遅生の故玩館ブログ

中山道56番美江寺宿の古民家ミュージアム・故玩館(無料)です。徒然なる日々を、骨董、能楽、有機農業で語ります。

初期伊万里染付草花虫紋中皿

2019年10月30日 | 古陶磁ー全般

初期伊万里の中皿です。

生がけの釉薬の下に、中国風の絵付けがなされています。

          径 21.1㎝、 高1.9㎝

 

裏面も、典型的な初期伊万里です。

焼成前からの高台のソゲを除けば、疵はありません。初期伊万里としては、無傷の皿といってもよいでしょう。

 

 

雲気紋の下には、虫(蝶?)が飛んでいます。

 

 

花は、丹牡?

 

このサボテンのようなものは?

 

裏面には、初期伊万里の定番通り、陶工の指跡がついてます。向かい側にも3個の指跡。

表には、これまた定番の鉄分のシミや降りものがあります。

 

少しゆがみがありますが、全体の形は平板な円盤状です。中央が非常に分厚く、外に向かって、急速に薄くなっています。

 

圏線は、高台の内側に2本、外側に3本。

内側を多く削り出して、低い高台が作られています。

畳付けは、内、外の両側から削られて、鋭い稜線状になっています。

 

伊万里焼は、秀吉の朝鮮出兵時に日本へ連れてこられた陶工たちによって始められました。

陶工たちは、どんな気持ちでこの皿を作ったのでしょうか。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里芋皮むき器 | トップ | 大聖寺伊万里瓔珞紋五寸皿 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遅生さんへ (Dr.K)
2019-10-30 08:49:55
焼成前からの高台のソゲは窯疵ですから疵ではないですね。無疵完品ですね!
初期伊万里の無疵完品の中皿は、最近ではなかなか市場には登場しませんね。また、お値段も下がらず、高いですね。
「サボテンのようなものは」、太古石でしょうね。
立派な初期伊万里ですね(^-^;
返信する
Unknown (tkgmzt2902)
2019-10-30 11:28:36
真ん中の太いもの。場違いに不思議な感じでした。よーく見ると小さなトゲ様のものが見えます。やっぱりサボテンでしょうか?
きっと珍しい植物だったのでしょうね。
返信する
太古石 (Dr.Kさんへ)
2019-10-30 13:50:37
疵物オンパレードの故玩館にも、無疵モノがありました(笑)

牡丹との組み合わせで、太古石かと思ったのですが、毛のようなものがやけに目について・・・・・・・・でも、初期伊万里の中国絵は古染付を手本に描いているようですから、やっぱり太古石ですね(^^;)
返信する
Unknown (tkgmzt2902)
2019-10-30 14:15:00
「太古石」なるものを初めて知りました。少し調べてみました。
奥が深いですね。
返信する
不思議な絵 (tkgmzt2902さんへ)
2019-10-30 15:10:02
先ほど、リコメしたのですが、不具合で入っていませんでしたので改めて(^^;)

Dr.Kさんのおっしゃるように、これはやはり太古石だと思います。初期伊万里の絵付けは、中国の古染付を手本にしている場合が多いので、牡丹に太古石のパターンは定番です。が、この皿の場合、毛が生えているところはサボテンそのものですよね。
また、牡丹の花には蝶がつきものですが、この皿の虫はどうみても他の昆虫のように見えます。

こういう奇妙なところが、私にとっての見どころです(^.^;)


返信する
所期ですね~ (酒田の人)
2019-10-30 20:33:47
どこから見ても「これぞ初期!」という品で、羨ましい限りです。
見た瞬間に「あ、太湖石」とは思いましたが、良く見ると面白い特徴があるんですね
太湖石の文様は伊万里では後期まで登場しますが、だんだん崩れて「オバQ」みたいな文様になって行きます(某氏が「バケラッタ」と命名していたような)
返信する
初期伊万里 (ことじ)
2019-10-30 21:37:30
実に初期伊万里らしい中皿で素晴らしいですね。
無傷完品なのもグッドです。
太古石は風化したのかも知れませんね。
返信する
酒田の人さんへ (遅生)
2019-10-30 21:39:37
ずっと以前、さる骨董屋でたまたま40cmオーバーの初期皿のウブ出しに遭遇しました。相当粘ったのですが、クラウン一台と言われ、泣く泣く撤退。で、これで慰めたわけです(+.+;)
この太古石も何かに見立てられそうなのですが・・・・・・幽霊になったオバQ(^^;)
返信する
ことじさんへ (遅生)
2019-10-30 21:53:30
初期皿の絵付け、奔放ですね。虫や太古石のうぶ毛(トゲ?)など、よくこんな細い線が描けるもんだと思います。
風化した太古石・・・なるほどです。
苔のはえた太古石かも知れませんね。
いずれにしても、太古石でこんなに盛り上るとは思いませんでした(^^;)
返信する

コメントを投稿