今日は昼前からGilroyのアウトレットに向かった。以前はだいぶ遠いと感じていたギルロイも、最近は全然遠いと感じなくなった。現に30分ちょっとのドライブで着く。ただし、今日は勝手が違った。HW101は大雨とアメリカ特有?の水はけの悪いアスファルトのおかげで、視界が3メートル。かなりの緊張のなかドライブをすることになってしまった。いったいいつまで雨がふるんだろう。。
欲しい買い物をある程度済ませ、昼ご飯にいくことになったが、このあたりは食べるところがほとんどない。。。目の前にあるのはあのデニーズ。行くか。。
アメリカに来て初めてのデニーズへ。普段なら、デニーズに行く必要性はほとんどない。なぜなら、もっと安くておいしい各国料理があるから。日本では良くいっていたのに本場ではほとんど行かない。。変な感じ。
メニューはというと、休日の昼ということでブランチ用の軽い系(といっても、ポテト、チーズなどこってりだが)が多かった。もちろん、とんかつ定食なんかは無く。。

もちろん、日本のようにお絞りと水は出てこない。(アメリカはほとんどお絞りはでない。水は頼まないと持ってきてくれない.)
そして、期待していたあの挨拶も。。
そう、日本なら注文をとりに来たら「デニーズへようこそ」と言ってくれるから、
Welcom to Dennys
と言ってくれるかと思いきや、
Ready to Order?
と普通に聞かれた。
ああ、ちょっと期待はずれ。


欲しい買い物をある程度済ませ、昼ご飯にいくことになったが、このあたりは食べるところがほとんどない。。。目の前にあるのはあのデニーズ。行くか。。
アメリカに来て初めてのデニーズへ。普段なら、デニーズに行く必要性はほとんどない。なぜなら、もっと安くておいしい各国料理があるから。日本では良くいっていたのに本場ではほとんど行かない。。変な感じ。
メニューはというと、休日の昼ということでブランチ用の軽い系(といっても、ポテト、チーズなどこってりだが)が多かった。もちろん、とんかつ定食なんかは無く。。

もちろん、日本のようにお絞りと水は出てこない。(アメリカはほとんどお絞りはでない。水は頼まないと持ってきてくれない.)
そして、期待していたあの挨拶も。。
そう、日本なら注文をとりに来たら「デニーズへようこそ」と言ってくれるから、
Welcom to Dennys
と言ってくれるかと思いきや、
Ready to Order?
と普通に聞かれた。
ああ、ちょっと期待はずれ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます