長念寺日誌

浄土真宗本願寺派のお寺です。

婦人会の例会が開催されました

2020-11-11 09:43:24 | 日記

本日も秋晴れ。

昨日は、仏教婦人会の例会が開催されました。

いつも通りの音楽礼拝。

今月の歌は、『紅葉』を選びました。

今年は例年と比べ、紅葉するのが早く、そして台風の被害も少なかったため木々がとてもきれいです。

この歌は、誰もが知っている曲。

一回目でかなり大きな声で歌っていただけたので、2回目のピアノ伴奏はメロディーラインを弾かなくてもみなさん歌えていました

 

肌に当たる風が日に日に冷たく感じるようになりました。

最近毎朝、孫3に聞かれるのが、

「今日は寒い?」

自分の感じるままに…と思うような質問なのですが、本人の意図としてはこうです。

1.お気に入りの厚手のパーカーを着たい。

2.先日買ったダウンコートを着たい。

両方とも家を出るときに着ていて心地よくても、学校にいる間に邪魔になってしまう。

そういう判断を私に求めているのだと思います。

自分で考えればよろしい。

と思うのですが、聞かれたら答えてしまいます。

ま、親子のコミュニケーションですかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦人会例会

6月6日(金) 神奈川組めぐみ会研修会をもって例会とします

定例法座

6月15日(土)18:00~

こども会

6月30日(日)午後2時より

連研のお知らせ

6月26日(水)18時半から(今年度より通年で開始時間は、18時半となります)