一昨日、東京でプチ収入~
でもね……
参加者、だんだん、少なくなっているような気がしてしまいました
現に震災以来、全体的に売り上げは伸び悩み状態のまま
一昨日は売り上げは60品、22700円という……ワーストに並ぶような数字
父ちゃんの体調が心配すぎて2時間も早く撤収しちゃったし、一番新しいものの単価が低かったことも事実から仕方ないんだけど……正直、凹みました
震災前は、同じイベントでも10万以上は……

で、震災後は3分の1~4分の1に
そして一昨日は5分の1に……
あ~~~~
なんか、続けてもいいのかな……
なんて考えもよぎったり……(作った在庫、どうするよ
)
昨日は父ちゃんにも息子にも内緒で……涙が出ちゃいました
参加者の人数が減っているのは、来たくても、震災で被災してしまいこられない人もいるでしょう
不景気で来られなくなってしまった人もいるでしょう
辞めるのは、簡単……(再開のほうが困難!)
復興してまた参加したいと思った時に、参加者減でイベント中止とかなってたら残念すぎるよね……
ちょっと力を抜きつつ、細く長く継続……するかな
なにかまた、このイベントに参加していくためにも、新たな突破口を探します

でもね……
参加者、だんだん、少なくなっているような気がしてしまいました

現に震災以来、全体的に売り上げは伸び悩み状態のまま

一昨日は売り上げは60品、22700円という……ワーストに並ぶような数字
父ちゃんの体調が心配すぎて2時間も早く撤収しちゃったし、一番新しいものの単価が低かったことも事実から仕方ないんだけど……正直、凹みました
震災前は、同じイベントでも10万以上は……


で、震災後は3分の1~4分の1に

そして一昨日は5分の1に……

あ~~~~

なんか、続けてもいいのかな……

なんて考えもよぎったり……(作った在庫、どうするよ

昨日は父ちゃんにも息子にも内緒で……涙が出ちゃいました

参加者の人数が減っているのは、来たくても、震災で被災してしまいこられない人もいるでしょう
不景気で来られなくなってしまった人もいるでしょう
辞めるのは、簡単……(再開のほうが困難!)
復興してまた参加したいと思った時に、参加者減でイベント中止とかなってたら残念すぎるよね……
ちょっと力を抜きつつ、細く長く継続……するかな
なにかまた、このイベントに参加していくためにも、新たな突破口を探します

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます