goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんぶろぐ

大阪府箕面市にあるJHBSのパン教室、シュシュです。教室のパンやケーキ、お気にいりのカフェなどを紹介していきます♪

箕面deかわゆか

2010年05月08日 | その他
今日は地元を満喫してきました~

16日までの期間限定で開催されている、箕面の川床。
70年前には実際にあったそうです。



11時の予約の前にせっかくなので滝まで歩いて行きました~。

久々の滝道。
新しいお土産屋さんが出来てる!
昆虫館もなんかカラフルになってる!(笑)

もちろん、カメラを片手にてくてく歩いて行きました。

 
 

マイナスイオンがそこかしこから出てました~
空気が澄んでて気持ちイイ!
滝もとってもきれいでした。
前日に雨が降っていたので、水量も多かった気がします。

 

滝前のベンチにはこんなマークが。かわいい



来た道を引き返し、箕面公園へ。
ツツジと藤がきれいに咲いていました☆

 


そして、念願の川床!

 
 


天ぷら・サバ寿司・鯛寿司・ます寿司・お造り・うまき・煮物
お赤飯・赤だしなどがついてて2000円!これはかなりお得ですよね~。
どれもとってもおいしかったです★

そして、川の音を聞きながら食べるご飯はまたいつもと違う雰囲気でおいしい。
風もひんやりしてて気持ちいい。

箕面の川床。  ありです(*´∀`*)

現在は実験の段階だそうで。
本格的に始まるといいですね~。

16日までなので、興味のある方はお早目に~




あと、旗の下にいるこの2人。
箕面のキャラクターだって知っていましたか?
私は今回初めて知りました。



滝ノ道ゆずる君とモミジーヌだそうです。

モミジーヌ、カメラ持ってるし!(笑)
かわいい!!


てくてく神戸

2010年04月28日 | その他
今日はとーってもいいお天気でしたね

カメラを持って神戸の方までお出かけしてきました★

むかったのは布引ハーブ園。

カモミールやチューリップ、マリーゴールドなどが咲いていました。

 
 
 
 


てんとう虫も発見!!




写真に夢中になっていて、気づいたら3時間くらいたっていました…(笑)

北野をてくてく散歩して。。
可愛い雑貨屋さんがあって、フォトアルバムを購入~。
最近はどうしても写真関係に目がいってしまいます。

そして次はトアロードへ。
気になっていたカフェ、「あげは」に行ってきました~。



この胡桃のタルト、なんと野菜とのコラボです。
何が入ってるんかな~ってのぞいたら、れんこん!!(笑)
これにはびっくりしました~。
でもシャキシャキの食感がなんともマッチしてておいしかったです

トアロードにもたくさんの雑貨屋さんがあるのですが、ことごとく水曜日がお休みで…。
残念っ(><)
また次回は水曜以外にリベンジしてきまーす


フォトレッスン3回目☆

2010年04月24日 | その他
本日は(も?)miruhiさんでのカメラ講座に行ってきました♪

今回はなんと先生がプリンターを持参されており、
その場でプリントアウト!とゆー、とってもゴーカな内容で(≧ω≦)

自分で撮った写真がその場で出来上がるのは嬉しいですね~。
そしてプリンターを買おうかどうか悩んでいたのですが、今日ので決心しました。
先生と同じプリンター買うっ(笑)
ちょっとお値段をリサーチして、近いうちに購入したいと思います。

こちらが今日プリントアウトした写真☆
お弁当箱を撮ってみました。




そして、毎回miruhiさんで出される絶品スイーツ
ガトーショコラがバリうまでした(≧∇≦)★☆




コンフィチュール作り

2010年04月20日 | その他
今日はコンフィチュールを習いに行ってきました!

ベリーのコンフィチュール
紅茶のミルクコンフィチュール

材料とグラニュー糖を煮詰めていくとゆーシンプルな工程ですが、
あくをとったり、ふきこぼれないように注意をはらわなければなりません。
とろとろになってツヤが出てきたらできあがり☆
瓶に口いっぱいまで詰めて密閉します。





ヨーグルトにかけたり、マカロンにはさんだり♪
とってもおいしかったです。
また家でも作らないとっ

miruhiポスカ展

2010年04月17日 | その他
そして、午後からはmiruhiさんで開催されているポスカ展に行ってきました~♪

みなさん、個性豊か!!
そしてどれもすばらしー

先生の写真はほんとに美しくてほれぼれしちゃいます。
あの写真があの場所だなんて信じられません…(笑)

テーマは「グリーン」だったのですが、皆さんグリーンの捉え方もそれぞれで。
一面グリーンのものもあれば、ポイントに使っていたり、
黄緑もあれば深いグリーンもあったり、とっても面白かったです。

miruhiさんでのポスカ展が終了したら、私の作品もここにUPします。
21日まで開催されているので、是非お店に足を運んでみてくださーい





ならまち★天極堂

2010年04月14日 | その他
お次はてくてく歩いて天極堂へ。
奈良といえば葛が有名!



葛もちとグリーンティーをいただきました。
出来たての葛もちはまだあったかくてとろっとろしていました。
美味~♪



おみやげにはブルーベリーの葛もちを。
こちらは綺麗な赤色をしています。

奈良は4月24日からイベントが始まるようです。
今日もたくさんの観光客が来ていたけど、もっと混雑するんやろうなぁ~。
一足お先に堪能してきたのでしたー(*´∀`*)

ならまち★奈良公園

2010年04月14日 | その他
東大寺にも行ってきましたよ。定番♪

案の定、外人さんや修学旅行生が多かったです。

今日はお天気がとってもよかったので、綺麗な写真がたくさんとれました(*´∀`*)





 

桜もほとんど散っていたのですが、満開のものも。
これはソメイヨシノではないですよねー。
何の種類なんだろう…?スイーツみたいにかわいらしい



散っている桜の中にも元気なコを発見!
桜は散る間際が一番ピンク色になるそうで…。



今回は初めて二月堂に足を伸ばしてみました。



2月にお水取りが行われるところです。(私も詳しくは知らないのですが…)
お天気がよかったので、奈良の街を綺麗に見渡すことができました


ならまち★くるみの木

2010年04月14日 | その他
今日は奈良までドライブ~

ずっと行きたかった「くるみの木」に遊びに行ってきました。
こちらはカフェ&雑貨のお店。
11:30~のランチにも関わらず、
1時間前に着いたころにはもう10組ほど予約で埋まってました。
平日ですよ、今日は!! すごい!!





そして開店するころには、30組近くになってたんじゃないだろうか。
すごい、この人気。

注文したのは、本日のランチとオムライス。

  


ランチは1週間ごとに変わるそうで、今日はゴーカに春野菜の天ぷらつき★
苺のゼリーもおいしかったです。

そしてオムライス♪
こちらの特製ケチャップがそれはもうおいしくってー(≧∇≦)
となりのショップで即買いしてしまいました。ほんとにおいしかった

そして、最後の誘惑…。
ショーウィンドーに並んであるケーキたち。
私の大好きなタルトがいっぱい!(笑)
買わないわけがないっ。


ってことで3種類購入しましたよw

・りんごとくるみのタルト


・バナナのシブースト


・苺のタルト



どれも全部

おいしい!!(≧ω≦)

タルトは大好きなので、いろんなところのを食べていますが、ここのは絶品
ほんとにめちゃめちゃおいしかったです★
しっかりとした甘さがいるんですよねー、タルトって。
タルト生地はさくさくで、アーモンドが効いててどっしりしてるのが好みなんですが、
それにばっちり当てはまったタルトでした。

京都のミディアプレミディが一押しだったのですが、
奈良に来たらここのタルト!リピ決定です


マフィン

2010年04月12日 | その他
昨日は帰ってきてマフィンを焼きましたー♪
以前、友達と開催した持ち寄りパーティーで、
その子が作ってきてくれたマフィンがとってもおいしくって(≧ω≦)
レシピを教えていただきました~。

マフィンを作るのはほぼ初めて…。
うまく出来るのか不安だったけど、まぁそれなりに出来上がりました。






でも前回食べた味と違う。
また次作り直して、納得できるマフィンを作りたいと思います!
あー、またハマリそうな予感…(笑)

ノアドココ

2010年04月11日 | その他
ついに念願のノアドココに行ってきました~★
miruhiさんから教えていただいたキッシュが食べれるお店。
昔は箕面駅の近くにあったんですが、現在は豊中に移転。
今日はランチにお邪魔してきました。

入り口や店内から可愛い~★

 

 

前菜もこだわりの食材を使っておられました。
朝採れのお野菜やたけのこもサラダに合うんですー♪



そして私が注文したのは、この牛肉のミートソースのキッシュ!!
おいしすぎる~(≧∇≦)
ふわっふわの卵で、生地はパイ生地ではなくタルト生地でした。