coconut moon

ぐうたら母のぼやき日記

私の場合

2007-06-23 14:18:01 | 趣味と生活
  
いやあ、見事に晴れています
「梅雨前線が消滅しました・・・・
と、気象予報士のオッサンが、若干青ざめ気味に言っていたけど、本当に、梅雨はどこに?って感じになっています
この冬は、降雪量も少なかったので、深刻な渇水が予想されると言っていたから、喜んではいられないんだけどね
1996年の大渇水のときと同じ気圧配置なんだとか・・・
ラニーニャ現象が発生して、かなり深刻なんだとか・・・・

またまた、中国産の野菜から、高濃度の農薬が検出されたとニュースでやっていた
今度は、冷凍のピーマンから。
テレビ局が取材を申し込んだところ、
「野菜を栽培したら虫が湧くのは当然だ。虫が湧くから農薬を使う。日本の野菜には虫が湧かないのか?」
と、逆ギレしていたけど、悲しいかな、その程度の認識なんだよね
本当かどうかは知らないけど、中国の農村部では、高濃度の農薬の影響で、障害児の生まれる確率が格段に高まっていると言うこと
中国は広いし、人口だってものすごく多い。
だから、中央部と農村部では、意識の差がものすごくあるということも言っていた。
農薬や、水銀の恐ろしさを、中国の人自体が認識していないっていう話である。
実際、最近は、土鍋から水銀が出てきたり、木のおもちゃから有毒物質が出てきたり、歯磨き粉から毒物が出てきたり、枚挙にいとまがないくらいだよね
中国産のウナギからも毒が検出されたし、野菜の残留農薬に至っては、書ききれないほど問題になっている。
中国政府は、自国民にそういったものの「安全性」に関する知識なんかをもっと教えないと、世界中から製品のボイコットなんかをされて、我が身に跳ね返ってくると思うよ。
「大きな国」になって、国際社会で発言権が増してきているんだから、それ相応の責任感も持たなきゃダメなんじゃないかなあ・・とcoconutは思う。

と、壮大な話になってしまったけど、coconutとしては、そんな大きな問題でなく、実際問題困っているのである
だって、通常食べているウナギは「中国産」だし、普段の食生活でも、「冷凍野菜」にはずいぶんお世話になっているんだけど、この「冷凍野菜」、ほとんどが「中国産」なんだもん
いかなcoconutでも、ここまで問題になっていたら、さすがに買い控えしますがな・・・・
でも、冷凍野菜は本当に便利だし、中国産のウナギは、ちょっと楽したい晩ご飯の時には非常に重宝する。
これが使えなくなるということは、coconutにとっても打撃なのである。
だから、安心して使えるように、中国の人にはそれなりの意識を持ってもらいたいと思っている。




暑くて、何もする気が起きない。
このまま、本格的な夏になってしまうのだろうか・・・・
「食べたい」と「寝たい」で成り立ってる自分でいいのか??と、ちょっと反省しながら、今日のブログを終えたいと思います(笑)

         

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らなんだ! (chiyo-mercutio)
2007-06-23 15:52:55
ピーマンの冷凍ってぇのがあるんかぃ?

ひゃあ~、わしの時代にゃなかったぜぃ、そんなもん~~~
あるんよ・・ (coconut)
2007-06-23 18:26:23
>CHIYO
な~んか、ありとあらゆるものが冷凍になってるだよ。
小口切りにされたわけぎとか、すり下ろした山芋とかも(笑)
便利な時代といえば便利な時代だけど、でどこがわかんないという恐ろしさも・・・
里芋の冷凍なんか重宝してるんだけどね・・・
あと、小松菜とかほうれん草も・・・
でも、ちょっと最近は敬遠気味かなあ。
きましたね (長州力)
2007-06-23 20:48:56
中国問題。
本当に困ったもんです。
オレも病気になったらどうしよう。
変な子供生まれてきたらどうしよう、
とか色々考えちゃいますよね。
でもここまで枚挙にいとまがないほど
出てきている問題ですが、
当の中国国民は全然知りませんからね。
政府も何を考えているんだか。
実際に物を作ってる最下層の国民に
知らせないと政府自身の国際的立場が
悪くなるだけなのに。
一体何を考えているんだか。
恐るべし、共産主義ですよ。
なんとか解決策を見つけて欲しいものです。
Unknown (coconut)
2007-06-23 22:50:15
>リキちゃん
ここまで国際舞台で「大きな立場」になっているのに、自覚がないのかなと不思議な思いだよ。
確かに、中国国民は、自分たちがどういったものを作っているのかわかってない気がする。
だからこそ、ああいった「逆ギレ」が起きるのだと思う。
中国の「反日教育」も困ったものだけど、こういったことが多く起こると、日本国民の「反中国感情」も上がっていくのは当然だと思うし、そうなると、違った物の見方から、お互いに険悪になるのは目に見えていると思う。
実際、日本の中でも、中国人は・・って思ってる人はたくさんいると思うよ。
日本で犯罪を犯す中国人もたくさんいるしね・・・
頭では、「国」でなくて「個人」と相対さないとイケナイというのはわかってるけど、人間って「感情の生き物」だから難しいよね。
リキちゃんみたいに、草の根の交流がもっと進むといいけど・・・
coconut個人的には、「中国人は・・」と、十把一絡げに思う気持ちは全くないけど、それでも、昨今の諸問題は眉をひそめてしまいます。
本当に、なんとかならないのかねえ・・・
そうなんですよね (長州力)
2007-06-24 00:35:45
ごもっともです。
ここまで大きな問題が次々に出てくると、
「中国人は~」って思うのも当然ですよ。
オレは中国に来て約2年経ちますが、
どこの国も同じでいい人悪い人、
両方いるんですよね。
でもやっぱり「中国は~」って思っちゃいますもんね。
人口が多い分損してるんですよね。
比率でいうと同じなのかもしれませんが、
その分人口が多いんで自然と犯罪や
こういった類の問題も多いんでしょうね。
こんなことを繰り返していたら、
本当に「中国は~」って思いますよ。
やっぱり上の人間が悪いですね。
上の人間の考え方が変わらない限り
無理でしょうね。
もし変わってもこれだけの人間を
統制するのはかなり困難だと思います。
大変な国ですよ。
ああ。
そうそう・・ (coconut)
2007-06-24 13:54:39
>リキちゃん
個人個人を見れば、当たり前の話だけど、いい人も悪い人もいる。
それは、日本人だろ~が、中国人だろ~が、アメリカ人だろ~が、ロシア人だろ~が同じ。
ただ、「慣習の違い」っちゅ~のは、厳然として存在するけどね。
相手をどれだけ受け入れるか・・って難しいけど、「受け入れる」と「譲歩する」って似ているけど違うじゃない?
そのへんのさじ加減が難しいよね。
ただ、日中関係だけとってみたら、歴史認識の違いとか、根っこの部分でお互いに相容れない問題があるのは事実。
でも、その辺を、coconutも含めた「戦争を知らない世代」が変えて行かなきゃならないと思うんだけど、未だに60年以上前の「戦前」を引きずってというか、水戸黄門の印籠のように中国が使ってると思うのは、間違ってるかな?
せめて、中国の人も、若い世代の人は「前」を向いて欲しいと思っています。
リキちゃんの周囲の若い子は、どうなのかな?
とにかく、自国民への情報開示から中国は始めないといけないと思う。
オレの学生たちは (長州力)
2007-06-24 19:13:21
それほど昔の戦前なんかのことは
気にしてないですね。
本当にいつまで昔のことを引きずっているのか。
若い世代はどんどんインターネット
なんかを使って、日本語のサイトなんかを
見て徐々にですが、自国のことをしりつつあります。
が、まだまだですね。
自国民への情報開示。
ごもっともです。
まず始めにこれをして、自分たちの置かれている立場を認識しないとダメですね。
それができないといつまで経っても
数々の犯罪、問題は減らないと思います。
徐々に変わってくれることを祈るのみです。
この問題だと・・ (coconut)
2007-06-25 09:14:45
>リキちゃん
コメントにも、力が入るね~~(笑)
ゆっくりでも、変わっていって欲しいと思うよ。
自国のことを知らないで、世界は語れないからね。
「押しつけ」じゃなくて、「自分から知る」ことが大切だよね。

コメントを投稿