市 鶴見酒造株式会社)「神鶴 紫」「神鶴 万」もあるんですよ~。


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネタが降りてくる? | トップ | 結界の中にいるにゃんこ »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2024-01-22 20:16:59
こんばんは一年生です。

黒米というのがあるんですね~

黒米どんな味なのでしょう?

ちょっと見お赤飯みたいですね~

日本酒で親子丼?
返信する
Unknown (chiitan)
2024-01-22 20:54:49
りんこ。さま

こんばんは~⭐

男の方は雑穀米とかNG率が多い様な気がするのですが…自ら入れてくださるなんて…
だ〜りんさま。
お優しいですね💖
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2024-01-22 20:56:00
こんばんは♪
おぉ〜相変わらず優しいダーリンですなぁ😚
米繋がりナイス👏
やっぱり日本人は、米ですよねぇ🌾
ぁぁ日本酒飲みたい!
返信する
Unknown (copelonmaru)
2024-01-22 21:21:09
@akatuki1227330 >一年生さま
来訪&カキコありがとうございます。

黒米、古代米とかいうのもあります。
味はまぁ米ですから大差ないですが、ゴハンが、うす紫色になるのが魅力ですねー。

そうそう、色合いテキには、お赤飯みたいな感じです。
日本酒がいいですねー。(笑)
返信する
Unknown (copelonmaru)
2024-01-22 21:23:08
@chiitan > chiitanさま
来訪&カキコありがとうございます。

chiitanさまも、そう思いますか?
ワタシも、オトコは、雑穀米とかが苦手だと思います。
だから、少なめだったのかな?と思いますよー。
我慢していれたのかな?すまんす。
返信する
Unknown (copelonmaru)
2024-01-22 21:26:02
@shinkumi20090711 >中年おやじさま
来訪&カキコありがとうございます。

おやじさまも、いつも玄米混でヘルシーですねー、時には黒米いかがですか?
(味はたいしたことないですねー笑)
米の加工品は、大事にしたいですねー。
休肝日スリム計画いかがですか?
返信する
Unknown (marina-mama)
2024-01-22 23:05:19
十五穀米は食べることありますが、黒米オンリーは未経験です。
ごはんの色はそれほど変わらないのですね。黒でもイカスミのようなパワーはないのですね(笑)
旦那様、優しい~~!
返信する
Unknown (ウルシュシュママ)
2024-01-22 23:05:45
おいしそうにゃぁ~~~~
優しい愛情たっぷりだぁ
返信する
Unknown (29qlove)
2024-01-22 23:43:48
だ~りん様、優しい上に気が利く男性ですね❣️
忙しい時にこういつたそっとな気遣いがあるとそれだけでちょっと元気が出ますもんね(˶ᐢωᐢ˶)
流石、りんこ。さんのだ~りん様です♡
返信する
Unknown (copelonmaru)
2024-01-22 23:44:56
@marina-mama >マリナママさま
来訪&カキコありがとうございます。

ワタシとしては、十五穀米とか、何なら三十でもいいくらい雑穀すきなのですが、
さすがにだーりんは、無理みたい?
もうちょっと入れたら、そこそこ紫に寄ると思います。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事