おもしろ最新情報(こはるのページ)

おもしろ新最新情報をお届けします

No793 北ガスに騙された

2012年12月04日 | おもしろ新最新情報
最新情報をお届けします。

夏に引っ越したマンションは、ガスストーブが付いています。
風呂・台所のガス契約とは別に、暖房用の契約をしています。

この暖房用契約ですが、5月と11月は基本料金が半額となります。

11月は、中旬くらいまで暖かかったのでストーブを着けなかったのですが、
折角だからと、11月いっぱいストーブを着けないで我慢していました。
デロンギのオイルヒータを着けて、何とか暖をしのいでいました。

12月に入って、さあこれから思いきってガスストーブが使えるぞと、
12月1日の7時くらいからガスストーブを着けていたのですが、
ふと気がついたのは、北ガスさんは、どうやって、11月と12月の
区別をつけているのだろうかということです。

ガスメーターに時計が仕込まれているわけもないし、
使用量をなにかの回線を使って集中管理しているわけでもないし。

そこで、北ガスの料金案内に電話して聞いてみました。

すると驚くべき事実が。

11月分というのは、11月の検針を行った日までのことを指していて、
実際11月5日に検針があったので、その前の検針の
10月4日から11月5日が11月分ということになるそうです。

なんと、寒い思いをして、ストーブを着けずに我慢していた努力は
いったいなんだったんでしょう。

が、更に追い打ちが。

12月分は、11月6日から12月5日までになりますが、
その間全くガスストーブを使わなかったら、基本料金は
かからないそうです。

1㎥でも使うと、一か月分の基本料金がかかるそうです。

つまり、12月1日の7時から10時頃まで使ったがために、
まるまる一か月分の基本料金を払わなくてはならなくなることに。

使った量が1㎥に達していないことを祈りながら、
後2日、ストーブを我慢する生活です。

ちなみに、マンションに帰ると、14度くらいまで冷えています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿