goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンコと暮らしはじめたら

ワンコとワンごはん、日々のこと
くるみと一緒に過ごす時間

最近のくるみとチコちゃんのこと&ブログしばらく休みがちのこと

2019年03月13日 | くるみとチコちゃんのこと
3月に入って、身辺忙しいことが続いてブログが休みがちになっています。今月、来月はそんな感じになりそうです。せっかく訪問していただいても更新してないよ〜!ということが多くなるかもしれませんが整うまで少しお待ち頂けましたらと思います。ところで、くるみとチコちゃん、とても元気です。くるみは変わらず、食いしん坊でご飯を食べ終わると、必ずチコちゃんのお皿をチェックしに行きます。何か残りがないか確認するんです . . . 本文を読む

くるみとチコちゃん 抜きつ抜かれつ(笑)

2019年02月28日 | くるみとチコちゃんのこと
昨日は午後から薄日が差したので くるみとチコちゃんと一緒にお散歩に行きました。 くるみはほんとは、たくさん歩くことより 臭いを嗅いだりしてあまり歩かないのですが チコちゃんが一緒だと、いつもよりは歩きます。 でも、疲れちゃったり歩きたくなくなったりで 帰りは踏ん張って動かなかったり 抱っこ、抱っこジャンプをするんです。 腰に悪いから、二本足立ちはさせたくないので 結局は抱っこして帰ることが多くな . . . 本文を読む

チコちゃん、警戒のワンワン吠え中でも、オヤツにつられて忘れてしまう(笑)

2019年02月21日 | くるみとチコちゃんのこと
くるみもチコちゃんも、家のチャイムが鳴ると 必ず吠えます。 ただ、くるみは一声、二声くらいですが チコちゃんは、ワンワンワンワンワン!と 激しく吠えます。 チコちゃん、 少し前は興奮度が増して、エスカレートして なかなか落ち着けなかったのですが この頃は、ワンワンワンが短くなって、 興奮したり、吠え続けることはなくなりました。 ピンポ〜ンの音に反応して、 なんか来たよ!と教えてくれてるわけ . . . 本文を読む

くるみとチコちゃん 一緒に散歩すると…

2019年02月20日 | くるみとチコちゃんのこと
今日は暖かい日で、お散歩日和です。 くるみとチコちゃん、一緒に散歩に行ったり 別々に散歩に行ったり、その日のお天気や 時間によって、まちまちですが 今日はくるみとチコちゃんと一緒に 散歩に行きました。 服を着てリードをつけ、玄関とドアを開けると くるみとチコちゃんは我先にと道に出ようとする のですが、敷地から出るところで なぜか急に踏ん張って進まないんです。 くるみは以前から、そんなことがあり . . . 本文を読む

くるみとチコちゃん チコちゃんの抜け毛が心配で病院に行きました。

2019年02月12日 | くるみとチコちゃんのこと
くるみとチコちゃん、だんだん距離が 縮まっているように思えます。 多頭飼いで、後から来たワンコと先住犬が どうしても相性がよくなくて 仲良くなれないワンコ同士もあるそうですが くるみとチコちゃんは そんなことにらならなくて、ほっとしてます。 チコちゃん、うちに来て1ヶ月半くらいになり ますが、家にも人にも、暮らしのペースにも だんだん馴染んできてくれてるようなのですが チコちゃんのことで、気に . . . 本文を読む

くるみとチコちゃん 一緒にお散歩できるようになりました!

2019年02月02日 | くるみとチコちゃんのこと
くるみとチコちゃん、午前中か夕方のお散歩で ここ最近、一緒にお散歩に出るようにしています。 一緒にお散歩と言っても、道路は目が届かないと 危ないので、公園に行くまでは くるみは歩きで、チコを抱っこして行っていました。 公園で一緒に歩いたりして、 一緒に外で過ごす練習をしていました。 でも、一緒に歩けるようになってきたので 何日か前から、車通りのあまりない道を 一緒に歩くようにしました。 最初 . . . 本文を読む

チコちゃんのコマンドはスペイン語を使うことにしました。

2019年01月26日 | くるみとチコちゃんのこと
さっそく、チコちゃんとおすわりと、待ての 練習を始めました。 家には、もちろんくるみもいます。 オヤツを出して、チコちゃんと練習しようと すると、くるみも飛び出して来ます。 チコちゃんに、待て!とかおすわりと 言っても、チコちゃんはまだどこ吹く風 代わりに、くるみがビシッ!と おすわりしたり、待てしたり(笑) ご飯の時も、チコちゃんを見て チコちゃんに待て!と言っても くるみが待て!します。 . . . 本文を読む

チコちゃんとワンコのしつけ教室へ2 先生ってすごい!

2019年01月24日 | くるみとチコちゃんのこと
チコちゃんは、ざっくりどんな子か? 先生は、チコちゃんの性格は 人なつこくて、おとなしい性格 といいますが…パッと見にはわかりにくいです。 チコちゃん、散歩中にあった人や訪問客に ワンワン!吠えが止まらず、 普段家でも、あちこち落ち着きなく動き回るので 落ち着かない子のような印象があります。 その一方、チコちゃんは、だいたいどこを 触られても怒ったり、嫌がったりしません。 されるがままです . . . 本文を読む

チコちゃんとワンコのしつけ教室へ まずはカウンセリングを受けました。

2019年01月23日 | くるみとチコちゃんのこと
チコちゃん、結局、着くまでずっと立ち乗りで あちこちキョロキョロして お肉屋さんのお惣菜やパン屋さんの匂いに ゾウさんのように鼻を伸ばしたり、 バスを待つ列の人達の方に、 身を乗り出したり(笑) なんだか楽しそうでした。 さて、トレーニングルームは動物病院の2階です。 ですが、病院に着いたとたん、 待合にいらした飼い主さんに ワンワンワン(あなた、誰よ!) 看護師さんに ワンワンワン(何するの? . . . 本文を読む

チコちゃんと初めてカートでのおでかけ、の巻

2019年01月21日 | くるみとチコちゃんのこと
チコちゃん、番犬的には、感度が高くちょっと したことでも、反応して吠えてくれます。 吠え出すと、スイッチがなかなか切れません。 番犬や猟犬としては能力高い、と言えますが 町中の暮らし向き、ではないですね。 とりあえず、 長く吠えるのをやめて貰いたいのですが…。 どう対処したらいいのかと思っていたら 動物病院でやってるワンコのしつけ教室が ありました。 状況をお話ししたら、まずはプライベートで . . . 本文を読む