長念寺日誌

浄土真宗本願寺派のお寺です。

降りました

2012-02-29 17:30:41 | 日記
天気予報通り、朝目が覚めたら雪が降っていました
子どもは喜んでいますが、母はずど~ん
どうやって保育園まで連れて行こう。。
実は、少し園までの距離が遠くなりました。
よし、歩いていこう
多少時間がかかるかもしれませんが、必ずたどり着きます。
家を出て、200メートルも歩かないうちに、これはだめだ…
住職に、「迎えに来てください
速効電話しました。
子どもを園まで送って、お寺に来てみると



まっしろしろ。



予報では、5センチの積雪といっていましたが、坊守が測ってみると8センチあったようです。

本日は、本堂で法要がありたくさんの方がお見えになりましたが、この雪のため本堂正面から上がる事が難しく、大玄関からの出入りになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさがり

2012-02-28 17:40:01 | 日記
読んで字のごとく、おさがりです。



孫2が着て、着れなくなった洋服です。
孫3が着るには、親としてちょっと抵抗がある女の子の洋服です。
知り合いにあげようと思っているわけです
こういうものって、仕分けながら片付けていると、いろいろ思い出があったりしてなかなか片付けられないですよね…
でも、いつまでも家に置いておいても、着る事ができるわけではないので、着てくれる人がいるのであれば、有効利用するしか方法がありませんよね
そして、もらってくれた子が来ているのを見るとちょっと嬉しかったりして

この気持ち、分かっていただける方がけっこう多いんじゃないかと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染元?

2012-02-27 17:16:33 | 日記
昨日、朝からお腹が痛いという孫1。
とりあえず元気そうなので、普段通りにさせていたところ、私のいないところで少し嘔吐をしたそうです
それを処理したのが坊守
今朝、お寺に来てみると坊守が昨夜から体調を崩していたそうで…
おそらく、原因は孫1ですよね…
当の孫1は、元気でピンピンしています。
今朝も、作った目玉焼きをぺロりと食べてきました
人に移せば治る…
なんて話も聞いた事がありますが。。

すいませんでした。
大人が罹ると非常に大変なのは数週間前に体験済みの私。
早く治る事を願います



写真は孫3。
最近、「イヤだ」「おかあさん、チライ(嫌い)
と言うようになり、腹が立つばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親鸞聖人像還着法要

2012-02-26 13:30:26 | 日記
昨日は、たくさんのお参り、ありがとうございました



親鸞聖人は、住職の手により、みなさんから良く見える前の位置に。

K総代さんの司会進行の元、法要が進んでいきます。
まずは、僭越ながら私の力作ムービー、『おかえりなさい親鸞さま』



こちらのブログにも何枚かアップさせていただきました、写真を使ってムービーを作りました。
音楽が、少々ウエディングぽかったのが反省…
宗祖讃迎作法音楽法要をお勤めをいたしました。
音楽法要は、婦人会では何回か練習していますが、初めての方もいらっしゃいました。
是非、今度一緒に練習いたしましょう

記念講演は、東京教区教務所所長 山本政秀師



テーマ『大震災の年 親鸞聖人750回第大忌をお勤めして』
お話しいただきました。
山本教務所長は、阪神大震災の被害に遭われ、昨年の東日本大震災をも経験された方であります。

記念講演後は、祝賀会。



住職の挨拶。



門徒総代代表の挨拶。



乾杯。



食前の言葉。



今回は、カラオケはありませんが、大変盛り上がっていたように思いました。
堂内を駆けずりまわっていたのは、孫たちでございます。
騒々しくて、申し訳ありませんでした

こうして、賑やかに親鸞聖人をお迎えする事ができましたのも、皆さんのおかげであります。

ありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュール

2012-02-25 19:14:36 | 日記
今日は、親鸞聖人還着(げんちゃく)法要でした。
たくさんの方にお参りいただき、ありがとうございます。
様子はまた明日アップします

さてさて、法要の準備中、大人が忙しく動き回っている時に孫たちが遊んでいたのは…



『真宗かるた』
かるたと言えば、子どもの遊ぶものだと思うのですが、もちろん遊んでいる子どもたちもそう思っているのですが…
一生懸命読み札を呼んでいる孫2の札を見てみると



倶会一処 みんなそろって 墓まいり

う~ん、少し難しくないかい?
まぁ、かるた遊びを楽しんでいるようなのでよしとしよう
こうやって自然と仏さまのみおしえに触れる事ができるのは、良い事だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦人会例会

9月10日(火) 13時半より

定例法座

9月15日(日)18時より

こども会

9月29日(日) 14時より

連研のお知らせ

9月25日(水)18時半より