goo blog サービス終了のお知らせ 

追い風それとも向かい風?

九十九折の人生も、そろそろ折り返しを迎えてチャリンコはじめてみました。足廻らないよ~、クソ~。

なかなかおもしろいです

2008年03月20日 | 自転車
今週は毎日会議があったのでジテツ―してません。明日もなんだか雨マークがついているし。
今日は用事はあったけど休みだから早朝に走ろうかなって思ってたのですが、すっかり雨。しかたないですね。

バス&電車通勤には本が不可欠ということで、おととい、会議の前に珍しくしっかり昼休みが取れたので本屋に行ってみました。
で、ついついカバーの絵にひかれて買ったのがこの本です。

ロード(自転車)が流行っているということなんでしょうか、でも自転車に関係する本が書かれるというのは大歓迎。

中身はと言いますと、青春ものだけど結構面白いです。
小説だからね、“これじゃできすぎじゃん”という設定もありますが、それもまたいいかな。

10代の頃のように時間もないし、費やした時間が身体にすぐに反映される身体ではなくなってしまった。
だけど、ひた向きさとか、強くなりたい、もっと乗れるようになりたいという気持ちはこの歳になっても持っているから、こういう本を読むと刺激されますね。

よかったら読んでみてください。これからまだ続くらしいです。

「セカンドウィンドI」 川西蘭著
ピュアフル文庫 760円+税 だよ。


にしてもだ、走れる様になるにはまずは減量しないといけないなって思った次第です。ビールを前にするとストイックさなんてどっか飛んでっちゃうんだもの(笑)気持はあるけどぜんぜん形になってないと。それじゃあ、いかんよね。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
予約入れました (yuzito)
2008-03-21 23:22:08
まさか図書館には置いてないだろうなぁと思って今調べてみたら、なんと置いてありました。というわけで、さっそく予約入れました。これで自転車本だけで3冊予約待ちです(笑)
最近少し走りたい気持ちが高まっているので、これ読んでもっとモチベーションが高まるといいなと期待してます^^
返信する
おぉ! (yu-jin)
2008-03-22 21:00:48
セカンドウィンドですね。
チェックチェック♪♪
返信する
 (こん)
2008-03-23 13:09:52
◇yuzitoさん
図書館で置いてあるとは、ナイスですね。最近は図書館もティーンエイジャー向けの文庫など、色々おいてるものですね。
まだ読んでないですが、バッテリーなどもそうですがティーンエイジャー向けといわれる分野の本でも結構面白いものがありますよね。
早く来るといいですね。

◇yu-jinさん
まだまだ続くみたいなんでぜひ読んでみてください
(^v^)
でも、yu-jinさんなら、読んだらきっと、すぐ走りに行っちゃいたくなるから、走れない時期には要注意です(笑)。
返信する
ビールを目の前には (sudoban)
2008-03-23 21:30:34
ストイックになれっていうのが無理でしょー(笑)
これから暑くなる季節です。我慢できませんね☆
小説っていいですよね。その主人公になった気がするのがwww。
セカンドウィンドっすか。読みたくなりました♪

返信する
OK、買います (masa)
2008-03-24 21:59:40
買おうと思っていて、すっかり忘れてました(^^
改めて思い出させてもらって、ありがとうです。

「サクリファイス」も良かったです。
自転車海苔でなくても読める本から自転車海苔が増えるといいッスね。
返信する
ぜひぜひ (こん)
2008-03-25 22:51:22
◇sudobanさん
ビールを前にはやっぱりだよねぇ(笑)。
今回の本は青春直球勝負な感じで面白いですよ。
ぜひ読んでみてくださいね。

◇masaさん
お、ご存じでしたか。最近自転車が出てくる話もいろいろ出て来てますね。
ぜひぜひこの本も読んでみてくださいね。

こうした小説を読んだ人が自転車に興味を持って、乗ってみようって気になったらいいですよね。

「サクリファイス」まだ読んでないんですよ。図書館で予約して、あと40人待ちくらいかも(T_T)
返信する