goo blog サービス終了のお知らせ 

追い風それとも向かい風?

九十九折の人生も、そろそろ折り返しを迎えてチャリンコはじめてみました。足廻らないよ~、クソ~。

今月の自転車通勤

2008年01月31日 | 自転車
今月は天気が良いお蔭で自転車通勤率が意外と高めになりました。

結果としては13回/19日で、68%となりました。

でも、自転車通勤で申請している立場として、この数字はどうなんでしょうね。

あたりまえという気もしますが、自転車通勤をやってみて分かったのですが、会議やら出張やら結構阻むものが多いものなんですよね。
その上雨が降ったり、飲み会の予定があったりと、ともすればイチローさんの打率よりも低くなったりするんですよね。

で、自転車通勤ですが、距離自体は短いので、最近は少し重めのギアで負荷をかけるようにしてみました。ケイデンスが下がりまくりですが、一生けんめい漕ぐという姿勢のためか所要時間がほんのすこし短縮してます。
これで多少減量につながってくれるといいんだけどなぁ。

 僕の自転車通勤は9kmとたいした距離じゃないんですが、masaさんと先日お話した際、

“9kmと決めているのは自分だよ。別に何kmだっていいんだよ”

う~んmasaさんが言うと含蓄がありますね。

確かに直線9kmでも例えば、みなとみらいまわりなら35kmだものね。

なるほどと思うのですが、でも残業しちゃうとおなか空いちゃって最短距離で帰りたくなっちゃうんだもの。

となると朝か。とはいえねぇ、朝にどこかに行っちゃうとリスク高いしなぁ。
ってぇことは、朝に近隣をぐるぐる回ってみるとか。

もうちょっと暖かくならないと早起きできそうにないし、それも無理だなぁ。

ま、なにはともあれ、まずはいい気になっとらんで、じてつー率7割以上を目指そうっと。