最初に念のためお断りしますね。何せ、私が住んでいるのは田舎の町、
もちろん、もちろん、これが韓国のスタンダードじゃないと思います。
まあわが町では一番!じゃないかと噂のイタリア料理屋さんでの話。

何だか懐かしい感じのジャム
きのこのリゾットを注文しました。
食後のコーヒーまでついて15,000ウォン(1,500円位)。
食前にワインかオレンジジュースを選べ、サラダとパンが出てきます♪
サラダの上に乗っているフルーツが缶詰のミカンでも、
ネーブルオレンジでもなく、手でむいた「みかん」でした。
とっても庶民的で良いわねと思った次第♪

そして、食事にはキムチ!が出てくるように(最近は白菜価格暴騰で
出てこない店が殆どですが…)イタリアン料理屋さんでは、ピクルスが
出てきます↑↑↑必ず。さて、出てきましたよ、リゾット。

リゾット。。。
リゾット???
グラタンじゃないの?と思いつつ
食べると、ドリア?

そして中のご飯の赤いのは、タバスコの味です。辛いです。
ニンニクも固まりで入っています。これはこれで、
きのこリゾットではなくこういう食べ物として食べれば納得です。
ふふふ、楽しいイタリアンタイムでした。
もちろん、もちろん、これが韓国のスタンダードじゃないと思います。
まあわが町では一番!じゃないかと噂のイタリア料理屋さんでの話。

何だか懐かしい感じのジャム
きのこのリゾットを注文しました。
食後のコーヒーまでついて15,000ウォン(1,500円位)。
食前にワインかオレンジジュースを選べ、サラダとパンが出てきます♪
サラダの上に乗っているフルーツが缶詰のミカンでも、
ネーブルオレンジでもなく、手でむいた「みかん」でした。
とっても庶民的で良いわねと思った次第♪

そして、食事にはキムチ!が出てくるように(最近は白菜価格暴騰で
出てこない店が殆どですが…)イタリアン料理屋さんでは、ピクルスが
出てきます↑↑↑必ず。さて、出てきましたよ、リゾット。

リゾット。。。
リゾット???
グラタンじゃないの?と思いつつ
食べると、ドリア?

そして中のご飯の赤いのは、タバスコの味です。辛いです。
ニンニクも固まりで入っています。これはこれで、
きのこリゾットではなくこういう食べ物として食べれば納得です。
ふふふ、楽しいイタリアンタイムでした。