日本出張最終日。
午前中にお客訪問を終え、午後が丸々空いた。通常なら成田へ直行というところ、今回は羽田夜12:00発ということで、おお、これは午後色々とできるではないかー。いつもどおり、日用雑貨、土産用のパンを買い込む。横浜は人が多くて、パン屋で買うのも一苦労。高島屋の地下でなんとか買うことができた。
さて、飛行機まで数時間ある。最近ノルウェイの森が封切られたのをCMで見た。どんなもんかいってみよう。ノルウェイの森はちょうど20年ほど前、中学の時に塾で話題になり読んだことがあった。学生運動など時代が自分たちとは違ったけど、大学生という自由な生活と、知らない世界に不思議な感覚を感じたのを覚えている。あと、ビートルズのラバーソウルというアルバムが好きだったのもあり、その中に曲が入っているということも興味をもった理由だった。ということで、あの小説が映画になったらどういう風になるんだろう?という大きな期待と疑問を胸に見に行ってみた。
感想としては、やっぱりあの小説を映画にするのは難しい。あの時代の混沌とした雰囲気や、町並み、登場人物の不思議な人柄が小説ほど伝わってこなかったような気がする。ストーリーを早く、早く進めないとというあせりのようなものが映画の中には感じてしまった。もしかしたら自分が20も歳をとってしまったから感受性がにぶってきたのかなぁ。。。
ということで、充実した一日でした。 (仕事しろ!とつっこまれそうですが。。)