こんにちは~。
今日もイイお天気。暑いですねぇ~。
今から仕事に出かけるのかと思うと、チョットぞぉっ
先日、ヨシっちの地元のお祭りがありました~。
ヨシっちは、この和風ラップのような太鼓とカンカンカン
チンチンチン
の音が大好きです。
それに合わせて踊っているのは、龍踊り。
大阪では天神祭りが有名ですが、そこでも踊られていますね。
ヨシっちの地元は、昔とてもキレイなお水が流れていて、龍がそのお水を飲みに来ていたんだそうです。
それが龍神さま。
龍がお水を飲みに降りてきて、そして、また天に昇っていく。という姿を何部かの構成で踊っています。
第一部

龍が降りてきてお水を飲んでる姿
おっちゃんの手は、その龍神さんの手をあらわしているんです。
もし、お時間がありましたら動画をどうぞ。
1構成10分くらい踊っていましたよぉ。動画は全部は入れていません。
第二部 お水を飲んだ龍が天に戻っていく
お水祭り
他には、

獅子踊り by ヨシっち

by ヨシっち

夕暮れ時だったので、空がなんかキレイだったので、撮ってみました~。
アタシゆがんでるんですかね
まっすぐに撮れません

巫女さんと月 by ヨシっち
満月かな
東の空にはキレイなお月さんが見えてました~。
去年は、ヨシっち、巫女さんの剣の舞も撮ってましたね。
お土産は…

ベビーカステラ~。
チャオがむっちゃ食べにきました。ロッソはパン系は食べないの。チャオは大好きで困ります
今日のウチの子は…

ヨシっちが、チョットいぢわるをすると、ロッソね、あの子でも少しは怒るんですよ
ホント、怒ることを知らないいい子なんですけどね、
キット、少しは「なんやねーん
そんな事するなやー
」って言ってるんだと思うんです。

「いぢわるするヤツには、ボクのケリケリの制裁をくらわすぞぉ~!!」
これには、ヨシっちも笑いながら最後は痛くて負けてあげてます
では、皆さん暑いですが、ホンマ、室内でも熱中症に気を付けて下さいね。
若くてもお年寄りの方でも、今、軽い熱中症で運ばれてくる方が多いですよ~。
じゃあ、いってきまーす
今日もイイお天気。暑いですねぇ~。
今から仕事に出かけるのかと思うと、チョットぞぉっ

先日、ヨシっちの地元のお祭りがありました~。
ヨシっちは、この和風ラップのような太鼓とカンカンカン


それに合わせて踊っているのは、龍踊り。
大阪では天神祭りが有名ですが、そこでも踊られていますね。
ヨシっちの地元は、昔とてもキレイなお水が流れていて、龍がそのお水を飲みに来ていたんだそうです。
それが龍神さま。
龍がお水を飲みに降りてきて、そして、また天に昇っていく。という姿を何部かの構成で踊っています。
第一部

龍が降りてきてお水を飲んでる姿
おっちゃんの手は、その龍神さんの手をあらわしているんです。
もし、お時間がありましたら動画をどうぞ。
1構成10分くらい踊っていましたよぉ。動画は全部は入れていません。
第二部 お水を飲んだ龍が天に戻っていく
お水祭り
他には、

獅子踊り by ヨシっち

by ヨシっち

夕暮れ時だったので、空がなんかキレイだったので、撮ってみました~。
アタシゆがんでるんですかね

まっすぐに撮れません


巫女さんと月 by ヨシっち
満月かな

去年は、ヨシっち、巫女さんの剣の舞も撮ってましたね。
お土産は…

ベビーカステラ~。
チャオがむっちゃ食べにきました。ロッソはパン系は食べないの。チャオは大好きで困ります

今日のウチの子は…

ヨシっちが、チョットいぢわるをすると、ロッソね、あの子でも少しは怒るんですよ

ホント、怒ることを知らないいい子なんですけどね、
キット、少しは「なんやねーん



「いぢわるするヤツには、ボクのケリケリの制裁をくらわすぞぉ~!!」
これには、ヨシっちも笑いながら最後は痛くて負けてあげてます

では、皆さん暑いですが、ホンマ、室内でも熱中症に気を付けて下さいね。
若くてもお年寄りの方でも、今、軽い熱中症で運ばれてくる方が多いですよ~。
じゃあ、いってきまーす

テンション上がるわぁ
ヨシっちさんが好きってのがわかるわかる
やっぱりヨシっちさんが意地悪するから
ロッソ君が怒るんだな
でも、怒っても全然怖くなさそうだね
ケリケリなんて可愛いもんだわ
チャオ君はベビーカステラが好きなのねぇ。
メモメモ
ロッソくん、甘え半分じゃれつき半分ですね!ちょっと靴下(匂い)に反応!優しそうなケリ!
夕暮れの空と提灯の明りがなんともいい雰囲気です^^
こんなお祭りなら、浴衣でも着てでかけてみたくなりますね!
ロッソくんのけりけり、可愛いっ!
怒ってるっていうよりは、ふざけて遊んでいるみたい^^
私の足にもやってほしいな~
しかも伝統を大切にしている良いお祭りですね(*^^*)
お祭り行きたくなりましたー♪
ロッソちゃんのけりけり、なんか爪とかも出さずに優しそうな感じ!?
ちっちゃなピンクな肉球がかわいいっ( ´ ▽ ` )
シャンプゥさんもカンカンチンチンの音を聞くとテンションあがりますか~
やっぱ日本人ですねぇ~。
お祭りってそこそこによって全然違いますよね~。
ヨシっちは、小さい時からこのお祭りを見ているので、この音聞いて踊りを見ていると子供の頃がよみがえるようです
そ~なんですよぉ。
やっぱ嫌な事をされると、あのロッソでさえ、一応怒るんですねぇ~。
でもね、その怒ってる姿がね、躊躇しながら怒っててカワイイんですよぉ
チャオの怒るのとは全然ちゃいますわぁ~。
蹴り方も全然優しいのに、あれでも結構痛いんですって
チャオの好きなものメモりました
おやぶん♪さま。
そーなんですってねぇ。
おいしいお水のある所にはおいしいお酒
町の半分を占めるくらいデカイ敷地のアサヒビール工場がいまでもあって、ビール酵母の匂いが風に乗ってやってきます。
そっか。ロッソはニオイにも反応
ロッソのケリケリは優しそうに見えるんですが、意外と痛いらしいです。つめも切ってるのになんででしょうね
hanaさま。
夏祭りの雰囲気伝わりました
ヨシっちには、大きく書けとか言われましたが、ホンマに小さな小さな町祭りでしてね、たぶん子供も減ってるからか、規模も小さくなっているようです。
でも、ホンマはこういうお祭りは盛大に神様を敬って守っていかないといけないんですけどねぇ。
最近の日本人の悪い傾向かも。人事になってますもんねぇ。
浴衣、あぁ、ずいぶんと着てないなぁ~。
先日、淀川の花火大会があってね、町を浴衣着て自転車こいでる若いお兄ちゃんがいましたよぉ
ロッソのケリケリは見てても躊躇してる感じで優しいの。
チャオのとは全然ちゃうわ~
でもね、意外と痛いんだってよ
utsubokazulaさま。
夏祭り、いいですよね。
これはとても小さな町のお祭りですが、続けて欲しいと思います。
お祭り行きたくなっただなんて言ってもらえると嬉しいです
ロッソのケリケリは、躊躇しながらのカワイイケリケリで、ホンマ、怒ってるぞって言ってるんだろうけど、
怒ってるのも「アカン怒ったら」って思ってるんだろうな。っていうケリケリです
でも意外と痛いんだって
なんかまた味があっていいですねえ
よしっちさんのししまいの写真味があっていいですねえ
ちっちゃな身体で精一杯おこってるロッソくんかわいいなあ
人も多くて、踊ってる人とかすごく楽しそうで、とてもいいです
それに比べると、子供たちに笑顔がなくて、それは出せなかったよ
あのししまいの写真は、ヨシっちも気に入っていたのでkoyajiさんにそう言ってもらえると喜ぶよぉ~
ロッソの怒ってる姿って貴重なんだよねー。
あれでもめ一杯怒っているのです