forte's life

ふぉるの料理や日々の記録(o・-・)从(・-・o)

栗きんとん

2017-12-31 22:41:32 | poco3歳 peco0歳
朝からおせち作り。

筑前煮、里芋の煮物、なます、蓮根酢漬け…




泣くたびに中断。

またよく泣くんだー





こっちは雪掻きして遊んでました。






飾り切り、バッチリ〜

栗きんとんはもう作るの面倒だし、今回はいいやー

と思いながら何気なくおせちをネットで見ていたら

栗きんとん:商売繁盛、金運、財運をもたらす


と書いてあり



ええええええ

これは我が家、おせちになきゃだめだよ


パパに言ったら

そうだよ、勝栗って言うんだし。頑張って作りなさい。





夕方慌ててお店に行ったら、栗きんとん売っていたんだ。

これ買えばいいだけの話。

でもなぁ。。

作らなきゃ負けな気がして。

栗の甘露煮、安納芋をお買い上げ。

既製品買った方が安いけど…



年越しそば食べた後

安納芋の皮剥いて茹でて、丁寧に裏ごしして

火にかけてシロップと炊いて練って


手間暇かけました!自己満足!

これで悔いは無い

ぺこ泣いても

パパがあやしてくれました。

栗きんとんはきちんと作って欲しいらしい

だから

栗きんとんだけは、毎年なにがあってもきちんと作ることを決めました。

商売している限り



鰤の照り焼きは明日の朝作ろう


次回から重箱に詰めたいから

安く見つけたら重箱買おう〜


洗車もパパがしてくれて助かった〜〜

無事、年が越せるかな

今年も色々ありました

お世話になりました





未来

2017-12-30 22:27:28 | poco3歳 peco0歳



今日は4ヶ月記念日。

突然おもちゃで遊ぶようになりました。






お姉ちゃんは相変わらず





変なことしたがり…




パパの仕事納めが今日になり

お昼はお寿司食べてきました。


ポコが、寿司がいいと言って聞かない


会社の皆さんにボーナス出し

パパも持って帰ってきました。

何も言わないから無いもんだと思い

特に気にしていなかったんだけど


持って帰ってきて真っ先に私にくれました

いいのに要らないよー



自分に使いなって言っても聞かず

有り難く頂戴しました…


自分のために使いなさいって。



じゃぁ入学式のスーツ買うかな。

予算5〜6万だったからちょうど良かった。

あと、お食事用のテーブル買うかな。

4人みんなで一緒に食べるから

大きなテーブル必要だったのよね。






みーちゃんのお誕生日でもあり

喜んでもらえて良かった


1つ1つのステップを丁寧にしてね

なーちゃんと相談して今回のプレゼントは決めたけど

やっぱり女兄弟はいいなと思いました。

大きくなってからも親のこと話し合える


ぽことぺこも

私がいなくなってからも仲良く助け合って生きてほしいな。







脚を使うから面白い。









ぽこもしてたっけ?










相変わらず

ママが視界から消えると泣き

ママ抱っこだと昼寝5時間しました




パパに

後々、会社の経理に入るか?と言われました。


え⁈

前は嫌そうだったのに

私は働いてもいいけれど

子供達の送り迎えはちゃんとしたいから

その合間に働けるならいいよ

と言ったら


そりゃぁーできるさ。


と。


じゃぁ10時〜15時みたいな勤務でもいいのかな笑

目安としては

ぺこが年少さん、ぽこが1年生になった頃かな?

同時入学…大変だ


中高、高大も同時。

でも近くの中高一貫校に進めば楽だよね〜


勉強はしっかりさせなきゃ。


頭いいに越したことはない





買い物上手に

2017-12-29 21:21:00 | poco3歳 peco0歳



並べるの好きだよねーこのお年頃。



バイキンマン率高い

しかもまだあるという…




今日はパパが、加湿器欲しいというから

買いにイオンに行きました。


¥5200の品を¥3900ほどでゲット

得するとかなり気分がいい

ミスドで3人でお茶しました。

うち1人は爆睡。



最近またポコが本当に、可愛くなってきています。

目がクリクリ。

痩せたのかな?




密かに今日はプレミアムフライデー。


ドーナツも5つで¥500



南に年末第2便が届いたようで

良かった

義母に改めてお礼を言ったら

来年からもっと早く送ろう❗️冷蔵庫こんな事態になる前に、どんどん送ってあげなさい❗️


と。

私、いい所に嫁ぎました

生まれて物心ついてから今まで

食べ物に困ったことがない。。

まぁ、この家ならではの苦労もあるけれど

結婚して、5年。

パパで良かったな、と思います。今のところ。


結婚前より結婚後の方が

この人の優しさに気付くことが多い。


よく喋るけど

嘘が下手。

気付かないふりをするのも私の優しさよ



美味い年越しそばが食べたい、とパパが言うので

隣町の美味しい蕎麦屋さんに電話して

今から用意できるか聞いてみたら

3食なら出せる、と。

1食¥650と後で聞いてびっくり。

3食で¥1950か

いい値段だと思うのは私だけでしょうか?

でも年末だし

たまにはいいかな。



いつも家で食べるお蕎麦は3人で¥500しないと思う…



ぽこも蕎麦好きで

昨日蕎麦を半分こしようと1つ注文したら

半分以上食べられたの

こりゃ、1人前食べれそうだ。


パパにこのこと話したら

20人前用意できないか聞いてくれ、と。

31日も出てくる社員に配りたいからって


お店に聞いたら

もう100食以上予約入っているので無理だと


ですよねー



ということで、31日は我が家のお蕎麦を取りに行かねば。




朝昼晩、冷蔵庫、冷凍庫を覗き込んで睨めっこです。

何使おうか

どこ減らそうか

今日はハンバーグと紅鮭、アンパンマンポテト、ちまきをなくしました

明日は餃子といなり寿司を使おうかなー


年の瀬、事故も多いから

気を引き締めて行かなきゃ。

ぺこはだんだんお話が増えてきて

ママ見ると

まぁ!

と叫んで呼びます

たまたまだろうけど。


可愛いなぁ、娘2人。


ポコがぺこをやたら抱こうと必死です。

危険

あときりたんぽ鍋のセットをいただき

お返しを用意してくれと頼まれ

いくらくらいのものを返そうか

参考までに頂いたものの価格を調べました

ネット普及している今の時代、なんでも分かるからね。


したら


¥8500だと







¥10000くらいのを探さなきゃ…

いただくのが嫌になる瞬間です。

お返しが困る

限界だ。

2017-12-28 21:37:37 | poco3歳 peco0歳
冷蔵庫。冷凍庫。

全てがもう限界。

何も入りません。

冷凍庫は、モナカのアイスも入らない状態。


参ったな…



そこへまた来たのが



分かる?大きさ


ポコの頭。

60cmほどのベーコンブロック…


入らない


友達に分けに行こう。


今日はハムも6つ頂きました。肉の日だ。




南には明日、第2便が届くから

紅鮭もどんどん食べちゃって〜





ぽこは寝たふり。




オムツ替えをしてくれました。










必死なお姉ちゃん。




待つ妹。



真剣過ぎ…笑



ペコは色白くて乾燥にちょっと弱いから

念入りに保湿しまくりです。

薬が無くなり

市販の保湿クリームより病院処方のクリームの方が効果あったから

皮膚科に行ってきました。


そしたら何と、受付が幼稚園のママ友❗️笑


えー!と笑っちゃいました

医療事務やっているとは聞いていたけど


ここで会うとはね


先生も感じがよく

肌がとても綺麗ですね!と驚いていました

お母さんがしっかり保湿してケアできているからですよ、と褒められ

私も気分がいい


通うことにしました。ペコの美肌を守るため



ぽこは肌強かったからなぁ。

でもしっかり保湿はしまくっていました。


女の子はやっぱり肌綺麗って重要だからね。

皮膚科は子供、女の子いっぱい。


みんな子供のうちから皮膚科に通うんだ…


新事実です



明日は大掃除するかなーキッチンの換気扇が手強い

お洋服

2017-12-27 21:17:55 | poco3歳 peco0歳


つんつん



あー!










最近ハーフみたいって言われます。

何故?









よいしょっ




いつの間にか移動します。

油断できない…





前髪をぱっつん。



絶対変顔しようとする






ゲームしない、ガチャガチャもしない、だからアンパンマンのポップコーンしていい?


と。


ちゃんと、アンパンマンのポップコーンだけでイオンを出ました

大成長❣️

今までごねてひっくり返って泣いて…酷かったのに。

いい子過ぎてびっくりです。


そうそう、友達がイオンでクリスマス当日に行ったらツリー半額だったよ、と言っていたので

見に行ったんだけど遅かった。

もう無かった。。


昨日は友達宅に集まっておしゃべりしました。

みんな、学会。ヤングさんね。

私以外みんな不妊治療でできた子供達でした

子供のことで色んな体験積んでいて

うちが何もなく今まで来ていることが不思議なくらい。

健康でありがたい。

守られているんだなぁ。


南からの祈りだと思います。


みんな共通して言うのが

子供のことだとほんと真剣に祈れる!って。

私に題目あげさせてくれるって。


子は宝。

自分よりも大事。


信心のこと、だけでなく

幼稚園、子育て、洋服、家計、姑…笑

色んな話していて

子供達もみんな喧嘩することなく遊んだりおやつ食べたり

ポコも日頃ママがあげないようなお菓子たちを目の前にして固まり

まま、これ食べていいの?

と毎回確認取って、噛み締めて食べてました



かなり嬉しかったみたい。


なかなか遊んでいるお友達の輪には入りにくいポコ。

お人気で、1人遊びしているぽこに

お友達が

ぽこちゃん、一緒に遊ぼうよ!

と声を掛けてくれ


ぽこは嬉しかったみたいで

うん、いいよ!

と喜んで輪に入って行きました。

ぽこは内弁慶なので

もう少し逞しくなってほしいな。




13時から始まったおしゃべりもあっという間に17時!
みんな、夕飯どうしたー?って聞いたら

ハッシュドビーフ作ってから出て来たわー

カレーだからうちもすぐだよー

と、さすが主婦。帰宅してすぐご飯できるようにしてます。

我が家も肉焼くだけ〜って言っといたけど


宮崎牛ステーキよとは、言いません




宮崎牛、すーごく美味しかった❣️

素人の私が焼いてこの美味しさ。

プロが焼いたら素晴らしいんだろうな


パパも絶賛。

ポコも何より先に牛肉食べてました

去年より美味しい。何が違うんだろう。






子供の服、みんな金かけているんだなー

全身3万かけた、服を着ている子もいる。

ぽこ…高額はかけられないけど

服可愛いね〜とか言われたいよね。

みんな見てるから。

ぺこのもどこで買った〜?って聞かれるし。

これからは子供服にも金かかるな…

早速ネットのGAPでワンピース4着買いました

GAPはこの辺のことかぶらないし

私も好きだから。











コートがピンク、靴も赤とピンクのブーツだから

インナーはダーク系も入れて。

割引あったから元値¥4000〜5000でもだいぶ安くなった。

そして、GAPで買った服はまだまだ綺麗でぺこもバッチリ着れる。

生地がよく、洗濯してもヘタらない。


安いのはすぐ型崩れしたり毛玉できたりするからね。




子供服で、高いやつ。




これ、¥28000だと。




これ、¥7900だと。


いや高いっていうか

趣味が悪い…

こんなので、全身コーディネートしている子もいます。

そりゃ3万超えるよね。

でも

パパも嫌いだと。