遅生の故玩館ブログ

中山道56番美江寺宿の古民家ミュージアム・故玩館(無料)です。徒然なる日々を、骨董、能楽、有機農業で語ります。

高麗青磁油壷

2020年02月28日 | 古陶磁ー全般

日本の青磁が見当たらないので、朝鮮半島の青磁を紹介します。

高麗青磁の油壷です。

 

                        径 6.8㎝、 高 6.2㎝

 

時代は不明です。高麗期(10-14世紀)ほどの時代はないでしょう。

油壷は、女性の化粧用油をいれる容器です。

日本でも、古くから、各地の窯で作られました。色、模様、形が様々、大きさも手頃なので、そば猪口のように、油壷を専門に蒐めるコレクターもいます。

 

非常に透明度の高い、灰青色です。

青磁釉には、ジカンが多く入っています。

 

青磁釉は、全面に施されています。

底には、石目跡が3つあります。

 

高麗青磁の大きな特徴は、高い透明度です。

表面を拡大して見ると、ジカンの間に気泡がまばらに浮かんでいます。気泡がぎっしりと詰まっていたこれまでの青磁器とは、対照的です。やはり、気泡の少なさが、透明度の高さの一因であるようです。

 

たなごころにフィットする可愛さが身上。

 

今の季節、これといった花が咲いていないのですが、挿してみるとあんがい具合が良いようです。

 

今度は、野の花を入れてみようかな。

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする