さむらい さむらい ぶしどー

読んでも全く為にならないブログ。
このブログから、なにかを得たら、あなたは・・・・・(略)

未だに正解がわからない

2019年11月19日 | Weblog
首里城独りで行った件ですが、当時自分はC君ととても仲良しでした。
A君B君とも仲良かったから旅行に行ったのですが、普段はあまり会う友人ではありませんでした。

当時、自分は免許を取得していて、C君にも取得を薦めていました。
ちなみに、自分は運転は好きですが、人は乗せたくたい派です。
女子供、自分より弱い立場の人なら乗せるのは別にいいのですが、成人男性を乗せるのは嫌です。
例えば、今日や明日とかの予定でなら全然乗せるのは構わないんですが、今度旅行行こうぜ、
また来年行こうぜと予定がありながらで免許を取らないで、運転は任せるよっていうのはどうなんでしょうか。
自分は、絶対運転したくないし、行かないですね。

そんな思考、経緯がありました。
なので、この沖縄旅行では泳ぐことを主としていて、基本免許を必要としない旅行でした。
が、離島で帰りの飛行機が急遽デモを起こしやがって、本島に帰れなくなってしまいました。

突然のデモだったので、うわぁー、まじかぁとなりました。
(最西端の離島で、本当に周りに何も無い)
が、A君かB君がレンタルバイクを見付けて、それを借りて遊ぼうぜとなりました。
ここで、A君、B君、自分がレンタルバイクを借りて遊ぶ。免許の無いC君は空港でお留守番。
これが揉め事の原因です。

当時、いや、さすがに・・・とも思いましたよ。
でも、上にある免許の件と、行ってもいい?って軽く聞いたのもありますし。
それを免罪符にして、自分もバイク島探索を楽しみましたね。
これが、凄い楽しかったです。

で、本島に戻った後日、朝食中またA君とB君はレンタルバイクを使って本島を回ろうぜと話していました。
移動手段が全くない離島と比べて本島ではタクシーもあり、それはないんじゃないかと思い、
それには同意しませんでした。
で、朝食を終えて、A君B君はレンタルバイク屋を探して行きます。
自分はC君と何処か行こうかと思い話しかけたんですが、不貞腐れて話を聞かず、逃げちゃうんですよね。
自分は追い掛けました。

自分は足が速いです。
学生時代、クラスで自分より足が速い人は、居ても大体二人ぐらいじゃないですかね?
なんとC君は自分より足の速い稀有な人でした。
本気で追い掛けても追い付かない、追い付けない感覚って、こういう感じなんだ・・・と。
足の遅い奴が鬼ごっこやりたがらない理由がよくわかりました。
そんな訳で、首里城に独りで行った訳なんです。

これ、何が正解だったんでしょうかねぇ。
当時取った自分の選択は正しかったんでしょうか。
皆で仲良く移動ってことはできなかったんでしょうか。
子供の絵本とかでの題材にして、正解を教えてもらいたいぐらいです。
ただ、自分の欲に従順なA君B君は家庭を持ち、C君は相変わらずのようです。
世の中、A君B君のような自分の欲に従順な人間が社会人として一般的なタイプで、表現が下手な人間が
社会に出たくないタイプなんだろうなぁと、今思います。

そりゃあ、そうだ。
こんなブラック会社だらけの日本では、ある程度のメンタルが無いと働けないだろう。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首里城、燃える

2019年11月15日 | Weblog
ニュース流れてて、びっくり。
城が燃えるなんて、過去日本のニュースでありましたっけ?
珍しいニュースだと思います。

そんな首里城ですが、過去に一度行っているんですよね。
あれは友人たちと沖縄旅行に行ったとき、自分合わせて4人いたのですが、独りで見に行きましたね。
というのも、友人ABCと行ったのですが、とあることが原因でABとCに分かれてしまったんです。
自分はどっちにも着かずで、そのため、独りで行動したんですよね。

で、国際通りからサンダルで首里城まで歩いていき、首里城を見て思いました。

(・・・・なんか、撮影のセットみたい。。。)

自分は、城とか見たときは、矢や石を放つ場所を見て、当時の攻防を考えたりするのですが、
首里城では何にも感じませんでした。
ただ広場があるだけで、城も高い建物ではなかったですし、そもそも歴史感が無く、作り物って感じでした。
失礼かもしれませんが、あれは造形としか思えませんでした。
それもそのはず、消失してからの再築でしたので、結構新しいんですね。

そんな首里城でしたので、すぐ見るのをやめたのを覚えています。
そもそも沖縄には泳ぎに行っているのであって、歴史的な建造物の観光ではなかったんです。
友人たちの揉め事と暑さの疲労により、近くの公園に立ち寄ったのを覚えています。
その公園の原っぱの木陰で、横になって熟睡してしまいました。
2時間ぐらい熟睡してしまいました。
本やドラマやなどで原っぱで横になるシーンはありますが、あの状態で熟睡することってあるのだろうかと
常々疑問に思っていましたが、あるんですね。
ただ、自分はこの時だけしか経験していないので、かなり稀なことなんだと思います。

そんな訳で、自分の中では首里城への思い入れはありません。
それと当時沖縄は大好きでしたが、政治のことやら知事のことやら県民性やらをみると
とても好きにはなれませんでした。
まぁ、今の沖縄は他県、いや他民族、帰化した奴らが声を荒らげているのかな?
自分が沖縄旅行行っていた頃と今の沖縄は、同じ沖縄とは思えないですもん。

そうすると、今回の首里城の件、戒めということで、そのままでいいんじゃないですか?
沖縄は生活保護率も高く、性交率も早く、真面目を馬鹿にする県民性。
なんくるないさーってことで、そのままでいいですよ。
どうせ再築するになったら、どんなゼネコン使うか嫌な予感しかしないですからね。
そのままでいいんです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする