入れ物がちょっとかわいい!そしてコンビニガムとしては通常の2.5倍位の
お値段のこちら(1粒当たりじゃなくて、商品としての値段の比較でね)
オリオンのチクルガム。入れ物が缶です。

左がベルガモットオレンジ、右がライムシトラス味。私は断然、右の味が好きです。

チクルは、日本チューインガム協会のサイトによると、サポディラと呼ばれる
巨木から出る樹液のかたまりのことで、西暦300年ごろ(日本の大和時代末期ごろ)の
中央アメリカの住民が噛んでおり、それが現在のガムの起源だそう。
何となく体に優しい感じなのかなと思って試しに買ってみました。
商品断面は、こんな感じ。

食感はガムと同じです(ちょっと弾力が強いかな)。
お値段のこちら(1粒当たりじゃなくて、商品としての値段の比較でね)
オリオンのチクルガム。入れ物が缶です。

左がベルガモットオレンジ、右がライムシトラス味。私は断然、右の味が好きです。

チクルは、日本チューインガム協会のサイトによると、サポディラと呼ばれる
巨木から出る樹液のかたまりのことで、西暦300年ごろ(日本の大和時代末期ごろ)の
中央アメリカの住民が噛んでおり、それが現在のガムの起源だそう。
何となく体に優しい感じなのかなと思って試しに買ってみました。
商品断面は、こんな感じ。

食感はガムと同じです(ちょっと弾力が強いかな)。
2度おいしいって感じです。
しまったー(笑)