goo blog サービス終了のお知らせ 

節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

リストラの嵐…??

2011-10-26 09:44:36 | 日記
夫、今年の7月に部署替えで、移動になりました
10月になって、その部署の廃止が決定しました(あと数か所の部署や系列子会社も対象

年末までにいろいろリストラの嵐が吹き荒れているようです
幸い、夫はなんとか出向の辞令ですみました


夫の同僚20数人いるようですが、継続採用(といっても、出向)は、夫ともう一人
他の人が持っていない技術を、ちょっと身につけていることが、残留の理由のようです
(友人の旦那さんの友人が、実はその会社の重役さんだったのです。で、その重役さん→友人の旦那さん→私に『旦那さんはリストラ候補に氏名は上がらない』というお墨付きはもらっていたのですが、やっぱり、いきなり部署ごと廃止決定という情報は、ドキドキでした)


もうね~~~
部署廃止の情報をもらった時には、
これまでで以上に真剣に、募集広告を見たし(低学年子持ちには、時間が無理なモノばっかり…
生命保険、どれを解約しようかとか(すでに払い込みを終えているものを切るか、この先固定費で出ていく分を切るか)
貯蓄のどれから切り崩す優先順位をつけようか…
子供が習っている公文、国語科算数のどちらかを切ったほうが良いのか…
などなど
眠れぬ日々が続いていたんです

2年前に、すでに大規模なリストラをしたにもかかわらず、もう第2弾のリストラをしなくてはならない…
前回の時、渡された退職金予定額は2000万でしたが、今回は1500~1700万にダウンしていました
今回はなんとかリストラを受けずに済んだけれど、この先、退職条件がどんどんダウンしていくんでしょうね
(退職金が多い時にやめるか、継続した給料をとるか……究極の選択の一つだな~~)


この先、会社がいつまで持つのか……
老後資金や、子供の教育費、貯められるときにはガッツリと貯めなくてはいけないと、再認識した数日間なのでした


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ママパン)
2011-10-26 19:53:10
こんばんは。
ほんとにね~リストラはこわ~いですよね~~
貯められるときに貯めておかないとね。
退職金も年金もこの先どうなっていくのか不透明ですね。
お互い無駄なものは買わないように心して暮らしましようね。
返信する
Unknown (トモザウルス・ママン)
2011-10-26 21:58:30
ママパンさん、こんばんわ
この10日ほど、この問題で悶々としていましたよ~
いつ、どうなるかわからないという状況は、本当に嫌ですね

今回は何とか残れたけれど、次回はわからないし、退職金だってどうなることやら……

こうなったら。貯められるときには、ガッツリ貯めておくしかないですね
頑張りましょ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。