鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会NEO

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

防災体験大作戦 第4章(防災イベント)に参加しよう!

2019-09-17 | 菊沢

9月22日(日)午前10時から午後1時まで

菊沢コミュニティセンターにて 防災フェスティバル「防災体験大作戦 第4章 ~菊沢のできるところから始めよう!~」主催:菊沢きずなプロジェクト)を開催します!!

地震や異常気象によるゲリラ豪雨、頻発する台風…など、いつ起こるかわからない災害。防災について一緒に学び、体験しよう

今年は、大声コンテストを初めて開催するよいざというとき、大きな声で助けを呼べるかな

そのほかも、煙の中での避難体験や、消防隊員のロープ渡りを体験できるレスキューチャレンジ、はしご車、非常食試食などなど…盛りだくさんの内容でお待ちしています

このほか、 避難所体験(コミキャン)~避難所に泊まってみよう!~ も同日開催します!!(詳しくはチラシみてね)

お誘いあわせの上、ぜひご参加ください

 

 

 

 

 

 

 

 


第5回南押原ふるさと祭りを開催しました!

2019-09-17 | 南押原

8月3日土曜日、南押原コミュニティセンターにおいて

『第5回南押原ふるさと祭り』が開催されました

 朝早くから自治会の会長さんや役員さんたちが準備に大忙しです

 やぐらにテント、照明…一気に盆踊り会場の雰囲気になりました

 開会時刻も間近になり、 音響業者も出演者も出店者も、みなさん準備に大忙しです

 会場には徐々に来場者があふれてきています。

 定刻になり開会式へ。鈴木委員長のあいさつに始まり、大島鹿沼市議長・舘野鹿沼市議より祝辞をいただきました。

 さらに、今年は絢爛郷土カヌマンが勢揃い。もちろんベリーちゃんも来てくれました

 

 開会式も終わり、ステージ上はジャズ演奏へ

 『佐々木順カルテット』による演奏スタート

 と、ここで佐藤信鹿沼市長の登場です祝辞をいただいたのち、さらに祭りは続きます。

 会場もすっかり暗くなったころ、ジャズ演奏から盆踊りへ

 みなさん思い思いに踊りを満喫されたようです

 休憩時間はステージ上で『アロハ プアメリア』の華麗なフラダンスが披露されます

 さらに会場はフラダンスから盆踊りへ、そして最後は抽選会へ

 皆さん、楽しい思い出が作れたでしょうか?

 また来年をお楽しみに


子どもサロン夏祭りダ!(8月の南押原友遊館・みなみなかよしひろば)

2019-09-17 | 南押原

8月も友遊館は盛りだくさん

恒例の高齢者サロンやカフェも大繁盛でしたが、一番元気なのはお子様方

8月23日金曜、もう夏休みもおしまい…

最後の思い出作りは子どもたちのパワー全開

友遊館子どもサロン・幼児サロン合同の夏祭り

子どもサロン「みなみなかよしひろば」も合同実施です

入り口を入ると『水ヨーヨー釣り』が

本日のプレイカードを受け取っていざ釣り開始

みんな上手に釣れたかな?

次は輪投げ。これが結構難しい

1つ入れば上等かな、なんて見ていたら3つも入るお子さんも

幼児サロンのお客さん向けはこちら。

見ているだけでほんわかしちゃう一面でした

2階に上がると魚釣りにスイカ割り

最後は鈴木館長のお話を聞いたのち、BINGOもちろんハズレなしですよ

 

大いに盛り上がった夏祭りでした楽しい思い出になったかな

サロンのほうにも遊びに来てね


7月の南押原友遊館(田んぼアートもあるよ!)

2019-09-17 | 南押原

もうすでに9月・・・

すっかり更新が遅くなりましたが、田んぼアートの写真を載せていない

ということで、少々お付き合いくださいませ

8月7日は高齢者サロン・幼児サロン・カフェが開催されて大賑わい

…なのですが、すっかり出遅れたため写真がほとんどなく

とはいえ、元気いっぱいのお子様に出会って癒され

来月こそとコミセンに戻ってきました。

 

そして、南押原コミセンといえば西側の田んぼアートです

7月は絵柄がよく見えて「おぉ」と歓声の声をあげている方も

散歩がてら観覧台から、運転小休止で車中から、道を通る方々が見ていってくださいました。

もちろん、「田んぼアート観に来たよ」という地域内外の方々もたくさんいらっしゃいました

さらに、南押原地区内にはもう一か所、磯町内にも田んぼアートがあるのです

こちらの今年のテーマは「かっぱの磯太郎親子」です

こちらも綺麗な出来上がりでした

 

今年はどちらも見頃は終了しましたが、ぜひ来年もお楽しみに


楽しく介護予防!(南押原地区福祉活動推進協議会研修会)

2019-09-13 | 南押原

9月10日火曜日、南押原地区福祉活動推進協議会にて『いきいきはつらつ介護予防』研修会を開催しました。

定刻に近づくにつれて何やら空模様が怪しく…あっという間に土砂降りの雨

そんな雨の中でもたくさんの参加者が集まってくださいました

鈴木会長のあいさつをいただいたのち、研修スタート

講師は鹿沼市高齢福祉課から来てくださった寺内保健師さんです。

”健康寿命”を延ばすことが大切、とのことで”6つのポイント”を教えてくださいました。

そして簡単な運動も

わかりにくいのですが足の筋肉(左:ふくらはぎ、右:もも)を鍛える運動です。

最後は皆さんで合唱・・・ではなく4つのグループで4つの曲を同時に歌う、なんて難しそうなことも

でも大丈夫。ほかの曲につられることなく、きちんと自分の曲を歌いきることができました

参加者の方々からは、『わかりやすかった』『サロンで広めたい』『運動を続けていきたい』といったうれしい感想もいただきました

来年も皆さんのお役にたつような研修会を開催したいと思いますので、ぜひ参加してくださいね