暑いので、避暑に行ってきました
市内の神社めぐりで~す

参道です。大きな杉の並木道。ここに入っただけで、気温が3~4℃、下がったような気がします

(途中に、椅子でもあれば、そこで半日涼んでしまいそうだ
)

ここで、手や口すすいで進みます
流の口から流れ出ている水は、富士山の雪解け水なので、冷たいです

樹齢1000年超のご神木です。でっかいです

浅間神社の本殿。おごそかな気持ちになれますね~~

境内を流れている川。この時期はとっても涼しげで良いです~~

(息子、2~3歳のころ、この川に落っこちまして……冷え冷えになっちゃいました
)

そして、神社の境内で飼われている鹿……。こちらも暑くてグダグダとくつろいでました
秋の祭事でオスの角斬りをします。迫力です
今年生まれたばかりの小鹿もいます。ピョコピョコ跳ね回ってました
(携帯に望遠機能がないので、撮影しても遠くて小粒すぎるため撮影断念)
おみくじ、大吉でした~~

市内の神社めぐりで~す

参道です。大きな杉の並木道。ここに入っただけで、気温が3~4℃、下がったような気がします


(途中に、椅子でもあれば、そこで半日涼んでしまいそうだ


ここで、手や口すすいで進みます
流の口から流れ出ている水は、富士山の雪解け水なので、冷たいです


樹齢1000年超のご神木です。でっかいです


浅間神社の本殿。おごそかな気持ちになれますね~~


境内を流れている川。この時期はとっても涼しげで良いです~~





そして、神社の境内で飼われている鹿……。こちらも暑くてグダグダとくつろいでました

秋の祭事でオスの角斬りをします。迫力です

今年生まれたばかりの小鹿もいます。ピョコピョコ跳ね回ってました

(携帯に望遠機能がないので、撮影しても遠くて小粒すぎるため撮影断念)
おみくじ、大吉でした~~
