forte's life

ふぉるの料理や日々の記録(o・-・)从(・-・o)

tomboy

2015-01-31 22:04:34 | poco 4ヶ月
昨日は栄養ドリンク飲んで寝たから

よく寝たー

って感じの目覚めができた


ま、寝坊したけど


慌ててパパ起こして会社に行かせたよ




はい、あなたもお目覚めね



早いバレンタインのプレゼントをいただきました





持てるかな?





可愛い砂糖菓子

あと、桜の葛餅にお饅頭も。




両手に人形持って遊ぶ。

欲張りな








欲張りな



何でこんな元気なの?



義母にポコを預けて

私は薬局へ行ってきた


30分で帰宅したんだけど


義母がポコを抱いて出てきた


私「泣きました?」

義母「最初はご機嫌だったんだけどねー、ふぉるちゃんの車見た瞬間泣き出したんだわ。ママだって分かるんだねぇ。」



見たらポコは口を大きく開けて笑顔





シチューのCMやっていたから作ったよ



ガーリックトーストも作ったよ


あ、シチューにキノコ入れるの忘れてた






叫ぶまでの顔の変化。

本当に激しい。

毎日

朝から気合でポコと全力で過ごすからか


20時越えたらもうママはぐったり


男の子だったら 凄まじいだろうね。。



気は強い子に間違いないから

あとは素直で芯の強い、心の優しい子に

育って欲しいなぁ。








friends

2015-01-30 21:55:18 | poco 4ヶ月
眠くて眠くて…

ぐてーっとしていたらポコが

うーうー

と手を叩いてきて


目を覚ましたら8:30


今日は親子教室9:30からだよ


慌てて準備して

ポコ連れて出発





ギリギリ間に合った



身長62cm

体重6.86kg


順調に成長しているよ


今日はお友達も2人出来ました


いおりちゃんママと

レンくんママ


2人とも美人でスタイル良い


子供はうちのポコが1番大きい


いおりちゃんママは

なかなか体重増えないって悩んでいて

レン君ママは

うちは小さく生まれたから小さいのよ、と。



いや、その生まれた時の体重、うちの子と変わらない


身体測定する時、オムツ1枚になるんだけど


ポコは服を脱がせると

お風呂と勘違いしだし

喜びのあまり

うきゃー

と叫んで足上げ運動開始


どすん、どすん、と足を振り下ろし

服もタオルも蹴っ飛ばして足踏み



身長体重測られて

きょとん、としていました


他のお友達は嫌がって泣いているのに


ぽこのどすん、どすん、はうちでも地響きするから



義父「よく音がするけど2階でふぉるちゃん、何か体操でもしているのか?」

パパ「いや、あれポコの足を振り下ろす音」


義父母 「え


私だと思われていたらしい





まーポコは元気に暴れていたから



帰宅したらぐっすり


また来月、楽しみだね


夕方はマッサージさんがうちに来てたから


1時間マッサージ受けて気持ちよかった

最近肩が

電気通ったような痛みがあるんだよね


ポコどんどん重くなっているから負担かかるんだよな

仕方ない





起きたらまた暴れ出し




私がくしゃみしたら



びっくりした?





全力で色んなおもちゃで遊んだら

後はママの抱っこ以外は怒って泣く


何しても泣く

抱かないと泣き止まない


またおもちゃ追加するかなー





夕飯は

🌸雑穀ご飯
🌸餃子
🌸砂肝のおつまみ
🌸豆腐の紫蘇味噌オーブン焼き



ここの餃子、美味しいんだよね。

パパが大好きなんだ


ペロリと食べちゃう。




パパとお仕事の話をした。


というか

パパが話してきた。


あんまり仕事の話をわざわざ自分からする人じゃないんだけど


我が家の生活、かかってくるからね。

最近きちんと話してくれるよ。



課題は色々。


大きい。



義父がパパに言わなくても

パパは見て、気付いている。

義母は知っているかのように色々口出しするけど

何にも分かってない。

義父も義母に話していない。



祈って道を開いていかなきゃ。

私のお仕事だね。





gyan...

2015-01-29 21:50:56 | poco 4ヶ月


昨日焼いたバナナケーキで



パパご飯

筑前煮はリメイクして卵とじ





ポコはぐっすり。


パパが仕事から帰宅したら

ポコを見てもらって私はゴミ捨てと買い物へ


帰宅したら


パパがぐったり


ポコは私見てにこにこ


私が出て行った瞬間目を覚ましたらしく

パパはしばらくあやしていたんだけど泣き止まず


どんどん酷くなり

震えながら叫び泣きが相当激しかったらしい

私が帰宅して車が車庫に入ると


ピタリと泣くのを止めたんだって。


わかるのかな?



ぽこの鼻が鼻水酷いことになっていて


目も涙流れてびしょびしょ。


泣きの激しさを物語っていました。。。



パパが嫌なのかな?

ママ横にいるときは平気なんだけどね


人見知りかなぁ?


まだ早いよね





ひたすら喋るポコ。


お腹いっぱいになった時

眠い時



あうあうあうー…うー…

あ と う ばかり話す。


1人遊びの時は


ぶーが多い。





ぶー ばっかり言う

鼻の穴広げ過ぎ







ママが相手している時は

きゃーきゃはは

と、笑ったり奇声あげたり。




でもパパ来ると黙る


パパ、ショックらしい


おまけに風邪引いて

Wパンチ






こんなやっているから

腹筋強いんだね




夜は

🌸ビーフカレー
🌸アボカドトマト豆腐サラダ


大好きなカレーで

元気になぁれ



パパが送ってきた


ポコ、椅子に座ると身体を前に乗り出すから

ベルトは必須


腹筋強くて

寝ていても上体起こそうとする


あと

キティちゃんのベッド

お風呂用に使っていたバックの形のね。


あれ、ポコが蹴り過ぎて

遂に型崩れして壊れそうです


綺麗にしまっておこうと思っていたけど


その前に寿命が。。。



破壊王だ、ぽこ



夜、ポコを抱いて窓から外を見ていたら


あー

と手を伸ばして何か言ってる。


何があるのー?

と手の指す方を見たら

パパの車が帰ってきたとこだったとこだった

わかるんだね

4ヶ月でパパの車がわかるのか

すごいぞ





昼ドラやっていたから見ていてら

ちょうどパパが帰ってきた。



しかもそのドラマがタイミング良く

不倫の現場が分かった場面だったもんだから





パパに怒られた


そんなの見ているから影響されるんだ

とかなんとかかんとか…



こんな田舎に不倫したいような相手、いません。


ポコがいるから尚更

母だもの。女にはなりません

1から恋愛する体力、もうないわ

疲れることはしたくない


私はパパと仲良く死ぬまでいるかな


恋はまた来世、頑張ろう



そう言ったら

またパパは

キーと怒っていました


来世も探してくれるんだとさ。

私は逃げなきゃ








together

2015-01-28 21:55:35 | poco 4ヶ月
夜中の寝相の悪さから

2時に私も半寝でポコを連れてリビングへ移動

ベビーベッドだと動いて柵にぶつかって目を覚ますから

リビングにマットやタオルケットを重ねて敷いて

ポコと添い寝です


これなら多少動いても

ぶつかる壁は無いし


咳したら水分補給させたり

空気乾燥したら濡れタオルかけたり

気温調整したり


細々夜中に起きてやっていました


ふと眠りに落ちて

うんうんうん…


という声が聞こえてきて

目を覚ましたら




私の手を握って何か喋ってました


可愛すぎる


私が寝たふりしたら

ポコもスヤスヤ寝てくれ

横で手を握って寝ると

安心するみたい

また私も眠りに落ちて


何か違和感あって目を覚ましたら





手を引っ張ってた



私は寝たふりしながら写メ









バレたか


今日は咳も2回くらいしかしてないし

ミルクもしっかり飲むし

鼻詰まりも解消


1日下に行かないだけでこんなに変わるかな?


ママの看病と祈りのせいかしら




大量の筑前煮が大活躍


料理はしているんだけど

写真撮る余裕が無い




こんな遊んでくれている時はいいんだけど






あ、目が合った




今日も可愛いよー


目が合ったら

5分も経たないうちに


抱いてくれ泣きが始まります



遊んでくれている間にどれだけ家事をこなせるか



甘えん坊の困らせっ子だけど


何でこんなに可愛いんだろう、と

1日3回は思います。


こんなに親バカになるもんだなぁ








desease

2015-01-27 22:14:16 | poco 4ヶ月
今日は本当にポコに付きっ切りで

寝てないわ頭痛いわ

ポコの調子悪くて小児科へ


咳に鼻水、鼻詰まり。


軽く気管支炎を起こし気味だと


両手掴まれて身動きとれなくされたポコは

得意の足上げで

看護師さんの腕を両足で挟んで抵抗


すみません~足グセ悪くて


熱もなく

ウイルス検査も異常なし。


考えられるのは

煙草じゃないか、と。




こんな小さい子だと

吸っていなくても煙草の有害物質が影響して

粘膜や繊毛の機能を低下させたりするそう


処方できる薬はベビーにはあまりないみたいで

生理食塩水と

タンや鼻水をサラサラにする飲み薬をいただきました


ポコ、初めてのお薬


シロップだったんだけど


ぴちゃぴちゃ、と音を立ててごっくん。



まだくれ、まだくれ、とせがまれました


鼻が苦しいからか

ミルクも上手に飲めなくて

時間かかるし量も飲めない。

咳するから体力使うみたいで

あうあうお話ばっかりしてました


可哀想


先々週あたりから1階に行くことがかなり増えたんだよね。


ソファーに寝かせたり

義父母に抱かれたり


ごめんね

うちの義父母、空気清浄機あれば煙草の煙もなくなる、って考えだから



パパに相談したら


丁度昨日、親父が煙草辞めるって言ってたんだよ。

あいつら吸い過ぎだからな

言ってやる孫のためにもこれを機に辞めろって


と言い


しーらない



まぁ、身体のためにも義父母には煙草は辞めて欲しいし。


2人で1日3箱なくなるから







ご飯はある物で炒めたりの簡単なものばかり。


ポコの写真も動画しか撮ってないから今日は写真なし

私、疲れてる。


ポコは置いたら泣くし

しばらく抱いてから椅子に座らせたらひたすらお話してきて

ちょっと離れるとギャンギャン泣き


ミルクも飲みが悪いからか、パパでは嫌がって泣くし

洗濯、掃除機、食器洗い、哺乳瓶洗浄、


パタパタ走り回り

ポコの寝る時間になったから寝かしつけしようとしたら

私がしゃっくり出て止まらなくなり

これで抱いてもポコはしゃっくりにびっくりして寝ないから

パパに寝かしつけお願いしたんだけど



パパじゃ寝ない

パパは寝かしつけ、できないわ。


結局私が落ち着いてから寝かしつけ。


頼りたくても

私じゃなきゃだめ、ってことが本当に多くて

疲れた


嫌じゃないけど

とにかく疲れる。

母親って皆そうなんだろうね。