Le contrebassiste

コントラバス奏者ちんの日常。
趣味の音楽、フランス語、興味関心などを書き散らしています。

やっとゴールデンウィーク

2005年04月29日 23時21分04秒 | Weblog
ゴールデンウィークがやっときました。
海外に行く人、国内旅行に行く人、そんな人々を尻目に遠出が出来ない状況となりました。
そもそも受験生ですんで、あまり出歩き過ぎというのも問題があるのですが。。。

29日は夕方からオケの弦楽器の人たちの集まりで、新宿まで出て行きました。
いつもは大久保から歩いているけど、今回はコピーするものがあって西新宿へ。

いつもはキンコーズを利用しているけど、今回はオフィスデポのコピーを利用することにしました。
楽譜が92枚と勉強関係の資料75枚。ちょっと大量にコピー。

でもって、練習会場へ。
少人数の練習でしたが、非常に楽しい時間を過ごしました。
会場に設置されていたコントラバスはいまいちでしたが、まぁそこそこの役割は果たしていたような気がします。
アンサンブルコンサートに向けた曲とお遊びで数曲合わせて終了。

帰りは新大久保の方まで繰り出して韓国料理のお店に入りました。
ソルロンタンを頼んだのですが、焼肉もいっとくかということで、サムギョプサルも食べることに。
そもそもこの状況でソルロンタンだけというチョイスもどうかと思いましたが、このサムギョプサルがまた量が多くて・・・。

ソルロンタンといえば、韓国で遊んでいた時に食べに行ったお店を思い出します。
なんだろう、トンコツじゃないのにそういう感じのものを思い浮かべてしまうようなスープ。
味はあっさり。飲んだくれた次の日の朝に食べると二日酔いが吹っ飛ぶという話はどうやら嘘ではないらしい。
・・・韓国にまた行きたい。

ちょっと韓国の思い出にトリップしていましたが、今回は2品頼みました。
サムギョプサルは日本のお店では珍しく大目の量が出てきました。
チェロのMくんともどもお腹一杯になりましたとさ。

最新の画像もっと見る