goo blog サービス終了のお知らせ 

追い風それとも向かい風?

九十九折の人生も、そろそろ折り返しを迎えてチャリンコはじめてみました。足廻らないよ~、クソ~。

きたぁ~!

2009年02月06日 | 自転車
新しいフレーム、アンカーRFX8が3か月待ちといわれていましたが、なんと、今週もう納品されました。
うれし~。

運転免許の更新とかもろもろにより、今日はお休みを取ったので、早速ご対面に行きました。

いつもなのですが、ブロガーのくせに写真をつい撮り忘れてしまうんです。
今日も新しいフレームが来たのがあんまり嬉しくて、写真のことすっかり忘れてました。

お店に着くと、まずはフレームを箱から出して素の状態で持ってみました。
すごく軽い。へぇ、こんなに軽いものなのかぁってど素人丸出しです。
(普通フレームを持っている写真くらいとるよね。持っているとイメージしといてください(笑))

510のサイズを買ったのですが、ぱっと見ではそれほど大きく感じません。もうひとつ下のサイズにしようかと迷ってたので、このサイズにしておいてよかったです。

パーツを乗せ換えるスコット君をお預けしてひとまず帰宅です。

納車は明日かな。明日なら夕方なら行けるかなぁ~
楽しみだなぁ。

自転車がない玄関は、少しさみしく、そして、とても広々としていて、とてもいい…やっぱ自転車がないと広く感じるね。狭いのよね、うちの玄関。
でも子供たちもすぐ気がつくらしく、上の子も下の子もそれぞれ帰ってくるなり「パパの自転車どこ行っちゃったの~?」ってなんだか心配そうに聞いてくれます。

そうこうするうち、夕方にお店から「もうできましたよ~」とのご連絡。
おぉ~早い、うれしい。
今日はあまり人が来なくて、作業に邪魔が入らなかったので早く仕上げられたよとのこと。お店に人が来なかったのはきっと念が通じたのでしょうか(笑)。

まだちゃんと乗っていないのですが、お店の前20m走っただけでも、「え、えぇ~~こんなに違うもんなのか???」って感じた。
これまで乗り比べたことなかったので知らなかったのですが、こんなに自転車自体で乗り味が違うものなんですね。

でも機材ものの常ですが、こんなこと言っていても、ぜい沢なもので馴れてしまうとまたあそこがどうのとか、こっちをこうしたいとか言ってるんでしょうね。
そんなこと言っても、結局は自分自身だものね。

**************************************************************************
車換えてから初めて自転車乗っけてみました。
前輪、サドルともに外さなくてはいけなかったけど、何とか立てたまま積めるもんですね。意外と荷室が広くていい感じです。


信号待ちで振り返って撮影。

**************************************************************************

ぱっとしないアングルですみません。

ステージワン店長様、すぐに組んでくれてありがとうございました。

何にせよ、乗ってみないことにはわかんないんで、遠くまではいけないんだけど、明日早速乗ってみます。
楽しみだなぁ。