goo blog サービス終了のお知らせ 

追い風それとも向かい風?

九十九折の人生も、そろそろ折り返しを迎えてチャリンコはじめてみました。足廻らないよ~、クソ~。

携帯ホルダー

2010年01月09日 | 自転車
今日も何とかローラーは回したよ。
書くまでもないけどもちろん今日も30分(10分×3セット。心拍150前後)
とりあえず今のところは継続してます。
昨日職場で飲んじゃったんで、今日は炭酸水で晩酌です。

昨日は朝に息子と朝練しようと思ってたのですが、起きたらすっかり5時50分過ぎで、朝練するにはちょっと遅かったのと息子君の調子もあまり冴えなさそうなので、ということにして、自分のローラーの時間に。
やっぱり朝のニュース見ながら回すと情報も取れて一石二鳥、時間の有効利用ですね。

朝に回していたおかげで、夕方職場で飲みに誘われたときに、今日は回しておいたからと安心して飲めました。飲み過ぎだと結局意味はないのだけど、帰って回すというのでは、あぁ今日は乗れなかったなって思ってただろうから。

さて、写真の携帯ホルダーですが、自分の持っている携帯電話は防水ではないので、自転車の時はジップロックに入れて背中のポケットです。
このジップロックに入れてってのが面倒なので、気になってたのですが、ちょうどランニング用の携帯ホルダーがスポーツ用品店の安売りで1,000円以下だったので買ってみました。
自転車だからできるだけ身につけるものを少なくしたいところではあるのですが、携帯をいちいちジップロックに入れたりすることがないことや、着信があったときにすぐに気がつくかなって思って。
トップチューブに付けるバックも持っているのですが、あまり固定された状態にならないことや、トップチューブにつけると、せっかくすっきりしてるロードの見た目が野暮ったくなるのがあまり好きではないのです。

ということで、使ってみたいのですが、ローラー台に乗っているのでは使う必要もないものなぁ。明日は、せめて今年初のみなとみらいくらい行きたいなぁって思っているのだけど、娘のバスケの朝の集合の送りや、息子のサッカーの練習が9時からっていうので、それに間に合うようにと思うと、またローラーかなぁ。
でもローラーのおかげで外で漕げないときもちょっとした時間に家で漕げるから、それはそれでいいかな。
2年前くらいの自分のブログ見ていると冬になかなか乗れなくて3本ローラーほしがってたね。買っといてよかったなぁ。

この3連休もなかなか遠くまでは行けませんが、それでもそれなりに自転車には跨っているし、2010年もまずまずの走り出しでしょうかね。

明日もがんばろうっと。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど。 (sudoban)
2010-01-10 09:34:47
>朝のニュース見ながら回すと情報も取れて一石二鳥

なるほど!それだったら僕も出来そうw
あーローラーが欲しくなってきました(笑

呑みに誘われた時、今日は安心して呑めるっていう心境は激しく同意ですwww

ことしはスイッチいれてがんばりましょー♪
返信する
スイッチオン (こん)
2010-01-11 01:21:58
>sudobanさん
今週は何とかスイッチがオンのまま過ごせた…
ような気がします(笑)
それもこれもヒルクライマー養成倶楽部(ダイエット倶楽部)の皆さんの、特にsudobanさんの活動のお陰です。

あれ、sudobanさんローラー持っていらっしゃらなかったですか。
朝のニュースは30分くらいで一回りするので、ローラーに乗ってるときと朝飯食っている時で違うチャンネルを見てます。お陰で芸能ネタまで嫁さんより詳しかったりします(笑)。

朝にローラーせずニュース見ているときはただぼーっと半分寝ながら見てるのが多いので、それならローラー回したほうが一応しゃきっと目が覚めるというのが利点です。ぜひぜひご自宅でローラーを。
なんちゃって、そんなん言ってもついこないだまであまり使っていなかったので、ローラーに埃かぶっていて嫁さんからは掃除の邪魔って言われてましたが。
返信する