goo blog サービス終了のお知らせ 

節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

遠足~

2011-10-12 13:25:16 | 節約
明日は息子の学年は、遠足~
バスで駅まで行き、電車に乗って終点まで。そのあとは湖畔まで散歩。遊覧船に乗ってくるそうです
(田舎なので、めったに電車なんて利用しない地域です。市内を走っている電車なのに、息子は生まれて初めて 電車に乗ります! 
電車初体験に、ワクワクしているそうです

さ~~~て
遠足と言えば、お弁当ですよね~~
さっそく野菜類をスーパーに買いに行っちゃいました
ふだん買わないようなパプリカなどを所望されているので、購入金額も3000円でした

下校後、今度はドラッグストアーへ連れて行き、オヤツ購入で~す
予算は700円くらいです

もらった!

2011-10-12 13:12:08 | 節約
10月、今月になって初めて、トイレットペーパーをゲット

もちろん、いつものリサイクルセンターだ

今日、持ち込んだのは、ビン23(ドリンク剤、多し!)、缶15、ペットボトル8
新聞一か月分、白色トレー7、段ボール……

台所もスッキリ~
ペーパー、もらえる~

運用

2011-10-12 09:54:21 | 運用
米ドル定期、43593円の赤字
豪ドル建て債券は、21495円の赤字
豪ドルMMFも、1169円の赤字

オリエンタル株は下がり気味でも、まだ161000円の黒字
地金も下がり気味だけど、118000円の黒字

確定拠出年金は、運用率がようやく0.08%に回復
20497円の黒字になった

オリエンタル株は権利確定したから、下がることは織り込み済み~~
じたばたしないよ
もっと下がったら、追加購入も考えているけど……さて、どこまで下がるか……

豪ドルも、一時の72~73円台の時には60円台になったらどうしようってドキドキしちゃったけど、まぁ、今はちょっと76円台前後で落ち着いているか
(72円の時に、追加で買っちゃえばよかった??)←私、まだまだ投資がへたっぴ~だな

定期

2011-10-11 12:07:59 | 貯蓄
最後の(?)子供手当てが支給されていました(次回からは1万円に戻る…んだよね)
振り込まれた通帳は、他に、お年玉とかお祝いなどでいただいたお金が入っていまして、今回の手当てを入れると10万以上になったので、銀行の定期に入れてきました

5年満期で、利子が0.45%になるものです
(今はそれほど、教育費でお金が必要な時期ではないので、必要な時期まで寝かせておきます)

運用

2011-10-11 09:38:10 | 運用
米ドル定期、43831円の赤字
豪ドル建て債券は、20901円の赤字
豪ドルMMFは、1040円の赤字

オリエンタル株は173000円のアップ
地金は、またじりじり上がって、128000円のアップ

確定拠出年金は、運用率がー0.08%で、18137円の赤字

きんが、またじわじわ~~~~と上がりつつあるね
(でもこれは、資産の保険だから、売らない

なんか……おかしくない??

2011-10-09 23:24:20 | 日記
今日、東京へ行ってきました
で、すっごく気になっちゃったことがありました


私が住んでいる地域は、プチ寒冷地
この時期は、東京の最低気温が、このあたりの最高気温

だ~か~ら~ねっ
暑いんだよ~~~
下に着ていたTシャツをトイレで脱いじゃうくらい(半袖のTシャツ1枚で十分)
汗までかいてたり
(私が暑いのは、横幅があるせい????

しかーし
東京の皆さん、この暑さに、長袖&マフラー&ストール……コートまで着ていらっしゃるお姉さんまで……
びっくりしてます!!

たしかに、衣替えの10月ですよ
でもね
そんな秋物ファッションの街なのに、電車も、ドトールも、冷房が入ってる……

なにかがおかしい……


ごろごろ着込んで冷房入れるくらいだったら、素直に半袖着て、冷房切ったほうが自然では??????



寒冷地に住む田舎者のつぶやきでした……

出かけると…

2011-10-09 23:18:20 | 日記
昨日は、踊りのイベントで隣県へ出かけました
今日は、こずかい稼ぎで上京してきました

出かけると……どうして、お金に羽が生えちゃうのでしょうねぇ~~~~




普段だったら、簡単にコンビニには入らず、お菓子など買わないのに
キャンディーなんて何か月ぶりに買っちゃんだろう~~
(こずかい稼ぎで、ちょっとハロウィンごっこしちゃいましたさ……。楽しかったけど~~

運用

2011-10-07 09:47:46 | 節約
米ドル定期、43503円の赤字
豪ドル建て債券は、25429円の赤字
豪ドルMMFは、2024円の赤字

オリエンタル株は183000円の黒字
地金は、199円アップしているので、99500円の黒字

確定拠出年金は、-35746えん 運用率もマイナス0.16%

ケサラン・パサラン

2011-10-06 16:28:40 | 日記


運転中、いきなり車の中に入ってきたケサラン・パサラン

捕まえて家の中に連れてきちゃいました

2分ほど、家の中において窓から逃がしたら、田んぼのほうへ飛んでいきました
飛んでいく後姿(?)も、とってもプリチーでした


今朝、息子は女の子から四葉のクローバーをもらったそうです
良いことがあるといいな~~~

ランチ予定だったけど

2011-10-06 10:52:14 | 日記
今日、知り合いとランチ予定でしたが、お子さんが風邪をひいて保育園をお休み
ということで、今日の予定がカパッと空きました

さて……
出かけると、なぜかお金が羽をはやして、パタパタと飛んで行ってしまう私


家でおとなしく、白髪でも染めちゃおうか……