goo blog サービス終了のお知らせ 

追い風それとも向かい風?

九十九折の人生も、そろそろ折り返しを迎えてチャリンコはじめてみました。足廻らないよ~、クソ~。

ちょっとだけ

2008年06月07日 | 自転車
すっかり更新をさぼったまま、5月が過ぎちゃいましたね。

今日は久しぶりに、朝のみなとみらいへ。

昨夜寝るときは朝日を見に行こうなんて思ってたくせに、結局起きたのが遅く、7時少し前に出発。

久しぶりなもんだから、さあとばかりに出発して50m、ヘルメットを被ってないことに気がついた。結構こういうことってあるのよね。



7時すぎてたせいか、というか、天気が良かったから、たくさんの自転車乗りが走ってましたね。(ところで、たくさんで走っていても交通法規は守りましょうね。)

走り出すまでは、最近ストレスが多くて疲れる、だから走らないで休んでても仕方ないって思ってたりしてたんですが、走ってみて思うに、最近走ってないからストレスがたまって疲れてるのかもって。
やっぱ走ると楽しいですね。

もちっと早起きして朝に走ろう。

*************************************
先週の水曜に休みが取れたんで、ヤビツ行ってきました。
自分の脚と天気が怪しかったので、大山から浅間林道通って、疲れたら休んで休みながら登ってきた。
結局林道で1回、蓑毛で3回休みながら登った。
だめっすね、これは。走り出したところからなんか調子ワリーなぁ、ヤビツなんてやめとこかなぁなんて感じてたってのもあるんですが、去年からちゃんと登ったことないものね。

僕の場合、もっとコンスタントに乗らないと、それも平地ばっかりじゃなくて坂もあるところを乗らないと、峠はちゃんと登れないみたいです。
もっとちゃんと頑張らなくっちゃと思った次第です。

これじゃアザミにいけないじゃんか。
がんばるぞー、おー!

ともあれ、表から裏に抜けて緑の中を走っていたら、とても気持ち良かった。
のんびり登るのも悪くはない。
この日はなぜか登りきったところで観光バス3、4台分の中学生がいた。あそこであんなに人がいるの見たの初めてだね。でもなんで12時ころにそんな所に来て休憩しているんだろうかね。

*************************************


先月から、小学校の娘がミニバスケ、幼稚園の息子がサッカーを始めた。
土日は練習が入ってる。
ここのところ、土曜日は仕事が多かったのでまだ嫁さんが両方の練習に付き合ってくれてるけど、練習場所が違ったりするので手分けしないといけない時もある。

自転車に乗る時間がちょっと減りそうだけど、元気よく楽しそうに子供たちがそれぞれのことを話しているのを聞くと楽しそうだし、それはそれで、ま、いっか、という気になる。


今日も練習。練習の後にちょっとだけ一緒にやってみたりして。
チームでやるスポーツって好きなんだけど、年取るとなかなかできないから、それが出来る時期に自分たちが楽しいと思ってやるならいいかなと。中学生にもなれば親は出る幕無いだろうから、ま、6年程度のものだものね。

*************************************
そういえば、もう梅雨入りだ。

なかなか梅雨時は走れないけど、今年は梅雨の合間をうまく使えるといいな。

〈今日の自転車〉 33km 朝飯前に走ると朝飯がうまくて一日が気持ちいいね。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
刷り込み刷り込み(^^; (masa)
2008-06-08 20:32:25
頑張って、お父さん。
僕の息子が高校1年、でも小学校低学年の頃に
近所の子供たちと一緒にサッカーや野球をやった「お父さん」の絵は鮮明に残ってるみたい。
いずれ離れていっちゃう息子なんだろうけど、
多分、「お父さん」は残ります。

で、こんさん
高校球児だったのに、子供は野球やらないの?
返信する
なぜですかねぇ (こん)
2008-06-09 21:59:53
◇masaさん
「お父さん」をやらせてもらえる時期にやっておくというのも大事ですよね。

それにしても、息子がサッカーチームでサッカーをやっているのを見てたら、今の子たちがサッカーとか野球とかやろうと思うとこんな風にクラブとかチームに入らないとできないんだなぁって思いました。
昔は何人か集まれば、すぐ近くの空き地とかで勝手に野球もサッカーもやってたものなのにね。
楽しかったっすよね。

やっぱり今度みんなで野球ORキックベースORサッカーでもやりますか。肉つきでやりたいなぁ。


で、ほんとに何でサッカーなのやら。野球やらそうと思って昨年来キャッチボールとかやってたんだけど、サッカーのほうに何だか魅かれたらしいです。まだ年長だから野球は難しいのかも。2年生くらいになったら野球に切り替えてやる~~~

あ、ちなみに、僕が野球やってたのは中学までです。高校のときはロッカーですから(笑)
返信する
乙! (sudoban)
2008-06-10 21:22:27
あっ。もしかしたら日本代表のアゥエイ版じゃないっすか!?ロンパンな感じがカッコいいです。
贅沢を言わせてもらえれば、ストッキングは下げてください(笑)

お父さんがんばってー!
返信する
そっうなんですね (こん)
2008-06-12 23:20:13
◇sudobanさん
まだちっこいからユニフォームに着られちゃっている感じですね。にしてもやっぱりユニフォームを着るとかっこよく見えるし、気持ちも盛り上がるみたいです。
アウェイ版かどうかは、実はサッカーに詳しくないのでよくわからないんです(爆)
子供と一緒にスポーツ店に買いに行ったんですが、子供なりにこだわりがあるらしく、一生懸命選んでました。親は値札が気になってました(笑)

なんかストッキングがなぁって思ったらやっぱり上すぎるんですね。
でもまだちっこいから一番小さいストッキングでもおっきいんですよ~
返信する