横浜のカラーリストの今日もありがと

魅力アップ・心の安定応援セラピストK.H.Takahashi
「人生にカラーパワーを!」

横浜のカラーリスト ☆Color275☆

横浜のカラーイメージ+スピリチュアルセラピスト fairym です
 ご訪問ありがとうございます  
 
 私は現在、色彩の心理的・生理的効果を活用し
 外見の魅力アップ・心の安定・成長を応援する
スペシャリストを育てる仕事をしています
2016年からはスピリチュアルセラピーも行っています

   色は私達が見ることのできる電磁波
 そこにその色が見える必要性や理由があるはず
そしてまた見えない光の領域があることも確かなのです  
横浜のカラーサロン&スクールColor275
お問い合わせはお気軽にどうぞ 
友だち追加

                 
                 

お正月料理でカラーセラピー

2010-12-30 17:45:28 | 色々日記
いよいよ明日が大晦日

私は新年の準備を着々と・・・と言っても掃除だけは進まず・・・
でも買出しだけは抜かりなくしてきました

おせち料理には色々な意味がありますね

海老→腰が曲がるまで長生きする

ハス→見通しがいい

黒豆→まめに働く

こぶ巻き→よろこぶ

田作り→豊作

伊達巻→縁起がいい・子孫繁栄

かずのこ→子孫繁栄

などなど・・


そして、元旦には年神様をお家にお迎えして、良い年になりすようにとお祈りをしますが、新年最初に頂くお正月料理で、カラーセラピーをしましょう

前回は、色をイメージして深呼吸するカラーブリージングをおススメしましたが、今日はカラーインテイクをおススメします

カラーセラピー的視点から見た色を積極的に体に入れる、そうです、食べ物で


食べる→美味しい

 だけでなく 

色を見る→その色の意味をイメージ→食べる→美味しい→パワーアップ

  です!



☆今年こそ金運に恵まれたい、金銭がキーワードのあなたにおススメは黄色系・・・

栗きんとん!


☆今年こそ恋愛運に恵まれたい、恋愛がテーマのあなたにおススメはピンク系・・・

紅かまぼこ!


☆今年こそ健康運に恵まれたい、健康がテーマのあなたにおススメは緑系・・・

小松菜やほうれん草!(お雑煮に入れてどうぞ)


☆今年こそ落ち着いて自分の道を進みたい、多動気味?!で困っているあなたにおススメは黒・・・

黒豆!


☆今年こそはヤル気一杯、エネルギー全快で頑張りたいあなたにおススメは赤系・・・

海老!


そして白いおもちで、ココロもまっさらに

気持ちを一度ニュートラルにして、新たにいざ発進です


今年もブログに遊びに来てくださり、ありがとうございました。

良いお年をお迎え下さい(^^)/



お問い合わせ・お申し込みはColor275へ
************ ********** **********  
 
外見力アップと心の安定・成長を応援する

  サロンColor275はこちらから

  スクールColor275はこちらから

  Keitai HPはこちらから

************* ********** **********  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村1クリックがランキング票になります。いつも応援ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を元気にする言葉~カラーブリージング

2010-12-27 21:37:45 | 色々日記
自分を元気つ゛ける言葉のランキングが新聞記事にありました


①なるようになる、なるようにしかならない

②まあいいか、気にしない

③人は人、自分は自分

④明日は明日の風が吹く(明日があるさ)

⑤時間が解決してくれる

⑥こういうときもあるさ

⑦人生に無駄はない

⑧明けない夜はない(夜明け前が一番暗い)

⑨死ぬ訳じゃない。生きているだけで丸もうけ

⑩なんくるないさー(なんでもない)、大丈夫



いかがですか?

みなさんがよく使う言葉がありましたか?


自分自身の今年を振り返ってみると。。。

今年に入ってすぐ精神的にブラックホールに陥り、自信喪失・・・
そこから復活するのに3.4ヶ月かかりました

その時の励ましの言葉は「人は人、自分は自分」みたいな言葉だったような・・・

その後はこんな感じの言葉・・・「時間が解決してくれる」

そして今年後半は「なるようになる、なるようにしかならない」

もうすでにわかっている来年の不安な事を考えると暗くなってしまうのですが、こういう言葉で最近では元気つ゛けをしていました。


ランキング⑦の言葉「人生に無駄はない」は私の信条だし「まあいいか、気にしない」
も無意識に頻繁に使っているかも

こう考えると、私って結構自分で自分を励ましているということに気が付きました


気分を変える行動は「とりあえず、寝る」がランキング1位。

7位には「深呼吸し、胸を張る」がランクイン。

これをさらにパワーアップさせるために、カラーブリージングをおススメします

おススメの色をご紹介しますので頭の中でイメージして深呼吸を。

ぜひ気分転換に役立ててくださいね


こんな時はこんな色を

☆嫌な感情を忘れたいとき→マゼンタ

☆気持ちを落ち着けリラックスしたい→青

☆人に振り回されて不快なとき→ターコイズ

☆ココロをおおらかにしたい→オレンジ

☆客観的に考えたい→黄色

☆バランス感覚を持ちたい→緑

☆心の思うままに行動したい→赤

☆自分を尊重したい→青紫


私は・・・今年最後にはマゼンタで深呼吸。

そして明けてからは、まず赤で深呼吸してみま~す

あっ、でも赤で深呼吸では暴走しそうなので
まずは青紫にして、自分に自信をつけたいと思います





お問い合わせ・お申し込みはColor275へ
************ ********** **********  
 
外見力アップと心の安定・成長を応援する

  サロンColor275はこちらから

  スクールColor275はこちらから

  Keitai HPはこちらから

************* ********** **********  

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村1クリックがランキング票になります。いつも応援ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婚活疲れを感じたら・・・

2010-12-26 16:57:21 | 色々日記
婚活ブームに乗って活動していた人にそろそろ疲れが見えてきた、という記事を最近読みました。

就活と同じ、待っているだけではダメ、と自分から行動を起こしたけれど成果は出ず・・・

上手くいかないと自信を失い、ネガティブ思考に陥ってしまうようです

確かに就活で断られ続けると、自分の人格全てを否定されたように傷つくのと同じで、婚活でも自分は誰からも必要とされていない・・・なんて思ってしまう気持ち・・・わかります


25歳~39歳の独身男性に対して、多くの未婚女性が望む年収は600万円以上だそう。

でも600万円以上の勤め人は推計で3%・・・

妻にも働いてもらいたいとする若者が増えている・・・


さらに、恋愛において相手からのアプローチを待つ男性は64%も

経済的に自信を持てない独身男性は待つ姿勢になっているようす・・・


条件の良い男性と恋愛して結婚したい女性・・・
自分の条件は良くないけどそれでも相手から必要とされるならと考える男性・・・

結婚となると生活なので条件は大切ですが、それを前面に持ってくるとやはり難しいかも
その3%の中でパートナーを探すのは至難の業。



人生の中で、結婚生活はパートナーとの関係を成長させ、自分自身も成長できる貴重な経験

長く続く結婚生活で、お互いが二人の関係をうまく変化・成長させながら続けていく努力ができるかどうか、その意志をお互いが持てるかどうかが大切。。。
と私は思います



Color275から婚活に疲れてしまったあなたへ・・・

まずは自信を取り戻しましょう

十人十色

自分らしさや個性を客観的に見て再認識。

パーソナルカラー診断で、似合う色を見つけてあなただけの輝きを見つけましょう


外見に自信が持てたら、今度は内面からのフォロー

カラー恋愛心理テストで自分の恋愛傾向を知りましょう。

これまでの恋愛でのクセを知ることで、恋愛成就がしやすくなります


そしてセンセーション・ラブカラーズセラピーで性格分析を。

私って本当はどういう人間?
本当の自分となりたい自分が違ってる?

自分と相性が良いタイプはどんな人?

詳細な質問と選んだカラーボトルからわかります。


自信を持つことがあなたを輝かせる第1歩

Color275があなたを輝かせる応援をします

お問い合わせ・お申し込みはColor275へ
************ ********** **********  
 
外見力アップと心の安定・成長を応援する

  サロンColor275はこちらから

  スクールColor275はこちらから

  Keitai HPはこちらから

************* ********** **********  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村1クリックがランキング票になります。いつも応援ありがとうございます。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭教育学級・護身術

2010-12-21 19:19:31 | 色々日記
今日は地区の「家庭教育学級‘護身術’不審者からの離脱方法」に参加しました。

警察の方に、護身の仕方を教えていただきました。

護身術については、いくつかみんなで練習したのですが、難しいですね

とっさには無理です。。。

でも、たとえ知識だけだとしても面白かったですが

護身術はいわゆる合気道からきていますが、学校で授業で少しでも取り上げてくれれば子供達のためになるのに。。。と思いました。


子供にしても女性にしてもやはり男性に比べると非力なので、防御方法としては「大きな声を出す」です

いざと言うときに声が出るように、練習しておかないと!
「火事!!!!」がいいそうです。

叫ぶときには、確か英語でも「Help Me」より「Fire」のほうが良いと聞いたことがあるので、日本語でもそれは同じなのですね


さて、恐怖の中で助けを呼ぶときの私からのおススメの色は、勇気と元気が出る色・・・橙

叫ぶときにオレンジ色を頭に浮かべれば意外と大きな声が出るかも・・・
ただ他の色との実験をしたことがないので、あくまでも私の予想。
いつか色の影響で声の出方に関係があるかどうかも調べてみたいですね~




お問い合わせ・お申し込みはColor275へ
************ ********** **********  
 
外見力アップと心の安定・成長を応援する

  サロンColor275はこちらから

  スクールColor275はこちらから

  Keitai HPはこちらから

************* ********** **********  

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村1クリックがランキング票になります。いつも応援ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休みのお知らせ

2010-12-21 18:53:24 | お仕事
冬休みのお知らせです

スクールColor275→

「センセーション・カラーセラピスト養成講座」「センセーション・トリコロールセラピスト養成講座」「センセーション・ラブカラーズセラピスト養成講座」「リュッシャーカラー心理テストアナリスト養成講座」「リュッシャー・カラーズ・オブ・ラブ心理テストアナリスト養成講座」は本部のお休みにあわせて12月23日~1月10日まで休講。

「パーソナルカラーアナリスト養成講座」「イメージコンサルタント養成講座」やその他の講座のお問い合わせやお申し込み受付は、お休みに関わらずいつでもご連絡下さい


サロンColor275→

日時等、応相談で冬休み中も受け付けています


よろしくお願い致しますm(__)m



お問い合わせ・お申し込みはColor275へ
************ ********** **********  
 
外見力アップと心の安定・成長を応援する

  サロンColor275はこちらから

  スクールColor275はこちらから

  Keitai HPはこちらから

************* ********** **********  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村1クリックがランキング票になります。いつも応援ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜のカラーリスト

横浜のカラーイメージ+スピリチュアルセラピスト fairym です
 ご訪問ありがとうございます  
 
 私は現在、色彩の心理的・生理的効果を活用し
 外見の魅力アップ・心の安定・成長を応援する
スペシャリストを育てる仕事をしています
2016年からはスピリチュアルセラピーも行っています

   色は私達が見ることのできる電磁波
 そこにその色が見える必要性や理由があるはず
そしてまた見えない光の領域があることも確かなのです  
横浜のカラーサロン&スクールColor275
お問い合わせはお気軽にどうぞ 
友だち追加