長念寺日誌

浄土真宗本願寺派のお寺です。

報恩講のお知らせ

2020-11-12 09:51:02 | 日記

今日は、寒いです。

今シーズン一番寒いのではないかと思います。

まだこの時期の羽織り物を出していない住職。

近所の病院に行くために、車で

「上着があれば、自転車で行くんだけどね~

と出かけていきました。

本日は、報恩講のお知らせです。

                 記

12月4日(金) 午前10時30分~11時50分 日中法要・法話(一席)

         午後1時~3時 逮夜法要・法話(一席)

  ご講師 清岡隆文師(大阪府)

         午後4時~5時 初夜法要(初夜礼讃偈)

12月5日(土) 午前10時30分~11時30分 満日中法要・御伝鈔拝読

         午後1時 入門式

コロナ下の報恩講について

 新型コロナウイルス感染が未だ収まらない状況にあります。報恩講は、浄土真宗の私たちにとりましては最も大切にお勤めしなければならない法要であります。長念寺では感染予防対策を万全に記して開催いたします。参拝にあたっては次の点にご配慮くださいますようお願いいたします。

 ①当日は必ずマスクを着用してください。

 ②入り口にて検温をいたします。

 ③受付では密集しないようにご配慮願います。

 ④堂内は、ソーシャルディスタンスを取って椅子を配置いたします。

 ⑤一階客殿に本堂の映像を流します。客殿もご利用ください。

 なお、体調等に不安のある方は、ご自宅のお仏壇にてお参りください。

 お斉は、新型コロナウイルス感染予防のため本年は中止します。

 

寒くなり、感染者数が増えているのが気になる今日この頃です。

重ねて申し上げますが、感染対策を万全にお勤めする所存です。

感染者が爆発的に増えないことを願うばかりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦人会例会

6月6日(金) 神奈川組めぐみ会研修会をもって例会とします

定例法座

6月15日(土)18:00~

こども会

6月30日(日)午後2時より

連研のお知らせ

6月26日(水)18時半から(今年度より通年で開始時間は、18時半となります)