どうしても言いたい

どうしても言いたかったのでブログ始めました。今皇室がアツい。

第二の人間宣言

2016-08-09 20:23:52 | 皇室
「お気持ち」会見から一夜明け、明仁天皇について思うこと。

この人って、普通の人なんだなあということ。

普通の、真面目な人が、天皇というとてつもなく大きな役割を背負ってしまった。

そんなことを思いました。

理由は、今までのことも含めいろいろとあるんですけど、会見を見ててさらに思ったのは、「大したこと言ってない」ということだったんです。ざっくり要約すると、

「なんか象徴天皇っていうからよくわかんないけど必死で努めてきたわけよ。日本の象徴なわけだから全国津々浦々行ってみたりしたわけよ。そういうのって大事だと思うんだよね。頑張った結果、平成流象徴っていうのが出来上がったんだよね。でもそうだとすると、もう年取って全国いけなくなったから、行ける人が即位した方がいいと思うわけですよ。だって俺の作り上げた象徴天皇ってそういうことなんだよね。どう?俺の天皇観、すごくね?これからもずっとこれで行ってね?国民、理解よろしく。」

だいたいこういうことですよね?

たまたま休みだったので、この会見、3時からきっちりテレビで見たわけなんだけど、一切感動しなかった。さすがだな、と思うことも一つもなかった。

真面目な人なんですよね。

真面目に真面目に、象徴とは何かと考えたら、そうか国民と触れ合うことかな?と思いついたんでしょうね。それで、皇后と一緒にひたすら勤めてきた。

行くところ行くところで歓迎を受けて。それが一般市民と触れ合うことだと信じ込んで。いいことをしてきた、と自負している。

そうすることによって実は大変な税金がかかり、平成の宮廷費は昭和に比べて激増したわけですが。天皇が出歩くことで、道路が舗装され、植林セレモニーのために森林が伐採され、天皇を招くことができる宮内庁の人間がうるおっていくことなど、想像もできないのかもしれない。だから自分が真面目に勤めてきた公務は、すべていいものであり、減らすことなど許せないんでしょう。

それはそれでいいですよ。日本がイケイケだったころの高度経済成長期の皇太子、バブル期の天皇は、まるでファッションモデルのような服を来た皇后を連れて、全国派手に歩き回った。そういう時代だったということ。だけど、これからは、違っていいんではないですかね。

自分の時代とは違っていい。そういう視野の広さは、天皇陛下から感じることができないんだよね。

自分が作り上げた天皇像は素晴らしいから、これを引き継ぐように。

自画自賛とともに、そういうメッセージだと私は受け取った。

こんなことをくそ真面目に言っちゃうのは、この人が普通の人だからですよ。視野狭く、男子が生まれて大喜びしてかわいがって。男女平等とか、時代の流れには全く関心がなく。自分がしてきたことは疑いようもなく立派だと自負していて、後継者に押し付けようとする。つまりまるっきりその辺の引退する爺さんと変わらないですよ。

だから天皇のお言葉を妙に深読みしてありがたがっている風潮には違和感を覚える。

よくよく読んでよ。大したこと言ってないよ?自画自賛と、次世代への押し付けだよ?

だけど、そうであるからこそ、このお言葉は「第二の人間宣言」である、という意見には賛成。

天皇の肉声を聞いてみたら、まるっきり、大したこと言わない普通の爺さんでした。現代社会において、そんな人を天皇という地位に容赦なくつかせるのは、あまりにも非人間的すぎるかもしれない。だから、普通の人に、戻してあげようよ。この「お気持ち」は、そういう風に読むのが正しいんじゃないかな。




天皇のお気持ち

2016-08-08 16:25:50 | 皇室
生前退位報道を受けての天皇の「お気持ち」会見。

ツイッター @dousitemoiitai にも書きましたが、とりあえずの感想を書きます。

聞きながら、「この人はとても真面目な人なんだな」と思いました。

そして、老いとか、病とかは、あってはならないものと考えている。

だけど、人は必ず老いるし、病気にもなる。老いも病も、人生の避けられない一部なのに、そうなったら象徴としての務めを果たせないないなんて、果たしてそうだろうか。

そもそも憲法にある天皇の務めは、国事行為だけです。

あとは存在してくれるだけでいいんです。

健康でなければ務めを果たせないという、天皇のこの考え方は、病人や老人は「役に立たない」として排除することに繋がるのではないですか。

老いたときや病めるとき、その弱さをどうやって受け止めて生きていくのか、その生き様を見せることだって立派に象徴的意味を帯びるのではないですか。

こんな考えだから、心を病んだ皇太子妃を冷遇してきたんだな。

すごく、腑に落ちた。

とりあえずの感想でした。

平成皇室に思うこと

2016-08-08 09:07:58 | 皇室
今日は天皇のお言葉があるわけだが

その前に、しつこいがもう一度言っておきたい。

私は、皇太子の一人娘である愛子さまを差し置いて、次男のところの男の子が天皇になるなら、天皇制終了でいいです。

こんなに女をバカにした話はないと思うよ。

小泉政権下で、女系天皇を認める皇室典範改正が審議入りしようとしていたまさにそのとき。次男の嫁が妊娠しました、6週(!)です、と言って審議を止めた。性別も分からないはずなのに。

そして案の定男の子が生まれたら天皇皇后は大喜び。でれでれと見舞いに行き、静養を共にし、和舟に乗せ、愛子さまを無視して男の子ばかり可愛がった。

この、21世紀に、国民統合の象徴がやることか??

その前から、「出来る長男の嫁をいじめる嫌な舅だ」とは思っていたけど、あの事件から決定的に、平成という時代が嫌になりました。

女はただ子を産むだけの道具。しかも生まれたのが女では意味がない。男を産んで初めて役目を果たしたことに。その前のキャリアなんかむしろ有害。海外にも行かせず閉じ込めて、ただ男を産むまで産み続けるのが女の役割。そんなメッセージを発し続ける皇室なんて、ない方がましだ。

だから平成が早く終わるのは嬉しい。

さっさと隠居して、もう表には出てこないでほしい。

あとのことは、国民が決めますから。

敬宮さまの爽やかさときたら

2016-08-06 13:29:19 | 皇室 ファッション
ツイッターが手軽なもんだから、ついこちらのブログを放置しがちですが

愛子さまのお出ましが多くて、私は嬉しいよ!



絵画のようなご一家。



敬宮さまのお団子ヘアですよー!
あれだけ長く豊かな髪をまとめるのは庶民には出来ないぜ!
きれいにまとまっていて、ブラウスも可愛くて、涼しげ!この猛暑に清涼剤!



またこれも涼しげな水色ワンピース。愛子ちゃん綺麗になって〜〜と近所のおばちゃん状態

いやいやほんとにこれこそ皇族だよね。
世間の評判を見ても、「やっぱり皇太子ご一家は違う」「品がある」と大評判だよ!

まあみんなが何と比べているのかというと言わずもがな



この人たちです。

キコさまに言いたい。白ジャケットは意外に難しいから貴女が着こなすのは無理です。やめておきなされ。あと変な柄はワンピースにしないほうがいいと思うの。どうしても着たかったら、スカートにとどめておいたらどうだろう。それでも変か。変だな。

そして親王の毎年恒例プロモーションビデオ



この写真だとわかんないけど、重い土器を持ちながら、なぜか机の下につま先をかけている。危ないからやめなさい!と大人は言ってあげないの?

てか、机まで用意してもらって、土器を持たしてもらって、だからなんなんだ。

この子は何歳になっても、何かを持たせてもらってる映像ばっかりだな。そして必ずチェックシャツに長ズボン。なんなの?なんのこだわりなの?

人気の出ようはずがないな。




どうなる生前退位

2016-08-05 23:03:41 | 皇室
生前退位報道に関連して、週明けに天皇陛下が「お気持ち」を述べるそうです。

どんなお気持ちを述べられるつもりなのか。

正直言って、かなり黒に近いグレーゾーンだと思います。憲法との関係で。

ちゃんとした感想は、聞いてからにするけど、でも、今のところ、

やっぱりこの人ダメだわ…

と思うわけです。

日本は民主主義国家だから、たった1人の意見で国のことが決められるのは非常に良くないんです。たとえ、その人が当事者であったとしても、です。しかも、今回の件は、今上だけが当事者なわけではなく、この先、もう一度法改正がされるまで、将来にわたって天皇になる人が影響を受けるわけです。

私は、今上がフィリピン行きたいとか、慰霊の旅したいっていうのは、まあいいかな、と思っています。税金は使うけど、その程度の自己主張は許さないと、せっかく象徴天皇がいるのになーんにも出来ないことになりかねないからです。ただ国事行為だけやる、それはそれこそ税金の無駄ですから。

だけど、今回の件は、我がままで許される範囲を超えている。

最初はいいかな、と思ったんですけどね。
でも、その後報道される背景事情を見ていると、やっぱりこれはマズイと思ってきた。

たぶん、というか、かなり濃厚に、背景には皇統が欲しい秋篠宮家の思惑が絡んでいる。

そして、今上自身の、「男系男子に継がせたい」という男尊女卑意識も絡んでいる。

つまり、自分が死ぬ前に、皇太子、秋篠宮、悠仁親王へ続かせる道筋を作りたいと考えている。そうでなければ、男子を作るお許しなんか出さないだろうし、あんなに男子ばかり可愛がったりしないでしょう。生前退位は、そのための布石。自分が生きているうちに、先を固めておきたいと思っている。

今度のお言葉で、そういう思惑がちょっとでも見えたなら、今上は踏み込んでは行けないところにずかずかと踏み込んだことになりますよ。

私たちがこの先、どういう象徴を頂きたいか。
それは陛下が決めることではありません。

そんなこともわからないなら今上は愚帝だ。

「朕は疲れたから休みたい」

それ以上のことを述べたら憲法を踏み越えた愚帝として語り継いでやる。