ワンコと暮らしはじめたら

ワンコとワンごはん、日々のこと
くるみと一緒に過ごす時間

東大寺二月堂の修二会、無事に満行!NHKの中継がすごかった!

2021年03月17日 | 奈良と、神社と、好きなものごと
14日の日曜日、今年も修二会、満行となりました。

コロナ禍の中、感染対策を徹底して…
本当に徹底して、来年以上の緊張感で行われていただろうと思います。
練行衆を含めた参籠衆の方々、それを支える皆様、大変なご苦労があったと思いますが、本当にご祈願ありがとうございました。

今年はお松明だけでなく、二月堂内のテレビ中継がありました!

「神秘的な秘儀の生中継を史上初めてきょかされた」とNHKの番宣に書いてありますが…

実際、許可された見学者が見れる、最大の範囲で中継されていたと思います。

「ライトも使わずNHK史上最も暗い中継となっています」と中継で言ってましたが、
実際の場で見るより、明るく、とてもはっきり、鮮明に見られて、すごいと思いました。

特に須弥壇や内陣の荘厳をこれほどはっきり見たことはく、感動しました。

ここまで許可したのは、どういうことなのか?と思いますが…コロナ禍で一般の参籠者を排除したからでしょうか。

学生の時もフィールドワークしている時、どういう意味があるのか、どうしてそれを行うのか、見たい知りたいわかりたい、記録し残さないといけない、など思いつつ、
でも、こうして見ていることが、これまで守ってきていたものを壊すことになってないか?という思いがいつもどこかにありました。今回もそんな気持ちがしました。

中継公開の判断には、どんな思いがあったのだろうなぁと思います。

どの祭祀祭礼でも結界厳しく、穢れを嫌い禁じるものですが、中でも二月堂の修二会は今でも特に厳しく、物忌み、精進潔斎の期間も厳しく守られ、緩むところがない儀礼と言われています。

中継されたのは、許可を受けた一般の聴聞者(女性や喪中者は不可)が入れる外陣、
須弥壇正面と西局の間にあり、南北出仕口と繋がる礼堂のあたりと、東局側の外陣のあたりかと思います。

中継はよく見えただけでなく、解説付きで、わかりやすかったです。


こちらは以前、修二会の見学に行った時の写真。

1泊目は、二月堂の下で見学し、
2泊目は、上に上がって、見学しました。




お松明が目の前を通った時は、
熱い!と感じるくらいで、とても迫力がありました。


早くまた、見学に行きたいなぁと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。