forte's life

ふぉるの料理や日々の記録(o・-・)从(・-・o)

halloween

2014-10-31 19:56:07 | my home town



とりっく

おあ

とりーと





昨日はチキンとカボチャのトマト煮を作ったよ





あとは





チーズケーキを焼いたよ






可愛い姫





ちょっとだけメリーが活躍してます




この体制が好きみたいで





クーっと寝てくれる





引き込まれるような瞳

私と黒目の大きさが同じ





ギャン泣きもかわい





内祝い返し、こんな可愛いのにしたいなぁ





しっかりカメラ目線





おめめくりくり


昨日は夜中に旦那くんからTELあって


めんどくさくて出なかったんだけど

着信しつこいから出たら


車のナンバー何がいい?と


何でもいいわ

旦那くんは、ぽこの誕生日がいいって言って欲しいんだな、と伝わったから



ぽこの誕生日にしようか

と促して

嬉しそうに

分かった!

と手続きしてました


車の冬タイヤが20万するらしく

これは経費で落とせないから我が家から出すことに


仕方ないわなー





ぽこの授乳が毎回30分近くかかっていたけど

哺乳瓶の乳首を変えたら

10~15分で済むようになった


サイズが合ってなかったんだね


ぽこは吸う力が強い。

まるでダイソン

驚きの吸引力



体は小さいけれど

力も気も強い


毎日成長しているのが分かって

嬉しいなぁ


mos

2014-10-28 15:11:11 | my home town
はい、寝ませんポコ様



抱いて寝ても置いたらギャン泣き





何て目力ある子なの


これに睨まれたらドキッとする




睨んじゃダメよー




気分転換に

ポコ連れて

お昼はモスへドライブ





車の振動が心地いいのか

爆睡






限定の

リッチモスチーズバーガー


美味しい

久々のファストフード


まだ食べたいのがちらほら








これらを食べたいけど


もう帰るから時間無いかなー




旦那くんの車の納車が11月15日になりそう

間に合わなかったねー



ぽこは車に乗るとよく寝てくれるから

いっぱいドライブしたいな






母がおはぎを作りました


あんこを市販のにしたから

味は、、、


美味しい味をしめているから

納得のいくものを作るのはなかなか大変よ


きっと母が作るあんこの方が美味しいんじゃないかな?


でもおはぎいっぱい食べれるから

やっぱり手作りはいいね



父も風邪気味らしく


我が家はダウンしています


私は眠いだけ


なかなか風邪を引かない体質だから

というか引きそうな感覚分かるから

未然に予防できる


健康第一



hospital

2014-10-27 21:32:17 | my home town
ぽこのほっぺにブツブツが一気に増え


取り返しのつかないことになったら困る

と思い

小児科へ行きました


具合の悪い母に手伝ってもらい

申し訳なかった


ポコの面倒を始め

色々負担をかけてしまっていた。。


1ヶ月ですぐ帰れば良かったかな

里帰り出産しない方が良かったかな



なんて悶々と考え


あ、ポコの話!





可哀想で


女の子だし

肌が荒れてるの、写真残すのも可哀想だし


アトピーだったらどうしよ

アレルギーだったらどうしよ

食べ物?

私の母乳?

何食べたっけ


最近変わったもの


あ、たこ焼き食べた

美容院の帰りにお腹空いて食べたんだよね


タコアレルギー?

私が原因


何て色んなこと想定して


診察した結果


乳児湿疹


みんなこの頃にはできるもの


とのことだった


安心したー



体重4710gになり

生後2ヶ月ならないうちに2kg増加


大成長しています


目で追うようにもなり

発育も順調だね、と。

体重増加も褒められたよ


ぶーじゃないのかな?

大丈夫?


小児科だけど

新生児の患者はそういないから

みんなに可愛い可愛いと人気者でした





新生児の時期から保湿しっかりしていると

大人になってからも肌が綺麗で丈夫になるらしいから

今からしっかりケアしてあげなきゃ


女の子は肌が綺麗なのが大事


小学校入るまでは毎日全身ケアしてあげてね、とアドバイスいただいたから

毎日全身保湿マッサージしてあげなきゃ



今日は全然寝てくれなくて


泣くわ泣くわ


あやしている時に出掛けていた母からTEL


ポコをぽい、とソファーに置いて携帯を取りに行き

TEL終わってソファーに戻ったら





転がったまま寝てた


えー


全然寝てくれなかったのに

私の苦労は





でも10分も持たずにまた泣き出した



何でこんな寝付き悪いんだろう



うちの旦那に似たな


だったら責任とって旦那くんに寝かしつけしてもらおう



旦那くんには


「あやすのとお風呂入れるのを手伝ってくれたら、それで充分だから」

と言っておいた


そしたら


「そのくらい普通するよ、家事も手伝うから」


とありがたいお言葉




家事はあんまりさせたくないから

気持ちだけ受け取ります


あ、自分の片付けしてくれたらいいな


服の脱ぎっぱなしとか

物の出しっ放しとか





always with me

2014-10-26 13:26:44 | my home town



まつげが伸びてきたね


女の子だなぁ、ってお顔で良かった




お昼は父にポコを預けて

母とランチ





久々~




ご飯は玄米と、鶏と牛蒡の炊込みご飯






デザートはキャラメルケーキと林檎、葡萄





私と母が出て行って10分ほどで泣き出したらしいポコ


父様、ありがとうございましたありがとうございました








最近私の腕を枕にして寝るポコ。

ママは動けなくなります。




でも、よく笑うようになった

目で追うようになった

いつも一緒だから

何と無く

分かるようになってきた。



そして


私自身の変化。


ちょっと、不安定。



色んなことを考え出すと

変に波が押し寄せてくる。


友達が言っていた、この時期の産後ママの不安定がやっと理解できるようになった。


頭で考えること

口に発すること

身体で感じること


全てがバラバラ。


まとまらない。

統一できない。




何なんだろう。

変な感覚に陥って

どうすればいいのかわからなくて





でも


そんな時にまた

泣き声聞こえてきて


どうしたのよ、とポコを見る。

全力で訴えて泣いて

私を呼ぶ。



ああ、私を必要としてくれているんだ、と


気持ちが落ち着く。

この子のためにも

私は頑張らなきゃいけないんだよね。



悩みは尽きない。

でも

前を見て進んで行かなきゃ。



100%のママは無理だけど

それに近い努力はしていきたい。



旦那くんと一緒に

悪戦苦闘しながら


この子にとって

このパパママで良かった、って思ってもらえるように


それは贅沢だね



生まれて来て良かった、って思ってくれたら

それでいいか


ま、いっか

と自分を許すことも

たまには必要。



早く旦那くんに会いたいなぁ。




new pace

2014-10-23 22:29:01 | my home town
またリズムが変わったのか

寝ない!

寝ない!

寝ないー




置いたら泣きっぱなし。

常に抱かなきゃいけない


お風呂入れても

ねーなーいー


ギャンギャン泣いて

しょうがなく抱いてあげたら



怒っていた
















全力で泣いてます





夕飯はカレーを作り





ブレイクタイムにはスコーンを食べ







ああ、目指せこのスタイル


なんて思い


頑張らなきゃ