goo blog サービス終了のお知らせ 

続・くいしんぼうの独り言

食べ歩きの大好きなくいしんぼう女子のブログ。
以前は9割食べ歩きブログでしたが、リニューアルに伴い日々の色々を。

良品計画株主優待

2024-05-03 06:00:00 | 株主優待

私はちょいちょい無印を利用しています。

シンプルかつ、時に痒いところに手が届くものもあるし、食品も結構好き。

無印週間とかルミネカード10%offの時に買いだめすることが多いのですが...

(3月に無印週間と三井のカードの10%offが重複したときは神だと思った!)

なんと、知らないうちに株主優待ができていた。

優待のカード(紙製)を持っていくと5%offになるというもの。

(ただし無印週間との併用はできない)

そのことに気づいたのは優待getの数日前。

思い立ったら株価無視でポチっと(笑)

あとは届くのを待ちその日がやってきました。

下を切り取るとカード大になり、それを店員さんに見せると5%offだそうです。

2024年8月権利より7%に変更されました

webショップは使用不可。

諸々は裏面に記載あり。

ちなみにこの優待ができたのは2023年8月末の株主からスタート。

なのでまだスタートしてばかりの優待。

先週、ダンナに頼まれて無印で買い物したばかりなのが悔やまれる(笑)

このカードとルミネカードの割引(いつでも5%off)を併用すれば、10%offの日を待たなくても必要なものを補充しやすくなった気が。

結局は無印週間orルミネカード10%offの日にまとめ買いが1番安いんだけれどね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 天下一の焼肉 将泰庵 船橋駅... | トップ | うずとかみなり »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おやちゃん)
2024-05-19 12:10:25
良品って優待が出来たんですね~!
私はあんまり良品行かない。
以前はたま~についでに寄って商品見たりしたけど、Sサイズのスリッパが消えてから足が遠のきました。
代わりに宇都宮には無いけどイオンにたまに行くようになった(笑)
そもそも宇都宮の良品が都心に比べ品ぞろえや接客がよろしくないのも要因。
これは良品だけでなく他の全国チェーンすべてがほぼその状態…
さらに最近はネットなら他にもあります表記が店舗でやたら目立つし。
店舗で実物見て買いたいから来てるのにね。
返信する
>>おやちゃん (ショコラ)
2024-05-19 17:30:14
そうなんですよ、優待が知らない間にできていたのです!
ルミネカード10%offの今、店頭で5%引いてもらって、決済時10%offでお得に買い物中です

無印は大規模店と小規模店では品揃えが全然違って、うっかり近くの小規模店に行ったらクッションとかはそもそも扱いがなくて、帰宅後ダッシュで車で大規模店に行ったことが。
(クッション値上がり前の駆け込み)

確かに色々なお店で「ネットのみ展開」とか「ネット限定色」とかありますよね。
試着したいものとかそれでは困る
返信する

コメントを投稿

株主優待」カテゴリの最新記事