goo blog サービス終了のお知らせ 

ちーちゃんままの四方山話

ブログに来てくださってた皆さん、長い間ありがとうございました。

北の国からの贈り物

2007年05月12日 | ガーデニング

ブログを始めて、日本中のあちこちの方と顔も知らないのに

お喋りができるようになりました

好きなものが一緒、趣味が同じなど不思議なご縁でパソコン上で

お付き合いさせていただいています。

その中のお一人「いいね。」ラベンダーの北海道から

のkumiさんにも、たくさんの感動をいただいています

彼女の感性は素晴らしいです

憧れでもあり、いつもピュアな気持ちにさせていただいています。

上の花は彼女にいただいた種から咲いたものです

はるばる北海道から神戸に渡ってきた種です

小町草というそうです。かぎりになくうす~いピンクです

これだけ見ると白なのですが、オンファロデスの白と比べるとよくわかります。

お花のアップ

待ちに待ってた開花、とっても嬉しいですありがとうkumiさん!

これは、こぼれ種で咲いているラグラスです。

去年、収穫が遅れたものをそのままほったらかしていたらあちこちで

発芽して、今かわいいふわふわした穂が風に揺れています。

これは去年の秋、種まきして育てた麦です

初めて麦の成長を観察できて楽しかったです。白い小さな花をつける

ところなんて育ててみないとわからないこと

ストロー(straw)って麦わらという意味だったのですね!

ほんとに茎が空洞でストローになりそうよ

日陰に吊るしてドライフラワーにしました。