節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

神社へ

2016-07-02 22:06:18 | つれづれ…
近くのお山が山開きをしたので、息子をつれてふもとの神社へ

鳥居の前でお辞儀とか
手水での水の使い方とか、息子に教えるのにはやっぱり実践が一番ww

半年分の厄落としができるというので、茅野輪を3回くぐり、本殿で
息子は来週の到達度テストを頑張ることと
母ちゃんは、夏祭りでフラメンコを華麗に(!)踊れるように誓ってきました

息子が小学生の時に、ランドセルにつけていたお守りをお返しし、新たな学業成就のお守りを購入

神社内にいくつも祭られているお社一つ一つにお参りし、
諏訪系の神社にもお参りし
おみくじを引いてみると、息子は庄吉、母ちゃんは大吉

時期的に七夕の短冊もあり、本殿で誓ったことをそれぞれ記入して、笹に結び付けてきました

約1000円ほどの出費ですが、半年分のお礼と、残り半年分のご挨拶代ですね