東京マラソン2014、応援に行ってきました。
面白かったですね。
というか、自分が走ってから、もう5年も経過しているんですか・・・・唖然。
時が過ぎるのが早く感じます。
感想は、、、まぁ、前と同じです。
必死に走っている人を間近で見て、力を貰いました。
空手を辞めているので、尚更です。
自分の仕事は、情報処理系で、何かを生み出したり、何かを開発しているわけでは無いです。
言われた仕事を処理しているだけです。
仕事に優越は無いのだけれど、時たま、自分は何のためにやってんだろうという思いが過るです。
肉体的疲労はゼロ。
生み出しているのも目に見えない。
ちょっと考えてしまうことがあります。
そんな中、必死に走るランナー、、、そうですね、必死に走る一般人。
胸を打つ感じです。
テレビも録画して見たのですが、(この人、完走できるのかよ・・・)と思った人が、
自分より早いタイムでゴールしているのを見ると、、、
(凄いなぁ~、やるなぁ~と思い、、、、来年走っちゃうかなぁ~)とか思ってしまいます。
走り込みは全くやっていない自分としては、その気持ちを抑えております。
いや、でも、また出てみたいな。
ただね、空手の怪我で、足の指にクセが付いていて、長距離走るのがつらいんですよね。
うーーーん、でも出てみたいな。
こんなハンデ、大したことないし、それ以上のハンデある人も走っているしねぇ。
コスプレして走る人なんて、化け物だよね。
あの格好でよく走れるなと感心します。
うーーーん、
うーーーん、
決めました。
東京オリンピック開催までに、もう1回走ろうと思います!!!
この目標があれば、太らんだろうw
面白かったですね。
というか、自分が走ってから、もう5年も経過しているんですか・・・・唖然。
時が過ぎるのが早く感じます。
感想は、、、まぁ、前と同じです。
必死に走っている人を間近で見て、力を貰いました。
空手を辞めているので、尚更です。
自分の仕事は、情報処理系で、何かを生み出したり、何かを開発しているわけでは無いです。
言われた仕事を処理しているだけです。
仕事に優越は無いのだけれど、時たま、自分は何のためにやってんだろうという思いが過るです。
肉体的疲労はゼロ。
生み出しているのも目に見えない。
ちょっと考えてしまうことがあります。
そんな中、必死に走るランナー、、、そうですね、必死に走る一般人。
胸を打つ感じです。
テレビも録画して見たのですが、(この人、完走できるのかよ・・・)と思った人が、
自分より早いタイムでゴールしているのを見ると、、、
(凄いなぁ~、やるなぁ~と思い、、、、来年走っちゃうかなぁ~)とか思ってしまいます。
走り込みは全くやっていない自分としては、その気持ちを抑えております。
いや、でも、また出てみたいな。
ただね、空手の怪我で、足の指にクセが付いていて、長距離走るのがつらいんですよね。
うーーーん、でも出てみたいな。
こんなハンデ、大したことないし、それ以上のハンデある人も走っているしねぇ。
コスプレして走る人なんて、化け物だよね。
あの格好でよく走れるなと感心します。
うーーーん、
うーーーん、
決めました。
東京オリンピック開催までに、もう1回走ろうと思います!!!
この目標があれば、太らんだろうw