アメリカに帰ってきて、日本はどうでした?と聞かれると答えは、
「おいしかったです。」
ということになる。今回も日本の美味しかったものをレポートします。
まずは、前日行ったアメリカ領事館近くの新地にある料理屋にて。見た目も、味もおいしい料理でした。
昼はというと念願のラーメン。ベイエリアにもラーメン屋は増えてきたけど、やっぱり日本のものとは比べ物にならない。日本は競争が激しいから、ちょっとやそっとの味では生き残っていけないのでしょう。今回は本屋で梅田周辺のおいしい店を調べていっただけあって、なかなかのものでした。
そして忘れてはいけないのが、すし。知り合いのベトナム人は日本人は家で寿司を食べていると思っていたらしい。きっと他の人もそうおもっているでしょう。いや、そんなことないですから。。。彼らは家でにぎりを作ったりするらしいです。
いつものパターンだけど、やっぱり食べたいのはこれ。おいしいお肉でした。焼肉屋もドンドンレベルがあがっているような気がする。炭火焼なんてあたりまえだし。
まだまだ、食べたいものはあるけど、お腹の容量と食事の回数はきまっているので、今回はこんなところで。また今度がたのしみ。